ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]

ACR機能やHDMI端子を備えた25.5型ワイド液晶ディスプレイ(ホワイト)。直販価格は54,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]の価格比較
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のスペック・仕様
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のレビュー
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のクチコミ
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]の画像・動画
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のピックアップリスト
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のオークション

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]の価格比較
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のスペック・仕様
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のレビュー
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のクチコミ
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]の画像・動画
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のピックアップリスト
  • ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]を新規書き込みProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 24インチワイドとの比較

2008/10/04 11:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

スレ主 wald_hornさん
クチコミ投稿数:4件

パソコン用モニタを検討しております。パソコンのみの用途では、同解像度の24インチと比べて、こちらの製品は大きすぎることを心配しておりますが、いかがでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが、ご知見ある方よろしくお願いします。

書込番号:8452684

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/04 12:14(1年以上前)

でかすぎて困るのはスペースだけ
残りの物理的問題は何とでもなる

書込番号:8452868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/10/04 12:34(1年以上前)

大きすぎるかどうかは、感じ方使い方次第です。

たとえば、ノートパソコンのように30cm程度の距離で使うなら、目線の移動も大きいしですし、ドットが目立つだけになりかねませんから大きすぎるでしょうね。

書込番号:8452933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/04 12:53(1年以上前)

スペースが気になるのであれば素直に24インチが良いと思いますが
解像度が一緒でも画素ピッチが小さくなる分
パネルの性能によっては見難くなる事も考えられますね
まぁ〜低価格なTNパネルですから致し方ないのかも知れませんけど

同様の理由で自分も同解像度の20インチではなく
あえて22インチにしましたが
流石に予算的な問題でWUXGA1920×1200には手が出せませんでしたから
あまり参考にはならないかな^^;

それから画面が大きくなる分
かっぱ巻きさんの指摘にも有るように
作業位置も幾分後方に動かす必要も有ると思いますので
ご自身の設置環境も考慮して下さいね
前後左右のスペース確保が必要だと思われますので

書込番号:8452986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズありますか?

2008/10/02 12:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

スレ主 q-.-pyさん
クチコミ投稿数:8件

購入者様に質問なんですけれど、
この機種はディスプレイ背面から、耳障りな電子ノイズはないでしょうか?
Acerの25.5インチを購入して耳障りなノイズが酷く買い替えを検討しております。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8443992

ナイスクチコミ!0


返信する
(^_-)-☆さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:2件 ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]の満足度4

2008/10/03 21:46(1年以上前)

ボリュムをあげない限り、気になるような音はしていないようです。
過去から22インチのイイヤマ製品を何枚か使用しましたが、ボリュームの
関係とコントラストや明るさを上げた場合音が出ることがあります。
よほど明るくして使わない限り大丈夫ではないかと思います。
そういえば、前に使っていたAcerの19インチも耳障りの音がしており
明るさを50%以下にしたら直りました。その辺はやってみましたか?

書込番号:8450056

ナイスクチコミ!0


スレ主 q-.-pyさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/03 22:32(1年以上前)

(^_-)-☆ さん御回答ありがとうございます。
Acerの照度レベルも下げましたが変わりませんでした。
Acerは購入後2日目という事と、2台購入したうち1台が電源不良(電源入らず)
もう一台がケーブル不良(画面がチラつく)と不良三昧でしたので、
本日返品し、PLE2607WSを2台注文しました。
期待通りの商品であればいいのですが、、、

ありがとうございました。

書込番号:8450347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Macの問題ではないと思いますが

2008/09/29 09:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

スレ主 楽器家さん
クチコミ投稿数:6件

今までSONY-三菱と使ってきました。今回初めて省エネに優れているiiyamaを購入してみましたが、DVI接続を認識してくれません。G4 AGP500/G4 MDD 1.25Dual/最新Mac Pro全てに接続しましたがNo Signalと出てしまいます。もちろん、ケーブルの問題がないかと思い、別のディスプレイに刺してみましたが使うことができました。

初期不良としか思えないのですが、アナログで調べたところ、ドット欠けもなく気に入っています。

今からメーカーに問い合わせてみます。

何かしら対策法などご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:8429447

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 楽器家さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/29 10:33(1年以上前)

下記を読んであきらめましたが、記載事項に問題があるので、当局へ連絡を入れました。
MacのDVI接続に問題があるのであれば、明記すべきです。
メーカーとしてのモラルに欠けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00850812280/BBSTabNo=1/CategoryCD=0085/ItemCD=008508/MakerCD=37/SortID=6738009/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#6738009

書込番号:8429567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/03 09:47(1年以上前)

楽器屋さん
ProLite E2607WS-B PLE2607WSの初期入力はアナログ入力(D-SUB)になっているので、デジタル入力(DVI)にするには、入力切り替えが必要です。
入力を切り替えるのには、PC接続前に「1」ボタンを押せば切り替わります。
詳細はマニュアル日本語パートの操作手順12です。
なお既にお試しになったのであるなら的外れな指摘としてご容赦願います。

