このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年8月20日 13:33 | |
| 0 | 0 | 2006年8月13日 23:02 | |
| 0 | 6 | 2006年9月1日 16:33 | |
| 0 | 8 | 2006年7月8日 07:09 | |
| 0 | 5 | 2006年7月8日 02:16 | |
| 0 | 1 | 2006年6月23日 19:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
ACアダプタ内臓のものを探している者です。
AL1917AにはACERのHPに「ACアダプタ内臓」と書かれています。
AL1916Aはどうでしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただきたいです。
HPの仕様一覧を確認したところ、
AL1917A、AL1916Aの両方とも付属品にACアダプタがないので、
どちらも内蔵型かな?と予想しています。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
フリージアさん(通販の方ですが)で25700円、その他手数料等合わせ、総計26330円で購入。
19型で応答速度8ms、最大解像度1280×1024(その他詳細はACERホームページで確認してください)というスペックを持ちながらこの価格だったので、購入に踏み切りました。
実際使った感想と致しましては、見る限りドット抜けは無く、輝度も眩しすぎず、暗すぎず。
色合いも全然悪くないです。デザインもスッキリしててかなりコストパフォーマンスは高いモニターだと思います。
簡単にですが、レポを以上で終わります。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
もう一つ質問ですが、視野角が140/140と少し狭そうですが、実際使用した感じでは気にならないでしょうか?
ご返答の程よろしくお願いいたします。
書込番号:5257978
0点
このモニターはノングレアですよ(光沢では無い)。
また、視野角については、あまりメーカーの発表してる角度は
当てになりません。まず国内有名メーカーの三菱さんですら
視野角の基準を他の一般的な海外メーカーより甘くつけていた
りと、測り方そのものが未だ業界で統一されていないようです
し、俗にTNと呼ばれる方式のパネルは下からの視野角は特に
狭いです。
正面からつかう分には問題無いと思いますよ。
書込番号:5259459
0点
ら一めん婆さん、ご返答ありがとうございます。
実はまだ絞り込めていないのですが...
Acer AL−1916Asd
GREEN HOUSE GH−PMF193SDV
GREEN HOUSE GH−ACF193SDV
IODATA LCD−AD194VW
BenQ FP91GP
価格的には
BenQ FP91G+
BenQ FP91G
などに惹かれますが... 頭の中が混乱状態です。
誰かモニターに詳しい方が居られましたら、絶対これが良い(買って損は無い)と指摘してもらえないでしょうか。
優柔不断ですみません。
書込番号:5260612
0点
Acer AL−1916Asd
GREEN HOUSE GH−PMF193SDV
GREEN HOUSE GH−ACF193SDV
IODATA LCD−AD194VW
BenQ FP91GP
価格的には
BenQ FP91G+
BenQ FP91G
どうせ選ぶならVA系を
GREEN HOUSEのGH-PMF193SDBを
BenQ のFP91GPを
選んだほうが良いかと思います
書込番号:5263574
0点
おやじい一じいさん、助言たいへんありがとうございます。
なるほど、充分参考にさせて頂きます。
書込番号:5264089
0点
現在PMF-19使ってますけど、はっきり言ってお勧めできません。コントラストは良いんですけど、見づらいです。
特に文字が細くて、めちゃくちゃ見づらいです。どんなに調整しても。
もう一台3年前ぐらいのバッファローの安い液晶より悪いです。
他は使った事無いので、助言できないですけど、少なくてもPMFはお勧め出来ないです。
書込番号:5397374
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
追記
この液晶は人気があるので過去レスを参考にしたほうがいいと思いますよ。
書込番号:5231958
0点
綺麗とかいう話題なら、現在どういうモニタを使っているのかを書いたほうがいいと思うね。
応答速度についてはCRTと比べてってことなら、液晶では難しいと答えておきます。
画質そのものは低いけど、まだ手に入るCRTのほうがまだマシかもね。
書込番号:5232087
0点
