CPD-G420 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:19インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1920x1440 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:451x471x461mm CPD-G420のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPD-G420の価格比較
  • CPD-G420のスペック・仕様
  • CPD-G420のレビュー
  • CPD-G420のクチコミ
  • CPD-G420の画像・動画
  • CPD-G420のピックアップリスト
  • CPD-G420のオークション

CPD-G420SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月12日

  • CPD-G420の価格比較
  • CPD-G420のスペック・仕様
  • CPD-G420のレビュー
  • CPD-G420のクチコミ
  • CPD-G420の画像・動画
  • CPD-G420のピックアップリスト
  • CPD-G420のオークション

CPD-G420 のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPD-G420」のクチコミ掲示板に
CPD-G420を新規書き込みCPD-G420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420

このモニターはビデオ入力端子ってついてるんでしょうか?
カタログ見る限りは付いて無さそうなのですが・・・・
お持ちの方教えてください

書込番号:194652

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/06/16 21:57(1年以上前)

↓付いてないようです。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/Peripheral/Display/CRT/CPD-G420/spec.html

書込番号:194666

ナイスクチコミ!0


スレ主 pegyさん

2001/06/17 00:04(1年以上前)

アーそうですよね。
有難うございます。

書込番号:194815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これってRX72のモニタと同じ?

2001/05/27 13:19(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420

今回VAIO-RX62Kを買おうと思っているんですが、モニタの組み合わせが不満でG420を買おうと思っているんですが、これってRX-72KV9のモニタと同じものですか?OHPにも行ったのですがG420(L)とか書いてあったもので。この(L)ってなんなんでしょ?

書込番号:177250

ナイスクチコミ!0


返信する
hideさん

2001/05/27 15:49(1年以上前)

Lはバイオカラーです。(単品では非売品)他の仕様は同じです

書込番号:177335

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-Gさん

2001/05/27 16:38(1年以上前)

お答えありがとうございます。
カラーが違うのですか、普通のG420とRXを並べても不自然ではないですか?なんとか(L)カラー手に入りませんかね?せっかくRX買うのに…

書込番号:177362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPD-G420の入力切り替えについて

2001/03/26 03:09(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420

スレ主 ももしんさん

CPD-G420を買おうと思っているんですが、
実機が見られる所に住んでいないので
どなたかの知識をお借りしたいのですが
CPD-G420入力切り替えについて知りたいのですが
切り替える際の操作に必要な手順はどんな感じでしょうか?
入力切り替えは結構頻繁に行うので、かなり自分としては重要な
ポイントなんで、入力切り替えの操作が面倒であるかどうかが知りたいです
メニュー出してボタン一つとかだとイイナー(この場合2手)
都合良すぎるかな?(笑)

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら情報お願いしますm(__)m

書込番号:131406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/03/26 06:31(1年以上前)

左右に1・2とあって横にスイッチをスライドさせるだけです。
切り替え自身は、1手ですね。

書込番号:131452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももしんさん

2001/03/27 02:23(1年以上前)

さっそく情報ありがとうございます
切り替えスイッチがあるんですか!それは素晴らしい
あと問題なのは本体色くらいでしょうか(笑)
まぁ、最近は本体はディスプレイと放した位置においたり
パソコン以外の機器も机の上にたくさん乗っているんで、色はまぁいいや。
ってことで、本日注文しました
ありがとうございました

書込番号:132209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPD-G420」のクチコミ掲示板に
CPD-G420を新規書き込みCPD-G420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CPD-G420
SONY

CPD-G420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月12日

CPD-G420をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る