
縦横回転機能搭載

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > AS4431D [17.4インチ]


モニタと直接関係ないですが、iiyamaの PC モデル MA1GDAV と
MP866UAVをお使いの方、性能、使用感 お薦めか否か、 PCの実力に
見合った液晶モニタの レコメンドをお願いしたいのですが・・・・
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > AS4431D [17.4インチ]




2001/04/29 12:15(1年以上前)
RADEONでDVIってアナログなしでですか。多くのビデオカードはTWIN対応の際DVIはセカンダリしかダメなはずですが。つまりプライマリ=CRT、セカンダリ=液晶DVIを同時に使うことになるのですがこのAIW RADIONでは
片側のみで使えるのでしょうか。教えてください。
書込番号:154065
0点


2001/06/10 14:05(1年以上前)
AIW RADEONはDVI端子のみで、アナログでつなぐ際は付属のアナログ変換器をつけて繋ぐことになります。廉価版のRADEON VEも確か同じのはずです。
書込番号:189250
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > AS4431D [17.4インチ]

2001/04/29 17:07(1年以上前)
3時間前のご自身のスレッドに答えてくれている人が居るのですから、元スレを放棄しないで下さい。
書込番号:154243
0点



2001/04/30 12:39(1年以上前)
大変申し訳ございません
今後気をつけます
書込番号:154958
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > AS4431D [17.4インチ]


現在、17サイズのダイヤモンドトロン管から、17から18サイズの液晶を狙っています。
使用はゲームとDVDそしてインターネットですが、問題はゲームやDVDの暗部の階調表現力にあります。
そこで、ラオ○クスコンピュータ館で、見ようと思い出かけたのですが、IIYAMAは何も無い状態、IIYAMAさんはなにか問題でも起こしたのかと思えるほど一点も展示されていませんでした。
まあ、どの店も同じような見栄えのよい見本画面でそう比べてもしようが無いといえばそうなんですが、、、、、
AS4431Dを秋葉でじっくり見れるお店は無いでしょうか?
0点

代替の利く利幅の無い商品は売りたくないんでしょうね。
書込番号:122817
0点


2001/03/14 19:18(1年以上前)
AS4431Dについては店頭展示目撃情報がほとんどない現状です。
待てるものなら、もうすこし待っていれば製品供給も安定し
店頭展示が見られるようになるかもしれません。
利用者からのインプレッションとしては
※おおむね画質は良い。動画にもよく追従する。
※しかし、部屋を真っ暗にした状態でDVDを見ると、のりしろ(?)
の黒い部分は、真っ黒ではなく、かすかにバックライトが見える。
そして、わずかではあるが、少々、ムラがある。
というのが現実です。よく見てるとCRTも真っ黒は黒ではないのでその点
は同じようなものですが、少なくともこの機種の場合、「ムラ」がほんの
わずかですがありますので、あらかじめ覚悟しておいた方がいいと思います。
書込番号:123222
0点


2001/03/15 20:07(1年以上前)
足立区のデジタル21で見ました。
画質は良いです。
アドテックに比べ、高いのが難点。
書込番号:124022
0点


2001/03/16 04:57(1年以上前)
安い
書込番号:124467
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > AS4431D [17.4インチ]


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
に飯山のAS4431Dの使用感がありましたよ。
ところで、このモニタ、イイヤマのHPでスペック見たんですが、
応答速度おそめですよね。これって、動画再生に影響しないんでしょうか。
ご存知の方、おられましたら、よろしくお願いします。
0点

再生には問題ないでしょ、データは垂れ流ししてその先でそうなってるのかまでパソコンは考えてはいませんから。
という意味じゃないですよね、きっと。動画は眺めるものだから、多少の遅さはあまり気にならないでしょう。速いにこした事もないけどね。
書込番号:112418
0点


2001/02/27 06:54(1年以上前)
>ところで、このモニタ、イイヤマのHPでスペック見たんですが、
>応答速度おそめですよね。これって、動画再生に影響しないんでしょうか。
え?早いよ。25ms。富士通のサイトにものってたから、
ミスプリじゃないと思うよ。
機種まちがったところ、見てない?
書込番号:112606
0点



2001/02/27 13:27(1年以上前)
失礼いたしました。
速いッスね。AS4311と見間違えたみたいですね。
SHARPのLL―T1610Wと迷ってたんですけど、AS4431Dにしようと思ってます。
ちょっとシャープより高いけど、17.4インチだし、飯山はサービス、見た目、悪いけど、価格の割に性能がすごくいいから(飯山CRTモニタ所有しての感想)、これにきめます。実物は見たこと無いけど、飯山とおきさんを信じて買っちゃいます。DVI端子付きのグラフィックが遊んでいるので、働かせたいし、PC2台あるので、CRTモニタ二つが一つに、さらに液晶になんて、私には、革命的です。
書込番号:112743
0点


2001/02/28 16:06(1年以上前)
>飯山とおきさんを信じて
いや、そんなにカンタンには信じちゃいけませんぜ(笑)。
液晶価格下落局面だからなぁ。待てるなら待った方がいいとも思いますが、
たしかに2台のCRTが1台の液晶になるなら、ちょっと魅力的ですな。
ただし、飯山は、入力切り替えが一発で行かないので結構めんどうかも。
ボタンを3回くらい押す必要ありだからあらかじめ覚悟してね(笑)。
書込番号:113493
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



