CPD-G220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:402x418x421mm CPD-G220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPD-G220の価格比較
  • CPD-G220のスペック・仕様
  • CPD-G220のレビュー
  • CPD-G220のクチコミ
  • CPD-G220の画像・動画
  • CPD-G220のピックアップリスト
  • CPD-G220のオークション

CPD-G220SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • CPD-G220の価格比較
  • CPD-G220のスペック・仕様
  • CPD-G220のレビュー
  • CPD-G220のクチコミ
  • CPD-G220の画像・動画
  • CPD-G220のピックアップリスト
  • CPD-G220のオークション

CPD-G220 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPD-G220」のクチコミ掲示板に
CPD-G220を新規書き込みCPD-G220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

re:>SONYタイマ

2003/12/13 21:06(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G220

今日、モニターが、逝ってしまいました。
歴5年程の20sfUでした。
さよぅなら。;;>Multiscan20sfU

書込番号:2227620

ナイスクチコミ!0


返信する
mamu(まむ)さん

2003/12/14 03:50(1年以上前)

強めに叩けば直りますよ。
一升瓶かなんかでゴツゴツやってみてください。

書込番号:2229136

ナイスクチコミ!0


ちんや、さん

2003/12/22 01:10(1年以上前)

5年ももったら十分でしょう。
私のは13ヶ月でした。

書込番号:2257725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニータイマ

2003/07/15 00:50(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G220

スレ主 yukidddさん

私はソニータイマというほどこわれるとはおもわないのですが〜 私もSONYのCPD-101VSというモニタを5年間使ってますが1度も壊れたことありません。ビデオもテレビも4年くらい使ってますし いまいち実感わきませんが・・・

書込番号:1761652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/15 01:33(1年以上前)

一部のコストダウンされすぎた製品は確かにヤワです。
見抜いて買えば被害ナシです

書込番号:1761833

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15203件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/07/15 10:11(1年以上前)

ソニータイマーねぇ・・・。
アホらし。

購入から1年前後で壊れる可能性が0%か100%のどちらかでない限り、
自分の使用している製品がいつ故障するかどうかなんて運だよな。
同じ製品を100台とか200台所有してるんなら
「故障率」を考慮するのは当然かも知れないが、
一般消費者が同じ製品を同時に購入使用するなんてあまりないケース。
あっても2台か3台程度でしょ。
分母が少ない状態で確率のハナシなんて成り立たない。
壊れるときゃ壊れるし壊れないときゃ壊れない
ってくらいに思っておいた方が気が楽でしょ。

例えばね、
A社の製品が1,000台売れて10台が1年未満に壊れたとする。
一方B社の製品は10,000台売れて100台が1年未満に壊れたとする。
どっちの製品も故障率は1%なんだけど、
壊れたって報告する人はA社10人に対してB社は100人。
で、一般の人はA社の製品もB社の製品も
「どれだけ売れているか」が把握できていない状態で
"A社は10台しか壊れていないがB社は100台壊れてる"
という事実を知ったとき
「B社製品の方が壊れやすい」とイメージしちゃうのは当然でしょう?
特にココみたいな掲示板には問題ない人は書き込まないんだから、
マイナス側の書き込みが多くなる。

A社の製品を5台所有してるが5台とも1年前後で壊れたってのなら、
その人はA社の製品との巡り合わせが良くないのでしょう。
立て続けにハズレを引く不運な人もいるでしょう。
しかしそれを自分にも当てはめてしまうのは早計でしょうな。

書込番号:1762483

ナイスクチコミ!0


うさだひかるさん

2003/08/17 00:11(1年以上前)

僕もいろいろなソニー製品持っていますが
まだ壊れたことありません
今のところ短くても10年くらい使ってますね・・・
しかも買い替え理由が壊れたからではなく
あまりに型が古くなってしまったから等で・・・
長いものは20年以上使っていて壊れていない
現役物もあります
まぁ・・・10年〜20年物はパソコンパーツではないですが・・・
僕はソニータイマーは信じない派・・・?ですかね・・

書込番号:1861864

ナイスクチコミ!0


たこぼきばじさん

2003/10/16 22:00(1年以上前)

私の場合、 ●ォークマン 5ヶ月 テレビ 3年 バイオ 1日 CDラジカセ 2年 で壊れました さすがにバイオの一日は怒り狂って販売店に突っ返しました。購入し電源投入後いきなり、ブルークラッシュ。その後なんとか起動するも2度目以降必ず最初はブルークラッシュ。二度とソニーは買うつもり無し。この話をソニー大好きの友人S(ちなみに就職もソニーの関連会社●ネットに決めたほどだ)に話してもソニーの製品は完璧だよと最初相手にされなかった。ところが最近携帯電話はさすがにソニーはだめだといってこの間機種変更しており、彼もソニーの品質管理を疑っているようです。

書込番号:2035162

ナイスクチコミ!0


taichさん

2003/10/17 12:44(1年以上前)

動かなくなったものはありませんが、
正常に動いているモノはありません。
ディスクマン:充電できない
携帯(エリクソンだけど):画面点滅、下に向けると解消
→修理したけど、直らず。
ヘッドフォン:音割れ、音量メーター1/3以上大きくできない
→ヌードってやつは2年もちました。
フロッピー:書き込み3回目にデータ破損
ディスプレイG420:時たま赤い点が出現。(でもたまに)
同じ様な製品で他社メーカーも使用してきましたが、
こんな症状は出たことがありません。以上。

書込番号:2036837

ナイスクチコミ!0


天然か?さん

2003/11/16 21:39(1年以上前)

VAIO(パソコン 2000春購入)
WEGA(

書込番号:2133162

ナイスクチコミ!0


うーん うーんさん

2003/11/16 22:03(1年以上前)

上は投稿ミスすいません
VAIO(パソコン 2000春)WEGA(TV 1997)PS2(SCPH-10000 一番最初の)
どれも未だに故障していないが・・・
ソニータイマーという言葉が一人歩きしすぎてる気がします。
あとデスクトップVAIOでソニータイマーを主張する人がいるが
あのPCの中身はASUSとかだぞ。ソニー製じゃないぞ。
ソフトウェアトラブルをハードウェアトラブルと勘違いする人も結構いる
し・・・windows再インストールぐらいできんのかと・・
一部製品に耐久性が低い箇所があることは否定できないが、携帯とかね

書込番号:2133286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三菱RDS151Xこれ、どうですか?

2002/07/25 20:30(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G220

CPD-G200を注文しました。2,3日で到着する予定です。わくわくしています。前に使っていたやつは、15インチで、三菱のRDS151X(Diamondscan)
でした。
これよりも、良いのでしょうか?

書込番号:853356

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2002/07/25 21:21(1年以上前)

良い。

書込番号:853443

ナイスクチコミ!0


あるふぉんすさん

2002/07/25 21:56(1年以上前)

きっと、なんでいままでこんなもの使ってたんだと思うでしょう。

書込番号:853515

ナイスクチコミ!0


スレ主 taigaaさん

2002/07/25 22:46(1年以上前)

げ!マ、マジですか?それって

書込番号:853596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/07/26 00:31(1年以上前)

マジだと思います。

書込番号:853786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPD-G220」のクチコミ掲示板に
CPD-G220を新規書き込みCPD-G220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CPD-G220
SONY

CPD-G220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

CPD-G220をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る