『CPD-E220の巻』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1280x1024 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:402x418x421mm CPD-E230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

CPD-E230SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

『CPD-E220の巻』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPD-E230」のクチコミ掲示板に
CPD-E230を新規書き込みCPD-E230をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPD-E220の巻

2003/10/05 01:56(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 嘆きのオトーサンさん

2年半前にCPD-E220を\24,000で買いました、フラットフェースで見やすく色も薄めできれいでした。13ヵ月後画面がバチバチ音を出しながら収縮しそのうち切れました。火事が怖いので修理に出したらブラウン管不調\50,000と言われました。理不尽なので交渉し無償で直してもらいました。1ヶ月以上かかり帰宅したものの画面の色は歪み、美貌の面影はありませんでした。その8ヵ月後病気が再発、保証期限切れのため、そのまま冷やしながら使いましたが、本日ついにメインスイッチが入らなくなり、ご臨終、スイッチの入切を繰返したら今度はスイッチの爪が折れました。この製品で似たような体験をした人はいませんか。
こんな製品をつかまされ更にリサイクルの¥4,000をなぜ私が負担するのか? これは変ですよね----。 あーあ、もうソニーはやめた。!!

書込番号:2001510

ナイスクチコミ!0


返信する
としみっつさん

2003/10/14 17:35(1年以上前)

私のも本日昇天しました。
少し前から「バチッ」という音とともに画面がブラックアウト、数秒後に正常に表示されるという症状がでてきており、そろそろやばいのか?、と思っていたところでした。
電源投入後、右方向にボタンを押すとカラーバーが表示されますが、PCの入力があると、かろうじてPCの画面は表示されます(とはいっても10秒くらい&青みの強い表示)
液晶が欲しくなっていたので、誰かが背中を押してくれたと思っていますが、あまりに綺麗で捨てるのがもったいないです。
修理するにしても、買った方が安い状況では捨てるしかないのでしょうかね。

書込番号:2028564

ナイスクチコミ!0


悪夢さん

2003/10/20 12:17(1年以上前)

ここにもいらっしゃいましたか。私も保障期間終了直後に逝きました。修理に持っていくと2万近くかかると言われたので捨てました。現在SAMSUNGのモニター使ってますが調子いいですね。保障も3年です!ョ
以来、ソニーは買いません(私は)

書込番号:2045981

ナイスクチコミ!0


家庭用電子修理技術者のはしくれさん

2003/10/21 13:22(1年以上前)

>13ヵ月後画面がバチバチ音を出しながら収縮しそのうち切れました。火事が怖.
>いので修理に出したらブラウン管不調\50,000と言われました。

これ、本当のことですか?
この症状はブラウン管のふちょうではなく、フライバックトランスの不調です。つまり絶縁不良です。アノードキャップを交換すれば簡単に直るもので5万円も修理代がかかりませんし、ブラウン管の問題ではありません。
また、絶縁破壊の原因は埃の多いところでの使用で起こる問題であり、セットの設計がどうのこうのという問題でもありません。このことは取り説にもしっかり書いてあるはずです。(埃の多いところでは使用しないでください)
メーカーのハッタリなのか事実は分かりませんが、故障原因のブラウン管は間違えなく嘘ですよ!

書込番号:2049050

ナイスクチコミ!0


匿名希望()さん

2003/10/24 20:47(1年以上前)

他人事のように思っていたが、俺もやられた。
購入1ケ月でキャビネット裏から大きな火花の音が出た。
カスタマセンタに問い合わせても1回ぐらいなら平気とのこと。
様子をみてくれといわれた。
俺は今までTVやPCのCRTを買ったことがあるが火花音が出るのが正常と言うのは聞いたことがない。
実際、他社のCRTで同様の症状を1度経験したことがあるが、そのときの対応は早く直ぐ新品交換となった。”火災の危険があるから使用を直ちに中止し新品を送るまで使用しないでくれ”とのことだった。
この他社との対応差はなんなんだろう・・。
様子を見ていて、もし発火・発煙でもしたらどうするつもりなんだ。まるで実験台にされているようだ。
カスタマセンタの言っていることと安易な姿勢に疑問を感じる。

SONYの株主総会で言われていたが、本当に品質が悪いんだなぁと改めて実感した。
SONYファンとして、正直なところ残念だ。

書込番号:2058858

ナイスクチコミ!0


ikirooさん

2003/10/30 23:33(1年以上前)

僕のCPD-E220も2年も使ってないのに壊れちゃったんです。 
画面が揺れる。電源が落ちたり、画面が黒くなったり、
今は電源が全然入らないですね。
その前、使った奴(ほかのメーカー)は5年ぐらい使っても、元気だったのに。

書込番号:2077910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2003/11/09 22:12(1年以上前)

家庭用電子修理技術者のはしくれさんの言う通りで、この手の症状ですぐにブラウン管不良と客に言っているSONY修理店が結構多いみたいですね!
ブラウン管は部品単価が数万円もして儲けが大きいからそう決めたがるんでしょうけど、これでは負担する客がかわいそうだし、かえってSONYブランドからお客を遠避けている部分でもあるかと思います。

大き過ぎるメーカーは設計とサービス(修理店)が別会社、別利益になっているからこんな事が起きるんでしょうね!
もっとお客に対するあり方から正して物を売って欲しいです!

書込番号:2110267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CPD-E230」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E230 教えてください 2 2011/01/07 23:48:21
SONY E220 どうなっとんねん! 1 2003/12/29 21:59:39
CPD-E220の巻 6 2003/11/09 22:12:35
E220の画面 2 2003/10/05 21:22:22
吉崎 僚一 3 2003/10/20 12:21:30
画面が真っ黒に 8 2003/07/14 2:05:13
CPD-E200 2 2003/06/26 18:39:31
画面に横の線がいくつも・・。 1 2003/06/11 10:45:42
質問 2 2003/04/01 14:34:27
教えてください 3 2002/12/01 15:59:37

「SONY > CPD-E230」のクチコミを見る(全 166件)

この製品の最安価格を見る

CPD-E230
SONY

CPD-E230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

CPD-E230をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る