『ブーンという音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1280x1024 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:448x425x434mm PED-W17Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PED-W17Mの価格比較
  • PED-W17Mのスペック・仕様
  • PED-W17Mのレビュー
  • PED-W17Mのクチコミ
  • PED-W17Mの画像・動画
  • PED-W17Mのピックアップリスト
  • PED-W17Mのオークション

PED-W17MSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月16日

  • PED-W17Mの価格比較
  • PED-W17Mのスペック・仕様
  • PED-W17Mのレビュー
  • PED-W17Mのクチコミ
  • PED-W17Mの画像・動画
  • PED-W17Mのピックアップリスト
  • PED-W17Mのオークション

『ブーンという音』 のクチコミ掲示板

RSS


「PED-W17M」のクチコミ掲示板に
PED-W17Mを新規書き込みPED-W17Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブーンという音

2002/04/21 22:59(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > PED-W17M

スレ主 はらぺーにょさん

早速購入してみました。映像は満足するものですが、常時ブーンという音が気になります。映像の雑音を拾っているみたいです。このような症状をお悩みの方、他にいますか?映像の雑音を除去する方法はありませんか?ちなみに、S端子でも音が出ます。(音声は接続したままで、映像端子を抜き差しするとブーンという音が確認できたので。。。)

書込番号:669241

ナイスクチコミ!0


返信する
sin2さん

2002/04/22 17:15(1年以上前)

音声ケーブルのGND側が断線してませんか?
50Hzのハムが乗るとそんな音が出ます。
S端子を抜き差しして状況が変わるのは、接続している
機器との接地状態が変わるからだと思います。
ケーブルを取り替えても同じ状態なら
接続している機器の出力端子のGNDが断線している
可能性もあります。
同じ端子に別の機器を接続しても同じなら
本体の故障だと思います。

書込番号:670335

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらぺーにょさん

2002/04/22 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。GNDってアースのことですか?でも、音声ケーブルにアースって聞いたことがありませんし。電源プラグにはアースがありますが、つけておりません。ブラウン管の周波数が音出しているってことですか?
せっかく購入したのに、すごいイヤな思いです。よく、古いテレビで、ブーーーーって音ありますよね、あの音です。

書込番号:670739

ナイスクチコミ!0


sin2さん

2002/04/23 09:30(1年以上前)

音声ケーブルのシールド側がGNDです。
民生機器だと何度かコネクタ抜き差しすると基板側でパターンが
剥離し断線することが良くあります。

50Hzは、電源の周波数でこのような雑音をよくハムといったりします。
電源電圧が低く電源回路のレギュレーションが悪い場合にもそのような
音が出ることがあります。

モニタに何も接続しなくてもそのような音は出てますか?
だとしたらモニタの故障です
その状態で何もなく接続して音が出るようだとケーブルを含めた
周りの機器の不良だと思います。





書込番号:671556

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらぺーにょさん

2002/05/19 07:27(1年以上前)

御返事ありがとうございます。あまりにひどいので、SONYのサービスセンタに診てもらったところ、原因不明ということで、新品と取り替えてくれました。しかし、完全に消えたわけではなく、前のものより音は小さくなったので、前ほど気になりません。GNDの原因かなと思って、ケーブルを取り替えましたが、やはり消えないですね。SONYに再度確認したら、Volume1-3程度で聞こえるのは、製品の能力だと言われてしまいました。まあ、でも、満足してます。

書込番号:721222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > PED-W17M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
かなりガッカリ 1 2003/05/27 22:46:00
ちょっとガッカリ 3 2003/05/17 14:25:56
値の張るモノは 1 2003/03/26 7:13:24
D4入力が可能な製品 13 2003/04/23 12:30:19
後継機求む 1 2003/03/15 12:32:16
PEDはこんな人にお勧めです。^^ 0 2003/02/17 13:25:26
生産完了? 5 2003/02/17 9:28:10
買っちゃいました 1 2003/02/13 13:01:05
D端子について 2 2002/12/29 9:46:58
そろそろ新製品? 4 2002/12/23 11:03:04

「SONY > PED-W17M」のクチコミを見る(全 103件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PED-W17M
SONY

PED-W17M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月16日

PED-W17Mをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る