このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年6月23日 19:05 | |
| 0 | 3 | 2006年6月22日 06:21 | |
| 0 | 0 | 2006年6月21日 22:53 | |
| 0 | 5 | 2006年6月21日 20:44 | |
| 0 | 5 | 2006年6月21日 20:42 | |
| 0 | 9 | 2006年6月20日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
だいぶ報告が遅くなりましたがレポートを書かせてもらいます。
まず自分の主な用途ですがエクセルやワードなどの事務作業と
インターネット閲覧ですね。
コントラストが高いおかげもあって、事務作業はとてもやりやすくなりました。
(以前は15型の液晶モニター)
明るさも前の液晶と比べて断然良いです。
値段もとても安かったので満足しています。
ひとつだけ難点をいうと、箱が大きくて箱を保管しておくのに場所をとることでしょうか。
今度はこちらのモニターでデュアルを考えています。
そちらも実現しましたらまた報告します
0点
自分も快適に使っています!
明るさ・コントラスト・反応速度とも、この価格帯としては優れていて、さらに、アナログ/デジタル入力2系統&両ケーブル付きとは、かなりお買い得だと思います。
明るさに関しては、例えばIE最大化で空白ページ(画面全体が真っ白状態)を表示すると、まぶしいぐらいです。(もちろんモニタ側で調節出来ますが)
私はフリージアさんで購入したのですが、安価かつ送料無料、翌日配達、さらに店員さんの対応も良く、大満足でした!!
書込番号:5194307
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
この商品を購入し 1ヶ月弱の使用で 電源が入らなくなりました。
メーカーに問い合わせたところ 保証期間内であるにもかかわらず
故障ということで 送料+梱包 をユーザー負担で商品を送れとのこと
何とも情けない。
保証期間内に 送料なんか取るなよ!
以前他のメーカーでモニターが壊れたときは
保証期間ぎりぎりにもかかわらず すぐさま新品を送ってくれて
新品が入った箱に入れておいてくれれば 後日取りに行きます。
との対応!!
メーカーによって こんなにも違うなんて!!
よっぽど故障が多いのでしょうかねAcerは!
返品が多いために 送料もバカにならないってことでしょうかね。
0点
一般に馴染みのない保証規定ですね。
これがメーカの方針なんだから仕方がないといえます。
こんなメーカもあるということで、勉強になりました。
社の沿革を拝読しても、けったいな会社としてイメージしてしまいました。
「全従業員は同時に株主である」んですって。近鉄みたい。
たどたどしい日本語がいけません。腰が抜けてしまいます。
---
日本エイサー製品保証規定より抜粋
修理依頼の方法
エイサー特約店または日本エイサーに製品を返却してください。製品の返却にかかるすべての費用はお客様にてご負担願います。弊社から返送する際の送料は弊社にて負担致します。 また、修理の為の製品の往復の輸送中の保険費用はお客様負担とし、輸送中に当方の責めによらずに製品が滅失した場合には、当方は責任を負いません。
書込番号:5189157
0点
ちょっと待った。
保証期間内でも、送料は取るメーカありますよ?
送料発送元持ち(出すときユーザー、返す時メーカ)は
一般慣例だと思いますけど・・・
ただ、一ヶ月以内となると、修理対応と言うよりは
店頭で交換のような気がしますね。 (^^;
さすがに初期不良の範疇だと思いますので。
※たしかAcerってAopenと同じグループですよね。
書込番号:5189466
0点
初期不良は 2週間以内とこれまた規定で決まっているようです。
ですので15日過ぎてしまったら 初期不良ではないとのエイサーの回答です。
書込番号:5190313
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
初めまして。はじめて書き込みします。
いつもこちらの掲示板は参考にさせてもらっています。
自分はゲームパソコンを買ったので、それようのモニターとして
AL-1916を購入しました。
買った決め手は「安さ」ですね。
この値段でこの性能というのはコストパフォーマンス的にとても良いと思います。
グリーンハウスのGH-PMF193も検討したのですが
実際にお店で並べてみてみるとAL-1916の方が綺麗でした。
自分としては色が白だともっと良かったんですが、その辺はよくばりすぎですかね。
総合的に考えてとても良い買い物ができたと思います。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
この商品と似た、AL−1916ABDがありますが、AL−1916ABDはAL1916Asdの色違いなのでしょうか?
メーカーサイトにも載ってなくて・・・
また、色が違う以外の違いはあるのでしょうか?
個人的には黒の方がいいので・・・
0点
ネットで型番で調べたところ性能はいっしょみたいですね。
型番から推測しても色がシルバーかブラックか、だけでしょうね。
心配ならネットで質問するよりも販売店やメーカーに聞く方がいいと思いますよ
書込番号:5165487
0点
http://global.acer.com/products/monitor/1_series.htm
こんなの見つけたよ、バージョンによって仕様が違うね
Silver jack
書込番号:5167496
0点
やっぱり色が違うだけですか。
心配なので一応メーカーに聞いてみるとします。ありがとうございました。
>Silver Jackさん
ホントだ・・・バージョンによって仕様が違いますね。
ややこしいですねぇ・・・
書込番号:5168517
0点
故障しなければいいですが、
故障の際は Acerの対応はあまり良くないですよ
ですので Acerの商品はおすすめできませんよ
書込番号:5189103
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
先日購入したのですが、モニターの電源を入れると、
画面中央部に上から下まで赤のラインが1本あらわれています。
「ドット欠け」が上下に1本のラインで出ている感じです。
数時間使用していると、いつの間にかなくなっているのですが、これって初期不良でしょうか?
