LCD-A15C [15インチ] のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-A15C [15インチ]の価格比較
  • LCD-A15C [15インチ]のスペック・仕様
  • LCD-A15C [15インチ]のレビュー
  • LCD-A15C [15インチ]のクチコミ
  • LCD-A15C [15インチ]の画像・動画
  • LCD-A15C [15インチ]のピックアップリスト
  • LCD-A15C [15インチ]のオークション

LCD-A15C [15インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • LCD-A15C [15インチ]の価格比較
  • LCD-A15C [15インチ]のスペック・仕様
  • LCD-A15C [15インチ]のレビュー
  • LCD-A15C [15インチ]のクチコミ
  • LCD-A15C [15インチ]の画像・動画
  • LCD-A15C [15インチ]のピックアップリスト
  • LCD-A15C [15インチ]のオークション

LCD-A15C [15インチ] のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LCD-A15C [15インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-A15C [15インチ]を新規書き込みLCD-A15C [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

目に優しい設定。

2002/02/02 17:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

スレ主 わたあめさん

本日、ついにLCD-A15Cを買って参りました( ;^^)ヘ..
初の液晶で意気揚々とセッティングをして使ってみたのですが
なんか、凄く明るいです。。
CRTで電磁波削減の黒いフィルムみたいなのを使ってた反動かな・・・。

目に優しいという点で言うと
輝度やコントラストなどの設定はどのようにしたほうが
いいのでしょうか?^_^;

書込番号:509240

ナイスクチコミ!0


返信する
土井ばばぁさん

2002/02/02 21:16(1年以上前)

この板で ”輝度”で検索され。

既出かもしれんが直販で全色買えるみたいじゃね。
URL貼っとく。送料無料じゃ。
http://www.iodata.net/factory/peripheral.html?group1_code=900&group2_code=96100

ばばぁの”さく○す”で買った愛機はたくさんの星たちがキラキラと
輝いておる。いいじゃろー

書込番号:509638

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたあめさん

2002/02/02 22:23(1年以上前)

過去ログは見たんですがひとつ気になることが。
店員さんに「輝度・コントラストが高い方が目に優しい」と
言われたのですが、ウソだったんでしょうか(汗

書込番号:509814

ナイスクチコミ!0


うただたたぴかるさん

2002/02/03 00:32(1年以上前)

上で全色買えるってあるけど、あの値段だったら視野角の広い
次機種のほうがいいんじゃないの?

書込番号:510143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/03 05:58(1年以上前)

要するに部屋よりも明るすぎず、暗すぎず。目の疲れない値に調整しよう。
ぱっと見で、お!明るいなは明るすぎ

書込番号:510634

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたあめさん

2002/02/13 18:02(1年以上前)

>NなAおOさん

となると、私の使用環境では輝度・コントラストともに
もっと低い性能のものでも良かったのかな・・・?( ;^^)ヘ..

書込番号:534359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/13 19:17(1年以上前)

劣化してきたら暗くなりますから明るい方がいいです

書込番号:534504

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたあめさん

2002/02/17 13:20(1年以上前)

あ、液晶ってある日突然寿命がきれるんじゃなくて
徐々に劣化していって寿命(2〜3年)になるんですか(^_^;
知らなかったです。

↑上の「寿命(2〜3年)」も店員に聞いた話なのですが
 正しいんでしょうか( ;^^)ヘ..

書込番号:542606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A15CとA15CEの違い

2002/01/24 17:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

スレ主 ののちゃんさん

A15CとA15CE
の違いは、ECOモードがあるかないかだけで
他のスペックは何も変わらないのですか?

書込番号:490316

ナイスクチコミ!0


返信する
rinnrinnさん

2002/01/24 17:30(1年以上前)

視野角度が違います。A15Cは視野角度が狭くて、醜かったりして目が疲れましたが、A15CEではそれが改善され、断然いいです。

書込番号:490360

ナイスクチコミ!0


ガッテムさん

2002/01/24 21:02(1年以上前)

A15C使用しています。視野角についてですが私は別段気になりません!みなさんはどんな角度で見ているんでしょう。

書込番号:490706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののちゃんさん

2002/01/24 22:41(1年以上前)

視野角度ですか・・。
液晶モニター初心者の自分としては
何とも言えないですね・・。

ガっテムさんみたいに視野角とか気にならない人もいるみたいだけど・・。

書込番号:490931

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののちゃんさん

2002/01/24 23:28(1年以上前)

A15CとA15CEの値段の価格
某店で5000円だった。

うーん。微妙だ。新製品買うか。旧製品買うか。。。。

書込番号:491094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品ですか?