書込番号:8447828

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽器家さん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/03 22:01(1年以上前)

トメハネさん
ご返事いただきありがとうございます。自動でシグナルを検出しないことは、他の方の投稿で知っておりましたが、ご親切に感謝いたします。
その後、iiyamaにもメールしましたが一週間経っても一切返事がありませんでした。残念なことですが、仕方ありません。
メイン・ディスプレイは、三菱を使っていますが、あまりの差に愕然としていますが、値段もパネルも違うので当然でしょう。しかし、シグナルぐらい自動探知してもいいと思いますが、まあ、我慢してサブとして使っています。アナログ接続では、画面の上と下では、文字が明朝とゴシック以上に差があり使えません。ビジネスでは使えないですね。

書込番号:8450151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

スレ主 葵優さん
クチコミ投稿数:3件



今回 大型のディスプレイを購入したいと考えております。
候補はいくつかありますが、第一候補でE2607WSを考えております。
つきましては、以下の点でご教授いただければ幸いです。

1.DVI-I端子はありますでしょうか?
特に気にしております。

2.画面の処理は光沢画面でしょうか?
好みの問題だと思いますが、PCでの映画鑑賞を結構しまうすので
光沢の大型ディスプレイを探しております。

3.スピーカーの電源は独立でしょうか?
PC ダウン時に同じ様にシャットダウン掛かりますでしょうか?
映画を見ながら寝てしまった場合。

以上 質問させていただきます。 宜しく御願い致します。

書込番号:8426535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 19:12(1年以上前)

はじめまして 分かる範囲でお答えします。

・入力端子は、HDMI D-Sub DVI端子になります。

・ディスプレイの光沢化は個人個人の好みによると思います。特にノートPCには多いですね。
個人的には、確かに画像のメリハリがついて綺麗で気に入っております。
私のノートPC2台とも光沢です。ディスクトップは、三菱のRDT261WHです。
このサイトで
http://note.photolog.cc/log/eid208.html
で261用のグッツを知り購入いたしました。予想していた以上にディスプレイの映りに満足です。E2607用はあるかどうか分かりませんが。

・電源が独立と言う意味が少し分からないのですが。

書込番号:8426588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/09/28 21:54(1年以上前)

IIYAMAのホームページ調べたら!わざわざ書き込みするような事ではないような!

書込番号:8427489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/28 21:57(1年以上前)

スピーカーは内蔵されているからモニターと同時に切れると思うけど。
わざわざスピーカーとモニターを別電源にするのは不経済な話だからメーカーもそんなことしないでしょうし。

書込番号:8427513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 XBox360への接続について

2008/09/28 00:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
ProLite E2607WSの購入を検討しています。
Xbox360をHDMIで接続した場合16:9にならず、縦長になってしまうのでしょうか?

書込番号:8422819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SyncMaster T260と迷っています。

2008/09/25 19:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 [25.5インチ]

スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

この機種かSyncMaster T260で迷っています。
現品が私の住んでいるところにはなく、
どのような機能差、能力差があるかホームページでもわかりずらく、
細部でどのような違いがあるのかわかりません。
価格差が8000円ほど違うので、
具体的にどのような点がちがうのでしょうか?
アスペクト比を固定できない等があるみたいなのですが、
その辺詳しく教えていただけると助かります。
また使用していて不便は点等ありましたら、
この辺はSyncMaster T260が優れてますとかお答え願えると助かります。

ちなみに使用方法は、
通常時はパソコン用(HDMIまたはDVIで接続予定)で使用し(ゲーム(またはゲーム機用)には使いません。動画は見ますが、別のHDTVで再生も可能なのであまり気にしません、スピーカー付の必要はありません)、
お客が来たときの臨時用テレビにハイビジョンチューナー(HVT-T100+RGBケーブル)を付けて使用しようと思っております。
あまり画質等は気にしないので(色ムラとか気にならない方です。)、
また値段の高い液晶は必要ないと思っています。

書込番号:8411091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/09/26 00:14(1年以上前)

この液晶で十分だと思いますよ。アス比固定なんかは外部機器(ゲームやDVDレコーダー)等を接続しないのであれば、必要ないと思います。

書込番号:8412858

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2008/09/26 07:54(1年以上前)

家電狂001さん早速の返信ありがとうございます、
私もそう思うのですが、
8000円の価格差があると心配で・・・。

ちなみにハイビジョンチューナーを付けた際(アナログRGB D-sub15で)、
やはり16:9にならず、縦長になってしまうのでしょうか?
ご存知の方、いましたらお教え願います。

書込番号:8413794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]を新規書き込みProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]
iiyama

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

ProLite E2607WS PLE2607WS-W1 [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング