


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G220


私はソニータイマというほどこわれるとはおもわないのですが〜 私もSONYのCPD-101VSというモニタを5年間使ってますが1度も壊れたことありません。ビデオもテレビも4年くらい使ってますし いまいち実感わきませんが・・・
書込番号:1761652
0点

一部のコストダウンされすぎた製品は確かにヤワです。
見抜いて買えば被害ナシです
書込番号:1761833
0点

ソニータイマーねぇ・・・。
アホらし。
購入から1年前後で壊れる可能性が0%か100%のどちらかでない限り、
自分の使用している製品がいつ故障するかどうかなんて運だよな。
同じ製品を100台とか200台所有してるんなら
「故障率」を考慮するのは当然かも知れないが、
一般消費者が同じ製品を同時に購入使用するなんてあまりないケース。
あっても2台か3台程度でしょ。
分母が少ない状態で確率のハナシなんて成り立たない。
壊れるときゃ壊れるし壊れないときゃ壊れない
ってくらいに思っておいた方が気が楽でしょ。
例えばね、
A社の製品が1,000台売れて10台が1年未満に壊れたとする。
一方B社の製品は10,000台売れて100台が1年未満に壊れたとする。
どっちの製品も故障率は1%なんだけど、
壊れたって報告する人はA社10人に対してB社は100人。
で、一般の人はA社の製品もB社の製品も
「どれだけ売れているか」が把握できていない状態で
"A社は10台しか壊れていないがB社は100台壊れてる"
という事実を知ったとき
「B社製品の方が壊れやすい」とイメージしちゃうのは当然でしょう?
特にココみたいな掲示板には問題ない人は書き込まないんだから、
マイナス側の書き込みが多くなる。
A社の製品を5台所有してるが5台とも1年前後で壊れたってのなら、
その人はA社の製品との巡り合わせが良くないのでしょう。
立て続けにハズレを引く不運な人もいるでしょう。
しかしそれを自分にも当てはめてしまうのは早計でしょうな。
書込番号:1762483
0点


2003/08/17 00:11(1年以上前)
僕もいろいろなソニー製品持っていますが
まだ壊れたことありません
今のところ短くても10年くらい使ってますね・・・
しかも買い替え理由が壊れたからではなく
あまりに型が古くなってしまったから等で・・・
長いものは20年以上使っていて壊れていない
現役物もあります
まぁ・・・10年〜20年物はパソコンパーツではないですが・・・
僕はソニータイマーは信じない派・・・?ですかね・・
書込番号:1861864
0点


2003/10/16 22:00(1年以上前)
私の場合、 ●ォークマン 5ヶ月 テレビ 3年 バイオ 1日 CDラジカセ 2年 で壊れました さすがにバイオの一日は怒り狂って販売店に突っ返しました。購入し電源投入後いきなり、ブルークラッシュ。その後なんとか起動するも2度目以降必ず最初はブルークラッシュ。二度とソニーは買うつもり無し。この話をソニー大好きの友人S(ちなみに就職もソニーの関連会社●ネットに決めたほどだ)に話してもソニーの製品は完璧だよと最初相手にされなかった。ところが最近携帯電話はさすがにソニーはだめだといってこの間機種変更しており、彼もソニーの品質管理を疑っているようです。
書込番号:2035162
0点


2003/10/17 12:44(1年以上前)
動かなくなったものはありませんが、
正常に動いているモノはありません。
ディスクマン:充電できない
携帯(エリクソンだけど):画面点滅、下に向けると解消
→修理したけど、直らず。
ヘッドフォン:音割れ、音量メーター1/3以上大きくできない
→ヌードってやつは2年もちました。
フロッピー:書き込み3回目にデータ破損
ディスプレイG420:時たま赤い点が出現。(でもたまに)
同じ様な製品で他社メーカーも使用してきましたが、
こんな症状は出たことがありません。以上。
書込番号:2036837
0点


2003/11/16 21:39(1年以上前)
VAIO(パソコン 2000春購入)
WEGA(
書込番号:2133162
0点


2003/11/16 22:03(1年以上前)
上は投稿ミスすいません
VAIO(パソコン 2000春)WEGA(TV 1997)PS2(SCPH-10000 一番最初の)
どれも未だに故障していないが・・・
ソニータイマーという言葉が一人歩きしすぎてる気がします。
あとデスクトップVAIOでソニータイマーを主張する人がいるが
あのPCの中身はASUSとかだぞ。ソニー製じゃないぞ。
ソフトウェアトラブルをハードウェアトラブルと勘違いする人も結構いる
し・・・windows再インストールぐらいできんのかと・・
一部製品に耐久性が低い箇所があることは否定できないが、携帯とかね
書込番号:2133286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CPD-G220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/12/22 1:10:15 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/16 22:03:33 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/31 17:46:03 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/01 12:01:11 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/13 9:57:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/05 20:43:55 |
![]() ![]() |
10 | 2002/12/08 2:34:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/22 23:07:35 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/01 11:59:11 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/06 22:22:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