2002/01/12 21:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

スレ主 S.Oさん

去年の年末にLCD−A15Cを購入したのですが
一カ所だけドットか点いたり消えたりするんですが
これって不良品ですか?

書込番号:468681

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/01/12 21:04(1年以上前)

取り扱い説明書をよく読めば、
ドット抜けについての注意書きが書いてあるはず。
よく読みましょう。

書込番号:468690

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2002/01/12 21:26(1年以上前)

一カ所だけだと普通不良品扱いしてくれませんね、大抵五ヵ所以上ですが、目立つ所なら一ヵ所でも不良品として認めてくれるみたいです。

書込番号:468739

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Oさん

2002/01/12 23:17(1年以上前)

説明書読んでも書いていないので質問したのですが...
私が言っているのは、ドットが点滅しているのです。

書込番号:468998

ナイスクチコミ!0


こおじさん

2002/01/13 03:40(1年以上前)

普通はそれも含めてドット欠け、ドット抜けと呼ぶんじゃないの?
でもチカチカ点滅してたら気になるだろうから、メーカーに相談
しみては?

書込番号:469619

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/03 23:20(1年以上前)

ドット抜けはメーカーによって判断が違います。
飯山やappleでは”不良品”となります。
IO-DATAでは”製造上致し方ない”ものとしています。
メーカー毎にスタンスが違います。
あきらめてください。

書込番号:512371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これ以上・・・

2002/01/06 17:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

これ以上安くなることはないんでしょうか?

書込番号:458523

ナイスクチコミ!0


返信する
hana_さん

2002/01/06 17:21(1年以上前)

傾向的に高くなると思います

書込番号:458545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴぁさん

2002/01/06 17:52(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
それならお年玉もあることだから
早速注文しようと思います。

書込番号:458607

ナイスクチコミ!0


hana_さん

2002/01/06 22:51(1年以上前)

値上げについてここに詳しく書いてありましたので、載せておきます。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0112/20/05.html

書込番号:459117

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴぁさん

2002/01/10 00:21(1年以上前)

買いました。届きました。
そしたら値段が上がってました。なんていいタイミング・・・
常時点灯はひとつでした。結構目立たないです。
あと、調整が微妙・・・・
アームをつける位置がこんなに下だったとは
予想外でした。

書込番号:464145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2001/12/30 22:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

スレ主 オフジっこさん

本日LCD-A15Cを購入しました。
ドット抜けはなくホッとしましたが、画面にジャミジャミと
横線が入るのがちょっと気になります。
設定も一通り試してみましたが効果はなさそうです。
初期不良の可能性がありますでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いいたします(_ _)

書込番号:447862

ナイスクチコミ!0


返信する
chemmyさん

2001/12/30 22:41(1年以上前)

正確には分かりませんが、初期不良ではないでしょうか?少なくとも私のLCD-A15Cはそのようなことはありません。一度、早めに販売店にご相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:447895

ナイスクチコミ!0


スレ主 オフジっこさん

2001/12/31 00:08(1年以上前)

背中を押して頂いてありがとうございます。
早速ヨド○シ梅田に行ってきます(笑)
正直言って不良かどうかかなり曖昧な感じなんで
交換してもらえる自信はないですか・・・
でも普通に見てて横線が入るってのはやっぱおかしいかなあ。

書込番号:448072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/27 22:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]

スレ主 カシワkkさん

店頭でこの商品を見てデザインのよさに購入を検討しておりますが、この掲示板であまりにドット抜けの話の多さに迷っております。ぜんぜん素人でわからないのですが、この商品に限ってドット抜けが多いのか、液晶モニタは何台かに1台はどれでもあるものなのかわかりません。どうかアドバイスお願いします。やっぱり同じ値段なら三菱の方がいいのかなぁ?

書込番号:443394

ナイスクチコミ!0


返信する
教えてあげますさん

2001/12/28 01:12(1年以上前)

この商品は、ドット抜けの確立は高いです。
現状一番ドット抜けの少ないメーカーは、iiyamaでしょう。
店舗によっては、飯山製品のみドット抜けが一個でもあった場合は、取替えてくれる所もあります。
ということは、実質ドット抜けは出荷の際にかなり厳しいチェックをして、ドット抜けがある場合は、商品として出荷しないということです。
いままで、飯山製品を買った知人を何人も知っていますが、飯山の液晶でドット抜けがあった、という知人はいません。
安心して買えるメーカーといっていいでしょう。
もともとモニターのメーカーですから・・いろいろユーザーからの苦情
要望を知り尽くしているのでしょう。
アイオーデータは、周辺機器全般を扱っています。
その中で、最近この機種が他メーカーの同価格の製品と比較して、輝度が高く、綺麗だという評判でかなり売れているようですが、逆に考えると生産が追いつかない=粗製濫造。
一個か二個のドット抜けがあっても検査を通して出荷することになるでしょう。
飯山のAS4314UTという機種がお勧めです。17インチとワンサイズ大きいですが、価格は6万円ぐらいです。
使用していますが、とても6万円の商品とは思えないほど、価格に対してのコストパフォーマンスは高いです。
この飯山の商品とアイオーの17インチを比較される方が多いようですが、価格・アフターサービス・もちろん商品の中身すべて考えても、飯山がいいと思います。
餅は餅屋です。
モニターの老舗である飯山のほうが良いと思いますよ。

書込番号:443670

ナイスクチコミ!0


いくらちゃんさん

2001/12/28 14:53(1年以上前)

大してiiyamaはよくありません。
昔はよかったんだけどねぇ(遠い目)
ドット抜けの可能性は、そんなに変わらないと思いますよ。
すでに、iiyama製で周りでは4人ほどドット抜け確認済みです。
iiyama信者なのはいいですが、間違った情報は書かないようにしましょう。

書込番号:444312

ナイスクチコミ!0


アンチイーヤマさん

2001/12/28 17:29(1年以上前)

私は職場でイーヤマの液晶モニタを使っていましたが、
目が粗くて表示が汚く、ドット抜けどころの話ではありませんでした。
ヨドバシカメラやソフマップ等でも比べてみましたが、
こちらの製品のようが余程きれいだと思いますよ。

書込番号:444489

ナイスクチコミ!0


教えてあげますさん

2001/12/28 22:27(1年以上前)

別に飯山信者じゃありません。間違った情報も書いていませんよ。
ドット抜けが他メーカーより少ないと書いたのです。ナナオやIODATAよりは少ないですね。
ちなみにこのLCD-A15Cは、現状販売されている液晶の中では、誰の目にも明るく綺麗に見えるでしょう。それは否定しません。
しかし、17インチで比較すると、アイオー・ナナオ等々より、価格が安く、ドット抜けも皆無で、コストパフォーマンスは高いと思いますけどね。
目が粗くて、表示が汚い・・・・最近の飯山製品ですか?
飯山のAU4314UTという機種の画面は見たことありますか?
平均水準は越えてますよ。
まぁアイオーのように、売れているからといって、液晶パネル高騰してるからと言って、発売したばかりの商品をすぐ廃盤にして、値上げするなんてのはどうかと思いますがね。
今のところアイオーだけですね。早々と値上げ宣言をしているのは。
発売して、3ヶ月ぐらいでメーカーだけの都合で値上げするっていうのは、消費者としては歓迎できませんが・・

書込番号:444798

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/28 22:39(1年以上前)

メルコも値上げするみたいですね。
型番変えてるので値上げじゃないとも言えますけど。
良い悪いは市場が決めるので、今から判断すべきじゃないと思います。
元々は、値下げしてみたけど思うように売れずにいたので、揺り戻しでしょう。今までが安かったという解釈も出来ますね。

書込番号:444820

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/12/28 22:54(1年以上前)

教えてあげます さんにお伺いします。
そこまで自信を持ってiiyamaが良いとおっしゃるのは、何か根拠となるものがあるのでしょうか?

書込番号:444845

ナイスクチコミ!0


永遠の若手さん

2001/12/29 10:28(1年以上前)

イイヤマのモニタでいえることは
日本の会社なのに値段もがんばっているし、一個のドット抜け対応してくれるお店もあるわけだから、クオリティがどうこうじゃなくて、すくなくとも好感はもてるのでは?
まぁこれでイイヤマ社員とか言われたら価格.COMも荒れてる証拠だね。(笑)

書込番号:445569

ナイスクチコミ!0


イーヤマ使いさん

2002/01/06 15:02(1年以上前)

まあ、それぞれ主観が入りますから、しかたないですが、要は自分が気に入ったものを納得して買えばいいわけですから。イイヤマに一票、賛同、こんなにがんばっている企業はないと思いますよ。

書込番号:458343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LCD-A15C [15インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-A15C [15インチ]を新規書き込みLCD-A15C [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LCD-A15C [15インチ]
IODATA

LCD-A15C [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

LCD-A15C [15インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング