- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
今週こちらの液晶をフリージアにて購入いたしました、画質、質感当ほぼ満足しております、がどうもアナログ接続のせいなのかネット配信の画像特に肌の色が表現が難しいのですが、絵の具でぼやかしたようななんというかテカッテいるようなものが結構あるのです、前のNECのCRTでは特に気にならなかったのですが・・・。自分で撮影したデジカメ(富士ファインピクスF−30)の画像では気にならないのですが、そこで単純な発送でパソコンの画面の設定で、True Color(32ビット)にすれば詳細な画質が得られると思い設定するもどうも自動的にHigh Color(16ビット)の1280*1024の選択肢しかいくことが出来ません、なんとかハイスペックな画質に調整したいのですが・・・。液晶モニターの方の設定は多少いじってみましたがそのテカリ感のようなものは調整できません、パソコンは富士通のME3/505で今時ウィンドウズMEでアナログ接続しか出来ません、これはやはり限界なのでしょうか、なんとか(32ビット)に調整出来ないものでしょうか・・・。画面の設定は最初に繋げたら特に意もなくそうなりましたなんとか良い設定方法はございませんでしょうかご教授お願い致します。
0点
グラフィックメモリーへの割り当てが4MBですからぎりぎりできそうな気もしますが、仕様表で確認すると無理ですね。
http://www.fmworld.net/product/former/dp0001/e_ser.html
パソコン側の問題です。
このパソコンにその目的でお金をかけるのは意味が無いと思いますので、買い換えるまで我慢するしかないと思います。
またフルカラーにすると改善するかどうか、デジタル接続にすると改善するかどうかはやってみないとわからないです。
書込番号:5578830
0点
お使いのPCはXGAならフルカラー表示は可能のようですが
SXGA( 1280× 1024) 以上は16ビットに落とさないと無理のようですな。
我慢して使うか、まともに表示したいならPCを買い換える時期ではないですか。
書込番号:5578915
0点
やはり限界のようですね!まあそれでも十分きれいなので満足の買い物でした、お金貯めてNEWパソコン購入します!ご教授ありがとうございました!
書込番号:5579827
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
こんばんは。
目が悪いので、目に優しい液晶モニターを探しています。
この機種とAL1951をどちらにしようか悩んでいます。
テキスト、数字がメインなので、TNパネルで十分だと思います、
この機種はギラツキ現象ありますか?
経験のある方ご教示願います。
宜しくお願い致します。
また他にお勧めの機種がありましたら、
教えて下さい。
0点
個人差と相性もあるでしょうが・・・
ギラツキ感はありません。
ワイドは必要ないか。。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5562283
書込番号:5564491
0点
標準設定では白が多い画面のとき多少明るすぎる感があり、明るさを調節して(50%)使用しています。
ギラつき感は個人差があるので何とも言えません。
モニターは現物を見ないとカタログ値はほとんどアテにならないので現物を確認して購入するのが一番ですが、この価格でしたのでそんなに期待せずに1ヶ月前に購入しました。
コストパフォーマンスは非常に良いと思いますよ。
書込番号:5576304
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
セッティングをしたのですが、ウィンドウズの立ち上がりの画面が映し出された後、画面が真っ黒になって「input not supported」の文字が出てきます。OSはMEです。アナログで繋いでいます。
本来であればメーカーのサポートにお聞きすればいいのはわかっているのですが、土日で電話も無理みたいなのでこちらでお聞きしました。
よろしくお願いします。
0点
真っ暗になったままですか?
後でOSの画面が出ますか?
書込番号:5537541
0点
ウィンドウズMEの画面までは出ます。そのあと、四角に囲まれた「innputo.....」
の画面が出て、それが黒い画面の上を動いているだけです。
書込番号:5537653
0点
多分(憶測ですが)解像度の問題ではないでしょうか?
液晶が表示出来ない解像度で動いていませんか
別の表示できるモニタで変更後繋ぐとどうなりますか?
POST画面が出ていれば初期不良の可能性は低いかな
違っていたらごめんなさい・・・
書込番号:5537687
0点
以前ご使用のモニタが手元にあればとりあえずそちらに繋ぎ変えて、
解像度をSXGA(1280x1024)又はXGA(1024x768)
リフレッシュレートを60Hz
に変更の上PCの電源を落とし、その後このモニタに接続し直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:5537721
0点
アドバイスの通り、前に使っていたモニターに繋ぎ直して、解像度をSXGA(1280x1024)に設定し直して、再度試してみたところ、画面が出るようになりました(リフレッシュレートを60Hzに変更」については、今の私では理解できませんでした。すみません。)
ありがとうございました。
ただ、その後、32ビットにしてみたら、また映らなくなったりもしました。
平さん、かろ爺さん、ありがとうございました。
書込番号:5538113
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
はじめまして、先日Asdを購入したものです。初めての液晶モニターですので、
個人的にはかなり納得しているのですが、掲示板などの背景が白の場合、
目に刺さる感じがして辛く感じます。
自分なりにいじってみたのですが、『これ』と思う調節が分からなかったので、
皆様にお聞きしようと書き込みました。
私のPCはGT4014jですが、お好みでかまいませんのでアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点
http://www.xylocopal.com/x/chart/grayscale.html
グレースケールで調整してみてはいかが
コントラスト、輝度調整でお好みに、眩しさを和らげるなら白飛びを少なくすれば。
書込番号:5482450
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
サニーコートさんこんばんわ
この液晶ディスプレイのメーカーサイトスペック一覧には、TFTと出ています。
GT4014Jのスペックを見ますと、VGAポートx1と有りますから、使えます。
書込番号:5465849
0点
「TFT」じゃ回答にはなってないと思いますよ。
これはTNですね。
視野角が140°と狭く、擬似フルカラーなので。
最近はスペックだけで液晶の良し悪しを言う無知な人が増えたせいで、メーカー側の表記が巧妙になったので、これが見分け方だというのは無いです。
ちなみに視野角は液晶の明るさだけを測って得るスペックなので、140°まで見えるという意味ではありません。
色がおかしくなる角度はもっとずっと狭いですが、それはスペックではわかりません。
書込番号:5466781
0点
若干誤記表示はあるけど、パネルを調べるなら参考になるサイトかな。
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/column/lcd19.html
書込番号:5466870
0点
皆さん、私のくだらない質問にお答え下さりありがとうございます。
じょうしん電気で店員に質問したのですが、よく解っていないようで、
ISPがなんたらとか、だいたい今のはTFTだから、TFTを選んでおけば良いと言われ、
解ったような解らないような状態でこんがらがっていました。
無知なりに頑張って勉強します。
書込番号:5468477
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
TVチューナーがないので、TVキャプチャをつけたPCをつなぐか
TVチューナー内蔵アップスキャンコンバータをつけてください。
書込番号:5432963
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




