CPD-E230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1280x1024 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:402x418x421mm CPD-E230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

CPD-E230SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

CPD-E230 のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPD-E230」のクチコミ掲示板に
CPD-E230を新規書き込みCPD-E230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/01 02:44(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 げん!さん

CPD-E230を買おうかと思ってるんですが、
このモニターは、CRTの中にたまにある
「びー」って音?は、するでしょうか?

書込番号:1101493

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/01 02:45(1年以上前)

びーってどんなの?
ずっとなってるの??

書込番号:1101497

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/12/01 04:17(1年以上前)

下のナナオの17型CRTによく書かれているモニターからの耳障りな「ジー」音じゃないの?
びー 音は初めて聞いたがどういうことだろう。

書込番号:1101599

ナイスクチコミ!0


スレ主 げん!さん

2002/12/01 15:59(1年以上前)

yu-ki2さん、ピアノさんお返事ありがとうございます!

「びー」じゃなくて、「じー」でした。
間違えました・・・。スイマセン

書込番号:1102676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うっかり

2002/10/16 20:11(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 中桐尚志さん

使用初日にして、画面にドライバーを引掻けてしまいました。1〜2mmほど小さくえぐれていて、とても気になります。この掲示板の主旨とは違うので申し訳ないんですが、目立たなくさせる方法が無いでしょうか?

書込番号:1005237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/17 05:57(1年以上前)

たぶん無理、ARコーティングがあるので

自動車のリペア使っても悪化するだけでしょう

書込番号:1006079

ナイスクチコミ!0


徹甲弾さん

2002/10/17 10:06(1年以上前)

コンパウンドを使えば直るかも…

書込番号:1006307

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/18 00:03(1年以上前)

>コンパウンドを使えば直るかも…

ますます、ひどくなると思う。たぶん、取り返しのつかないことに(><

書込番号:1007654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今はなきE220なんですが・・・

2002/06/04 19:09(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 CBR400さん

今は、E230に取って代わられたE220を使用しています。

今日普段どおりに使っていたこのE220から、「ぴちっ」っていう
音とともに、画面が一瞬ちらつく現象が10秒おきぐらいに発生し、
これが4回ほど繰り返され、電源が落ちました。
(電源ランプがオレンジ色になり、点滅している)
購入してから1年と4ヶ月ぐらいしかたっていないのですが・・・
どなたか、この現象についてお分かりの方がいらっしゃったら
助言お願いします。

書込番号:753216

ナイスクチコミ!0


返信する
USA−USAさん

2002/06/04 23:50(1年以上前)

私もE220を使用していますが、同じように「ぴちっ」という音がして画面がちらついたり、ひどいときは「ばちばちっ」といって画面が消えてしまいます。使用期間も1年5ヶ月位です。その他今まで保障期間内に画面左下に黄色い染みができて修理したこともあります。修理するにもSONYの製品は高い、と聞くし困ったものです。「ある程度使ったら故障するように製造し、修理で儲ける。」・・・これがSONY商法なのでしょう

書込番号:753751

ナイスクチコミ!0


ひらばやしさん

2002/06/05 12:05(1年以上前)

以前私も、E220を使っており、お二人と同じ症状に
なったことがあります。

買ってから半年位に症状が出始め、修理に
出したのですが、異常なしで帰ってきました。
そしたら直ぐに、再び症状が出て、再度修理へ・・
再び戻り、大丈夫かと思いきや、2,3日で再び同じ症状。

幸い、保証期間だったのと、E220の生産終了で在庫がないとの事で
新しいE230に取り替えてくれました。
5ヶ月程、使用してますが、此方の機種はすこぶる快調です。


書込番号:754508

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR400さん

2002/06/05 17:50(1年以上前)

う〜ん、困ったものですね。
画像のシャープさとか、くっきり感の点で結構気に入っていた
のですが・・・

書込番号:754894

ナイスクチコミ!0


そんな会社つぶれるわさん

2002/06/15 00:36(1年以上前)

>「ある程度使ったら故障するように製造し、修理で儲ける。」・・・これがSONY商法なのでしょう

悪い噂たって物は売れないし、修理で利益が出るか。

書込番号:772691

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/15 00:51(1年以上前)

>「ある程度使ったら故障するように製造し、修理で儲ける。」

近頃はモデルチェンジも激しいですし、修理するくらいなら新型に
買い換えちゃおう、って人の方が多いんじゃないですか?
で、そうなっても尚、SONYを買うって人は少なそうだから逆効果なのでは?

書込番号:772726

ナイスクチコミ!0


KAZOOMさん

2002/06/15 08:48(1年以上前)

>近頃はモデルチェンジも激しいですし、修理するくらいなら新型に
>買い換えちゃおう、って人の方が多いんじゃないですか?

で、そうなっても尚、買い換えやすい価格帯で魅力的な商品を開発するSONYを買う(買ってしまう)って人が多いので、効果的なのでは?

似たような商法を行っているメーカはありますし、実際そういうメーカが成長していたりします。(これからも成長するかは分かりませんが)

消費者としては、質の良い長持ちする商品を作っているメーカを応援したいのですが、結局目先の価格で商品を買ってしまうんですよね。

書込番号:773086

ナイスクチコミ!0


shanghai-chinaさん

2002/08/17 14:26(1年以上前)

oh,my gad!but ちょっと luckyなことはE220が生産終了だったから、部品がないとのことで新しいE230に取り替えてくれました。12800円かかりました。only一年一か月!!sonyの保証期間の長さ本当にちょうといいですね!

書込番号:894955

ナイスクチコミ!0


shanghai-chinaさん

2002/08/17 14:27(1年以上前)

私はmonitorを買うとき、Mitusibishiのを買いたかったですが、品切れてsony E-220を買っちゃった。買ってから半年位に症状が出始め、修理に
出したのですが、異常なしで帰ってきました。
先月ある日、「ぴちっ」っていう音とともに、電源が落ちました。電源ランプもついていなかった。その上、保証期間も切れてしまった。
oh,my gad!but ちょっと luckyなことはE220が生産終了だったから、部品がないとのことで新しいE230に取り替えてくれました。12800円かかりました。only一年一か月!!sonyの保証期間の長さ本当にちょうといいですね!

書込番号:894957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者なので....

2002/06/23 15:15(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 何も知らないさん

モニタ−はソニ−、本体はソ−テック、というように
画面と本体が違うメ−カ−でも普通に取り付け(?)は出来るんですか?
あともしよければ安くて良い組み合わせも教えてください!

書込番号:788491

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/23 15:16(1年以上前)

コネクタがあっていれば通常は可能ですね。相性があるかまでは分かりませんが。

書込番号:788499

ナイスクチコミ!0


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 15:19(1年以上前)


?????コネクタってなんですか?????

書込番号:788503

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/23 15:22(1年以上前)

VGAのコネクタです。モニタから出ているVGAケーブルとソーテックパソコンのVGA接続コネクタが合えば接続できますね。

書込番号:788510

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/06/23 15:28(1年以上前)

超平たく言えば、パソコンとモニターをつなぐケーブルの型が合えば繋がると言う訳ですよ〜

書込番号:788520

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/23 15:29(1年以上前)

ちなみにコネクタの種類も複数あるのでよく分からなければセットで買ったほうが間違いは無いですね。まずはモニタと本体を選んで見ては?それでそのモニタと本体の型番を書けば接続できるか分かりますので。

書込番号:788521

ナイスクチコミ!0


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 15:42(1年以上前)

何回も質問してすみません。
でも、もう一つ教えてください!
(=^・・^=)さんのお話で出た言葉なんですが
モニタと本体の型番というのは、コネクタの形の事ですよね。
モニタと本体の型番を書けば、とおっしゃいますが
どこに書くんですか?

書込番号:788538

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/23 15:46(1年以上前)

あーそういう意味じゃなくて。パソコンを選んでこれが良い!って見つけたならその商品の型番を書いてもらえば接続できるか調べますよって言う意味で書いたんです。同じくモニタも良い商品を見つけたのならば商品ね型番を書いてもらえればお互いの仕様を見れば繋がるか分かるわけですので。

書込番号:788542

ナイスクチコミ!0


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 16:13(1年以上前)

は〜〜〜〜!
なにか、かんじがいをしていたようです。
教えてくれてどうもありがとうございます!

書込番号:788576

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/23 16:16(1年以上前)

いえいえ。分からなかったらまた買う前にでも聞いてください。

書込番号:788583

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/23 16:18(1年以上前)

あの〜、何も知らない さん・・・
お近くにPCショップはありませんかのう?(^^;)
そこで現物をご覧になるのが良かろうかと思いまする。コネクタの形状を口で説明するのは難しいですからのう。

書込番号:788585

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/23 16:19(1年以上前)

ありゃ、遅かった・・・(-_-;)

書込番号:788588

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/23 16:28(1年以上前)

八甲田さん、ここで聞いてコネクタにも種類があるということが分かってもらえたと思うので分からなかったら店員さんなどに聞くでしょうから大丈夫でしょう。誰でも最初は初心者ですから失敗しないで欲しいですけどね。

書込番号:788607

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/06/23 16:35(1年以上前)

失敗は成功の母、などと言ってみたりするテスト

書込番号:788615

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/06/23 17:40(1年以上前)

参考までに僕のパソコン構成は
本体 SOTEC G4160XP  現在販売終了
モニター 三菱 RDT172M

書込番号:788718

ナイスクチコミ!0


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 17:55(1年以上前)

???販売が終了しているなら、どこで購入すれば良いのですか???

