
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年5月24日 13:05 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月21日 08:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月14日 02:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月12日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月9日 18:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月17日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]
アナログRGB D-sub15pinで接続しています。
購入3年目くらいから時々画面が黄色くなります。
VGAボードの故障かと思い交換しましたが変わりません。
どなたか原因と対処方法を教えてください
1点

ディスプレーとVGAを繋ぐケーブルは交換されましたか?
交換して黄色くなるのであれば、液晶の故障が高いでしょう
書込番号:6360063
0点

ケーブルを交換したところ、今のところ問題ないようです。
ケーブルが調子悪いとは思いませんでした。
ねじで固定するのでゆるみなどは発生しないと思い油断しておりました。
ありがとうございました。
書込番号:6366413
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]

2003/12/11 16:02(1年以上前)
寒いって何度くらいでしょうか?たしかにバックライトの性質上寒いとなかなか放電しにくくなりはしますが、
書込番号:2219791
0点



2003/12/12 00:32(1年以上前)
何度といわれてもはかったことはありませんが「寒い日」です。
過去にいくつか話題に上った現象なのでログを読んでみてください。
みなさん、もう交換して直ったのかな?
書込番号:2221678
0点


2003/12/22 18:11(1年以上前)
板違いのLCD-A15GSなのですが、11ヶ月前に代替品になりました。今回も気温6度で2秒液晶モニターに返信しました。気温8度では平気でした。やはりサポセン速攻ずぼがえでしょうか?
ちなみに過去ログ探せませんでした。ごめんなさい。
書込番号:2259614
0点


2003/12/26 10:14(1年以上前)
私もこの件で困ってます。去年も寒い時期は点かなかったのですが、暖めれば点くのでつい修理に出すのをやめてしまいました。先々週位からまた症状が出始め、去年より高い温度でもなるようになった気がします。やはり1年を過ぎると修理は有償なのでしょうか?
書込番号:2273183
0点



2003/12/27 22:54(1年以上前)
やはり結構つかない人いらっしゃるようですね。
たしかここは3年保証が付いていたと思うので大丈夫じゃないでしょうか
代替品サービスもあるらしいのでさっさと交換した方がいいですね。
サポセン速攻ずぼがえでしょうね。前に交換されたという方も
すぐに交換してもらったようです。
書込番号:2278549
0点


2004/01/15 20:55(1年以上前)
代替品サービス出しました。今回は修理で返ってきました。電話繋がらないけど良い会社だと思います。
書込番号:2349325
0点



2004/01/16 18:35(1年以上前)
修理よりも取り替えて欲しいなぁ。
書込番号:2352259
0点


2004/01/17 18:37(1年以上前)
LCD-A15GSでしたので、生産中止在庫なしとのことでした。
2回目ですしねー
修理中の代替機が、スピーカーなしで映画とかがあっけなかった!!
書込番号:2356238
0点



2004/01/19 16:41(1年以上前)
在庫無くて2回目なら他の製品と交換してほしいですね。
書込番号:2363746
0点


2005/01/21 08:39(1年以上前)
検索してやってきました!やっぱり皆さん悩んでらっしゃるんですね。私もLCD-A15GSですが冬の季節ダメです。販売店の3年保障でまだ期間が残ってるんですが大丈夫かな?
書込番号:3811403
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]


この液晶を2台使ってマルチモニターにしようと思っています。
そこで質問なんですが、2万円以下でマルチモニターにするにはどのビデオカードを買えばいいでしょうか?
パソコンはP4の2.8G、メモリ512M、グラフィックは865Gのチップセット内蔵のものです。
AGPに取り付けるもので、メモリ128M以上(出来れば256Mがいいです)、3Dゲームも快適に動き、PCの映像をTVに映す事が出来る、また、モニターへの表示もいいビデオカードでおすすめのものを教えてください。
相性の問題や、値段、性能などで全然決める事が出来ません。
PCに詳しい方助けてくれませんか?
よろしくお願いします。
ちなみにOSはXPproです。
0点



2004/07/07 22:10(1年以上前)
早速のレスどうもです。
ビデオカードの種類が多すぎてどこで聞いたらいいかわからなかったので・・・
板違いですみません。
ほんとどうしよう・・・
あと、アイコン間違ってました。
書込番号:3005390
0点

まず、特定のビデオカードについてではない質問は、下記で質問してください。(液晶モニタも同様です)
ビデオカード
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0550
液晶モニタ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0085
ついでにマルチモニター関連情報です。とりあえずのヒントにはなると思います。
マルチディスプレイ総合スレッド テンプレまとめページ'
http://homepage3.nifty.com/amachi/md/mdtemp.html
Dual DVI カード - DVI情報Wiki
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~colortv/pukiwiki.php?Dual%20DVI%20%A5%AB%A1%BC%A5%C9
書込番号:3006601
0点



2004/07/14 02:15(1年以上前)
どっかのAdminさん有難うございました。
早速聞いてみますね。
あと、最近忙しく板が見れなくて返事が遅れました。
12日に一度返事を書いたんですが、今日見てみたらなぜか返信できていませんでした。
せっかく長文を書いたんですが・・・
簡単にですがお礼をいいます。
書込番号:3028070
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]


みちっこさん、TOMITOMIさん、この前は返信ありがとうございました。
また一つ聞きたいことがでてきたので質問したいとおもいます。
このメーカーのモニターがおしゃれで一番いいかなとおもって、このメーカーのものを買おうとしています。そこで質問なんですが、やはりすでにこのモニターのようにメーカー側が生産中止にしているものって、それほど古いっていうことなんでしょうか?やはり新しいもののほうが綺麗にうつったり機能よかったりしますか?予算は4万円程度で考えています。もしこのメーカーにするなら、何が一番いいんだろう・・と思ったりしています。何かお勧めあったら教えてください。一応これ買おうかなっては思ってるんですけど。。15型でいいんです。よろしくおねがいします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]


新しいパソコンがほしくなって、パソコンのことを今一生懸命勉強している者です。かなりパソコンに詳しくありません。
モニターって、どのパソコンにも合うものなのでしょうか?ちなみに私が買おうとしているのは、NEC DirectのVALUESTAR G タイプTX PC-VG26HVZGHを買おうとしています。これに合うのかなと思って書き込みました。
誰か教えてくださいませんでしょうか?お願いします。
値段って結構変わってますね。これからは安くなるのかな、高くなるのかな・・。
0点

>NEC DirectのVALUESTAR G タイプTX PC-VG26HVZGHを買おうとしています。これに合うのかなと思って書き込みました。
対応はしています。
書込番号:3010774
0点

新しいモデルの発表のあと旧機種はたいてい値段が下がります。IT関連のニュースとここの価格動向をチェックしているとなんとなくわかってきますよ。
書込番号:3010805
0点



2004/07/09 18:12(1年以上前)
みちっこさん、TOMITOMIさん、返信ありがとうございます。
これはオシャレな感じだし、やっぱこれにしようかな。
でもこんなに価格が短期間にかわると、買うタイミングがわかりませんね。
またすぐ安くなるのかな・・。
ありがとうございました。
書込番号:3011694
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15CE [15インチ]


誠に初歩的な質問ですが、この製品はアナログRGB D-sub15pinの出力端子を持っていますが私のノートパソコンはミニD-sub15pin端子がついています。これって付けられますか?すみませんが教えて下さい。
0点

>アナログRGB D-sub15pinの出力端子
入力端子ですね。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/05disp_video/disp_video.html
ノートPCに付いている端子が一番上の「ミニD-Sub 15ピン・コネクタ」であれば、アナログRGB端子でしょうから接続できます。
ただし解像度には注意が必要です。ノートPCの場合、本体の液晶がXGAでも外部出力はSXGAを出せるのが普通ですが、例外もあるかもしれないので。(SXGAモニタにXGAを映すことはもちろんできますがボケます)
書込番号:2932156
0点



2004/06/17 20:45(1年以上前)
どうせ買うならUXGAさん有り難う御座います。ところで私のノートPCは、PANASONICのCF-W2シリーズですが対応していますでしょうか?分かればお教えください。度々すみません。
書込番号:2932206
0点

取説の仕様欄を見ればわかると思いますが。
WEB上の情報では間違いがあるかもしれないので、取説を見るのが確実です。
書込番号:2932486
0点



2004/06/17 23:09(1年以上前)
どうせ買うならUXGAさん有り難う御座いました。調べてみます。
書込番号:2932865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