0点
この文章からすると、
初期不良だと思いますけど。
書込番号:5182822
0点
>これって初期不良でしょうか?
でしょうね。
ライン欠けですから。
ライン欠けにしてもどっと欠けにしても出たり引っ込んだりすることがありますね。
書込番号:5183404
0点
早速のご返事ありがとうございます。
「ライン欠け」というのは返品・交換の対象になるのでしょうか?
書込番号:5183424
0点
>「ライン欠け」というのは返品・交換の対象になるのでしょうか?
普通はね。
こんなところで確認しているより、メーカーに連絡する方がよっぽど早いと思うけどね。
書込番号:5183541
0点
>「ライン欠け」というのは返品・交換の対象になるのでしょうか?
修理依頼になりますよ
商品購入後 2週間以上経つと その時点で初期不良ではなくなるとのAcerの回答です。
しかも 修理のためにメーカーに商品を送る際は
送料(片道)は ユーザー負担です!
書込番号:5189099
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]
19型の液晶が欲しくて、色々探していたのですが
こちらの液晶が値下がりしたので思い切って購入しました。
昨日に注文してから、今日もう到着しましたので
とても早い商品の到着に驚いてます。
さっそくMMORPGをすしてみましたが
大画面でのプレイに大満足です。
液晶モニター最大の敵、ドット抜けもなく良かったです。
これから一緒にモニター用フィルターも同時購入してるので
今度はそれを付けてみて感想を書きたいと思います。
0点
私もこのモニターを購入して使っています。
そこで質問なのですが、このモニター用のフィルターは何を購入されたのでしょうか?
自分でもフィルター購入を考えているので、
使用感などとあわせて教えてアドバイスお願いします。
現在、私が購入を考えているのはフリージアでセット販売している
エース工芸かサンワサプライのフィルターです。
書込番号:5106946
0点
私が購入したのはエース工芸のこれ↓です
http://ace-kougei.co.jp/ace-hp/ace-prot/contents1.html
モニターとセットで2000円でした。
使った感じはグレアパネルのような印象をうけます。
昔のような空気が入ってしまうタイプではなくて
粘着パッチで止めるタイプでした。
私はとても気に入っているのですが、友人はテカテカ感が苦手のようです。
その辺は好みが別れるところじゃないでしょうか。
書込番号:5109344
0点
LIVER−LIVERさん 回答ありがとうございます。
店頭で三菱のグレアパネル加工の商品は非常にいいな、と思っていたので
是非購入してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:5111966
0点
横からすみません。
上記URLからモニター用フィルターを見ましたが、19インチで
1万ちょっとはいいなと思いますが、
> モニターとセットで2000円でした。
これはどこで購入すると2000円になりましたでしょうか?
現在、Acer AL2021 とこちらの AL1916Asdのどちらを買うか迷っています。
http://www.acer.co.jp/products/monitore/al2021m.html
もし宜しければアドバイスお願いしますm(__)m
書込番号:5119037
0点
フリージアで AL2021 か AL1916Asd をカートに入れると
2000円〜2200円のフィルターをいっしょにいかが?と表示され
その詳細スペックが税抜き定価15000〜12000円の
http://ace-kougei.co.jp/ace-hp/ace-prot/contents1.html
です。
AL2021mは解像度1600×1200と非常に大きく表示できますが、応答時間が16msとやや遅め
視野角◎スピーカー付き 字がかなり小さいのでフォントを大きくしないとツライ
表計算ソフトや一般の会社用なら○
AL1916Asd解像度1280×1024と大きく、応答時間は8ms。DVD、ゲーム用◎
視野角普通、スピーカー無し。
yahooや楽天などwebサイトは1280×1024で既に左右空白(大)。
もし1600×1200で見たら、真ん中600表示、左300右300空白になります。
店頭で実際に見て比較検討される事をオススメします。
書込番号:5120277
0点
eisenwolfishgallopさん、どうも有難うございます。
週末に店頭で見てから決めたいと思います。
また何かありましたら宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:5120507
0点
重要なことを忘れていました。
パソコンの出力が解像度1600×1200や1280×1024に対応してないと
使えません。
グラフィックボードを購入(買い替え)しなければならないかもしれませんのでご注意下さい。
書込番号:5124264
0点
私も、ここの書き込みを見てフリージアで、購入しました。
昨日、ネット発注して、今届きました。
以前に、購入したアイオーの19インチ用に、保護フィルターを2枚にして合計、着払いで、¥30,800でした。
サブPC用なので、安い液晶モニターを探していましたが、この厚手(1mm)の保護フィルターが、セット購入¥2,000が、決め手となりました(笑)♪
今まで、古い中古の17インチCRTで見ていたので、大満足です。
書込番号:5153580
0点
ここの書き込みを見て、保護フィルターを購入しました。
しかし、使い始めてから3日ほどで小さい虫が液晶とフィルターの間に入ってしまいました。
虫が挟まって動けない状態だったので、しょうがなく一隅だけ粘着テープみたいなものを外したのですが、一回外すと粘着力が弱くなってしまい、時々外れてしまいます。
買ってすぐだったのでとても残念です。
どうしようもなく諦めています。
書込番号:5186089
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