書込番号:788752

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/06/23 19:05(1年以上前)

>何も知らない さん
パソコン本体 PC STATION G4160XPはメーカー側が出荷終了した公告を見た記憶がありましたので記入しましたが、確認しておりません。
ここの価格COMに登録されているPOC店他2店では現在でも販売されているようですね。
しかし、そのパソコンを推奨しているわけではありません(SOTEC製品の中では当該機種が比較的好評みたいではありますが)
いずれにしてもSOTEC製品はハズレ(初期不良)の確立も高い事を考慮して下さい。アタリ(ノントラブル)の場合は、何だか儲けたような気になりますが。
あくまでも先ほどのレスは、僕のパソコン構成であり、推奨として記入しているわけではありません。

書込番号:788890

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/06/23 21:12(1年以上前)

素人考えですが・・・
あえて出荷停止のもの選ばなくてもいいのでは?
それと一応規格化されているので、特殊なものでない限り組合せは問題ないと思いますよ。
(=^・・^=)さんも言われているように、これはと思うものを決めてからもう一度相談したらいかがでしょう。

書込番号:789141

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/06/24 14:01(1年以上前)

いやいや、スーパー方向音痴さんは「コレを買え」って言ってるんじゃなくて、
「うちはこう言う環境でもちゃんと使えてますよ」って言いたいだけだと思いますよ。

書込番号:790477

ナイスクチコミ!0


口をついて出る言霊さん

2002/07/11 20:50(1年以上前)

何も知らないさん、あなた、確信犯でしょ?。
そこまで知らないと言い張る人が、NT使ってるとは思えないんだけどね。

書込番号:825548

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/07/12 12:46(1年以上前)

NT5.1はXPです。念の為。

書込番号:826806

ナイスクチコミ!0


スレ主 何も知らないさん

2002/07/14 12:30(1年以上前)

口をついて出る言霊さん>
それは誤解ですよ.........
今まで使っていたパソコンは古すぎてインターネットネットにつなげないらしく、新しいパソコンに買い換えたんです。

書込番号:830723

ナイスクチコミ!0


shanghai-chinaさん

2002/08/17 14:26(1年以上前)

私はmonitorを買うとき、Mitusibishiのを買いたかったですが、品切れてsony E-220を買っちゃった。買ってから半年位に症状が出始め、修理に
出したのですが、異常なしで帰ってきました。
先月ある日、「ぴちっ」っていう音とともに、電源が落ちました。電源ランプもついていなかった。その上、保証期間も切れてしまった。
oh,my gad!but ちょっと luckyなことはE220が生産終了だったから、部品がないとのことで新しいE230に取り替えてくれました。12800円かかりました。only一年一か月!!sonyの保証期間の長さ本当にちょうといいですね!


書込番号:894954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

黒い線が、、、。

2002/07/23 07:52(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 ヒチミさん

新しく購入したんですが、
1ドット程の細い線が画面の上と下の方に2本常に入っています。
目立たないと言えば目立ちませんが、
意識して見ると確実に線が見えています。

これは設定とかでどうにかなるものなのでしょうか?
お願いします。

書込番号:848445

ナイスクチコミ!0


返信する
あちぃ〜さん

2002/07/23 07:58(1年以上前)

そりゃ,ダンパ線でしょ?
細いワイヤが通ってます.
トリニトロン系特有のものです.
不良ではありませんし,どうにもなりません.

書込番号:848450

ナイスクチコミ!0


マニュアル読もうよ・・・さん

2002/07/23 07:58(1年以上前)


書込番号:848451

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/07/23 08:23(1年以上前)

「アパーチャグリル管」で検索してみよう!

書込番号:848482

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/07/23 18:44(1年以上前)

箱の中にそのことについて書いてある紙が入ってたと思いますが。

書込番号:849275

ナイスクチコミ!0


ふらっとっとさん

2002/08/01 13:38(1年以上前)

マニュアル読みやがれっ! ・・・ね? 初心者さんっ♪

書込番号:865682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPD-E200の異常音

2002/07/15 19:20(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 バルデ・ラマさん

バイオに付属していた「CPD-E200」を1年半使用しています。
一昨日あたりから、突然「バチバチッ」という音と共に、
画面が横にブレたりします。故障なんでしょうけど、例えば、
リフレッシュレートを高く設定している場合、モニターにかかる負担も
大きくなるのでしょうか?

あと、修理と買い替えと、どちらのほうが有効でしょうか。
詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:833316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/07/15 19:51(1年以上前)

>リフレッシュレートを高く設定している場合、モニターにかかる負担も
大きくなるのでしょうか?

Yes

>修理と買い替えと、どちらのほうが有効でしょうか。

他の部分のヘタリを考慮すると買い換えがよろしいかと思いますが、修理費にもよりますね。

書込番号:833362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPD-E230」のクチコミ掲示板に
CPD-E230を新規書き込みCPD-E230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CPD-E230
SONY

CPD-E230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

CPD-E230をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る