

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]


安い方の15インチの値段で大変安く買うことができました。
NANAO E141Lからの変更です。写真などの自然色はNANAOに軍配が上がります。
しかしどんな液晶も写りの良いブラウン管にはかないません。
自宅でインターネットやゲーム、ビジネスアプリなどに使うにはこの画質で満足です。
ドット抜けは右上に1つありました。
ドット抜けをモニタリングするソフトでかろうじて確認できる程度なので
全くきなりません。17インチになれてしまうと14インチには戻れません。
デザインがいまいち洗練されていませんが値段を考えれば満足です。
1600*1200@19〜21インチが安く手に入るようになるまではこれでいけそうです。
0点



2001/09/25 22:03(1年以上前)
ACアダプターが大きいです。できれば電源は内蔵してほしかった。
書込番号:303261
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]

2001/09/19 14:34(1年以上前)
[295481]悩んでます。
二重投稿はやめましょうね。
書込番号:295492
0点



2001/09/19 14:36(1年以上前)
了解しました。
書込番号:295493
0点





PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]

2001/09/08 20:52(1年以上前)
17Xを申し込んだところ終息したとの事でAC17Rを買わされた者ですが、
ただ今RADEON VEにてL461とのデュアルディスプレーで使用しております。
一言でいうとクッキリ・ハッキリ
明るさ(20%で使用)、解像度、発色、応答速度、視野角どれを取っても
デジタル接続のL461以上だと思います。
ただ画像の自然さはナナオかな。
常時点燈二箇所(赤と緑)あり。全然気にはしていません。
下向きについているSPは低域は出ないけれどクリアーな音です。
評価の分かれる所は質感ではないでしょうか。ハッキリ言って安っぽい、ぼろい。17インチの大きさで重量約5.8kg。ここから判断して下さい。
結局、これを許容出来るか出来ないかで決まると思います。
勿論私は満足して使っています。SXGAで大きいフォント使用時、画像を含むウエッブの閲覧などには非常に使いやすいです。
以上、ご参考になれば
書込番号:282019
0点


2001/09/11 01:08(1年以上前)
AD−AC17R。コストパフォーマンスがすごいですね。
しばらく使用してみましたが、以前使っていたRDT171Mより好感触。
ただ明るさが・・・自然の色合いとはちょっと言いがたいですね。
(明るさマイナス票の理由)暗くしてもムラが出てしまうし。
しかしこれ位ですね気になるのは。でも値段見ちゃうと吹き飛びますが。
調整範囲も狭いですがこんなもんでしょう。
ドット抜等も無かったし久々にいい買い物させてもらいましたよ。
個人的な感想は一般の方で通常の使用方ならばBESTでしょう!
書込番号:285314
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



