


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > GDM-F520


皆さん、どうも!
F500Rを2年近く使用していますが、この夏の暑い日、5時間ほどしようしていましたら、左上角部分に緑がかった変色が出てしまいました。(室温30度でエアコンは使用していません)どなたか同じ経験されたかたいらっしゃいましたら、対処を教えて下さい。(やっぱりメーカーOHかな?)
書込番号:891000
0点


2002/08/15 11:40(1年以上前)
南の邦楽においてみるとか
書込番号:891046
0点


2002/08/20 00:54(1年以上前)
CRTの宿命ですかね。
20センチ横にズラしただけで出てました。
対処としては向きを変えたり
ユニフォミティの設定で回避するか・・・
でもK.Nishioさんの場合は移動とかしてないんですよね〜
普通に故障ということもありえますね
とりあえずデガウスでカツいれて軽くコンコンしてみるとか(笑)
では
書込番号:899498
0点


2002/09/11 21:03(1年以上前)
これはドーミングといって,温度膨張でアパチャーグリルの位置関係がずれる為起きている変色と思います。そうであれば地磁気の変色とは別です。
しばらく輝度を下げておいて良くなるようなら間違い有りません。
対処は輝度を下げるか,室温をさげることです。(O/Hでは直りません)
書込番号:937616
0点


「SONY > GDM-F520」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/06/26 18:23:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/21 19:01:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/06 11:05:13 |
![]() ![]() |
13 | 2008/04/17 16:25:07 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/26 19:21:58 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/11 21:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/16 23:14:17 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/04 19:02:28 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/30 18:57:25 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/05 16:07:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