現在はCRTディスプレイを使用しています。
19型か17型で迷っています。
使用用途は3DゲームとDVD鑑賞です。
書込番号:5234768
0点
DVD鑑賞重視なら、ワイド画面を買うことをオススメします。
かつ、発色が美しく見えるため、グレアパネルを採用したものを選ぶのもいいと思います。というのも、ノングレアのTNパネルだと色が薄い気がします。
書込番号:5235055
0点
モビルスーツガンガルさんのおっしゃっているようにDVD
鑑賞には確かにワイド画面は良い選択肢だと思います。
しかしながら、用途によりますが、3Dゲームにも使うなら
解像度は汎用的な5:4もしくは4:3のものの方が良いの
では無いでしょうか。(1280*1024)(1024*768)(1600*1200)
私もゲームが好きでいくつか3Dゲームをやっていますが、
ワイド画面でやる気にはならないですね。
(奥行きが狭いのはたぶん気になると思います)
また、画質をとことん追求するなら状態の良いCRTを探す、
値段が高くてもIPS採用の液晶を買う等の選択肢をとった
方がよいと思いますが、探すだけでも一苦労ですし、コスト
パフォーマンスがいいとは思えません。
何を妥協するかによりますが、予算が3万円前後なのであれ
ば、こちらの商品はパソコン購入希望さんには有力な選択肢
なのではないでしょうか。
少なくとも他の高級機種液晶モニターやアパーチャグリル管
のCRTモニターと比較しなければ写りは十分綺麗だと思い
ます。
書込番号:5235275
0点
>しかしながら、用途によりますが、3Dゲームにも使うなら
解像度は汎用的な5:4もしくは4:3のものの方が良いの
では無いでしょうか。
アスペクト比切り替えればいいだけでは、、。
16対10を4対3に変える機能付きのモニタでいいと思います。
書込番号:5235471
0点
一回店にいろいろなメーカーの製品を見てきたいとおもいます。
またそのときに報告します。
書込番号:5235609
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
以下の2つで迷っています。
スペック的には同等と考えています。
スピーカーは無いよりあったほうが良い程度で拘りません。
テレビを見ることが多いので、画質で決めたいのですが、
比較された方がいましたら教えてもらえないでしょうか?
@Acer AL1916Asd
Aコレガ(Corega) CG-L19DSWV2
CG-L19DSWV2の方には書き込みが無く、さっぱり
分かりませんでした。
よろしくお願いします。
0点
返信、ありがとうございます。
基本的なところでスペックに大きな違いが
あるということでしょうか?
返信の意味も分からず、すみません。
書込番号:5219050
0点
スペック等は解りませんが、2択なら Acer が良いと思います。
ショップで見た個人的な感想です。
書込番号:5223444
0点
天元さん、ありがとうございます。
Acerにしてみようと思います。
コレガの方に良くないカキコもあったようですので。
書込番号:5223857
0点
こんばんは! 私もAcer AL1916Asdをソフマップで購入しました。
このモニター2ヶ月悩んだ末の購入でしたが、お買い得だと思ってます。
今まで、ワイドかそれともて考えてましたが、ワイドだとグラフィッックボードの性能が画面に対応してないとだめだとわかり、
このモニターに決定しました。
現在2台につないでテスト運用中!!
書込番号:5235426
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
だいぶ報告が遅くなりましたがレポートを書かせてもらいます。
まず自分の主な用途ですがエクセルやワードなどの事務作業と
インターネット閲覧ですね。
コントラストが高いおかげもあって、事務作業はとてもやりやすくなりました。
(以前は15型の液晶モニター)
明るさも前の液晶と比べて断然良いです。
値段もとても安かったので満足しています。
ひとつだけ難点をいうと、箱が大きくて箱を保管しておくのに場所をとることでしょうか。
今度はこちらのモニターでデュアルを考えています。
そちらも実現しましたらまた報告します
0点
自分も快適に使っています!
明るさ・コントラスト・反応速度とも、この価格帯としては優れていて、さらに、アナログ/デジタル入力2系統&両ケーブル付きとは、かなりお買い得だと思います。
明るさに関しては、例えばIE最大化で空白ページ(画面全体が真っ白状態)を表示すると、まぶしいぐらいです。(もちろんモニタ側で調節出来ますが)
私はフリージアさんで購入したのですが、安価かつ送料無料、翌日配達、さらに店員さんの対応も良く、大満足でした!!
書込番号:5194307
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



