

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年12月27日 13:49 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月22日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月20日 09:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月6日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月2日 16:11 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月27日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]


つい先日AD-AC17Rを購入しました。
AD-AC17Xというのがあることは、後で気がついたのであとの祭りです。
で、早速使ってみたのですが、以下のような現象が出ています。
リフレッシュレートを
60Hzにした場合:画面が波打っている。波は横方向で5cm間隔ぐらい。
75Hzにした場合:ゴーストがでる。背景が灰色だとよくわかる。また、ボルードの文字は、にじんだような感じになる。
といった具合なのですが、これって
A.不良品?
B.グラフィックカードが安物だから?
C.もともとこんなもの?
のどれなんでしょう?
0点


2002/12/26 13:43(1年以上前)
毎度のことですが、せめてパソコンの構成ぐらい書きましょう!
書込番号:1164406
0点



2002/12/26 15:38(1年以上前)
返信ありがとうございます。
パソコンの構成は、以下のとおりです。
CPU:Dron800MHz
MEM:約300M
グラフィックカード:メーカー不明(S3 savage互換)
HD:30G
OS:WindowsXP pro
もし足りない情報があったらアドバイスしていただければと思います。
調整は、本体のメニューボタンからある程度試してみましたが、結果は変わらずです。「この項目の調整だよん」というのがもしあったら教えてください。
書込番号:1164602
0点

PHASEやCLOCKという項目が無いですか?
幅や高さをある程度合わせたら、それを調整して追い込んでいくといいと思います。
書込番号:1164896
0点



2002/12/27 13:49(1年以上前)
PHASEやCLOCKという項目はみあたりませんでした。
たまたま、別のマシンで試してみることが可能だったので
やってみたのですが、60Hzで波打つ現象はでませんでした。
ただ、75Hzでゴーストが出る現象は、症状は小さくなって
ますが、やはり出ていました。
書込番号:1166925
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]


CRTモニタのときから使ってきた安いアップスキャンコンバータでは縦縞が出てしまうので買い替えを考えています.
アップスキャンコンバータを使っていて問題ないという方,よろしければ製品名を教えてください.
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]


AD-AX17X と比べてみたけど、スペック的にはほとんど変わりませんが・・
AD-AX17XのほうはアナログRGB 0.7Vp-pという入力方式がなくて、こっちにはありました。 これについていろいろ調べてみましたが、よくわかりませんでした・・どなたか教えてもらえませんか???おねがいします。
あと、AD-AX17Xが話題にならない理由も知りたいですw
0点


2002/12/20 09:16(1年以上前)
コントラスト比が違うのと、応答時間が違いますね。
つーか、応答時間にはびっくり。
これなら激しい動きのゲームだってできてしまうのでは?
店頭で画質みて悪くなかったら買いだと思います。
書込番号:1145935
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]


半年位前に購入しました、
使用中にドット抜け2個ほど発見しました。ちょっと悔しかったです。
そして最近ゲーム中に突然画面が真っ暗に(笑
ビデオカードの故障かと思いましたが、
別のPCを接続するもモニター映らないので液晶の故障と判明、
でも長時間つけてる事が多かったので、
仕方なかったのかもしれませんが、
ちと壊れるには早いような気がします。(ToT)/~~~
0点

インバータが壊れたか、冷陰極管が切れちゃったんでしょうね。
たまたま運が悪かっただけなので、無料修理でしょう
私の液晶は2年ほどつけっぱなしですけど生きてます
書込番号:990490
0点


2002/12/06 22:11(1年以上前)
購入1年ちょっとです。
電源が入らなくなり、故障しました。
これって、欠陥品ですかね?
ほかに同じ現象の方、いませんか?
書込番号:1114974
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]
ドット抜けがありました。
物によってはあると聞いていたので覚悟はしていましたが
なんと4ともありました。
1,2個ならともかく4つだったらクレーム対象になるか
と思いメーカに電話したのですが、ダメでした。
「10個以上あるか、1箇所にまとまってある場合のみ、交換する」
とのことでした。
そんなもんなんでしょうか?ショックです・・・。
0点

残念ですね。
やはりドット抜け10個は1つの基準のようですね。
元々液晶モニタの説明に大変高度な製品で〜以下略とか
書いて有りますし仕方ないですね。
書込番号:1039013
0点

ナナオなら4個以上のドット抜けには対応してくれるらしいですよ。
(聞いた話なんで、保証はしませんけど)
たしか過去ログで2〜3個のドット抜けで交換してもらった方がいるようですが、、、、違ったかな?(^^;
書込番号:1040015
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ADTEC > AD-AC17R [17インチ]



かなり最悪ですね、液晶ドライバとかが故障でしょうか?
VGA交換で直るならイイケドも
書込番号:1018765
0点



2002/10/27 13:59(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
素人がやれる範囲でいろいろと試してみましてが
回復の兆しが見られませんでした。
メーカー保障の範囲で本当に良かったです。
明日、修理に出そうと思います。
失礼いたしました。
書込番号:1027918
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



