LCD-TV241XWR [24.1インチ] のクチコミ掲示板

2006年 6月下旬 発売

LCD-TV241XWR [24.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥133,000

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 LCD-TV241XWR [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]の価格比較
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のスペック・仕様
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のレビュー
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のクチコミ
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]の画像・動画
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のピックアップリスト
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のオークション

LCD-TV241XWR [24.1インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月下旬

  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]の価格比較
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のスペック・仕様
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のレビュー
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のクチコミ
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]の画像・動画
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のピックアップリスト
  • LCD-TV241XWR [24.1インチ]のオークション

LCD-TV241XWR [24.1インチ] のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LCD-TV241XWR [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-TV241XWR [24.1インチ]を新規書き込みLCD-TV241XWR [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機について

2007/06/08 06:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-TV241XBR [24.1インチ]

クチコミ投稿数:1008件 LCD-TV241XBR [24.1インチ]のオーナーLCD-TV241XBR [24.1インチ]の満足度5

リンクがないのが不便なので、書き込んでおきますね。


LCD-TV241XBR-2 (後継機)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851012084/

LCD-MF241XBR (HDMI端子2系統モデル)
http://www.iodata.jp/news/2007/06/lcd-mf241x.htm

書込番号:6414599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

1080pをドットバイドット表示可能

2006/11/16 16:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-TV241XBR [24.1インチ]

クチコミ投稿数:130件

この商品は HDMI−DVI接続の時、ある魔法をかけると
1080p(1920×1080)をDBD(ドットバイドット)で表示できるようです。

そのある魔法とは驚くほど簡単で、
まず 本製品とHDMI端子を備えている機器とをHDMI−DVIで繋ぎます。
次に2つの製品の電源を入れます。機器側でHDMI 1080pの出力を選びます。
この時点ではD4に繋げたと同じく、縦に引き伸ばされてしまっているのですが
ここでモニタの電源を切ります。そして、電源をつけます。
するとドットバイドット表示ができる模様です。
次回からは、機器の電源を入れてから本製品の電源をつけてください。

ディーガやPS3などのHDMI端子を備えている機器での動作が報告されています。

当方では まだ ためしていないのですが
もうそろそろPS3が届きそうなので 試してみたいと思います。

書込番号:5643346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/16 17:08(1年以上前)

他でも応用できるかな。

書込番号:5643496

ナイスクチコミ!0


kibannさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/17 08:31(1年以上前)

まじっすか(;゜ロ゜) 当方購入を ずっと迷っておりましたが
このかきこをみて 購入を決めたしまいました とゆうか いまソフマップに注文いれてしまいました 明日の朝届くようです
もし がせだったら 泣きます (iдi)
PS3とHDMI接続されてるかたいたら 情報もともむ
(のかってごめんなさい)

書込番号:5645722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/11/17 13:22(1年以上前)

私のではないですが
確かにドットバイドット表示できています。

http://hetyo-wiz.mydns.jp/hw_upload/~lcd-tv241x/file/up241X_0032.jpg

書込番号:5646354

ナイスクチコミ!0


my joさん
クチコミ投稿数:15件

2006/11/17 16:13(1年以上前)

この 情報はいいですね。

書込番号:5646693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/11/18 07:26(1年以上前)

PS3が届いたので試したところ、
1080p入力でドットバイドット表示できました。

しかし、1080p以外の解像度はドットバイドット表示されません。
PS1、PS2、DVDや1080pに対応していないPS3ソフトは駄目です。

今のPS3ではアップコン出力に対応していないので
フォームウェアのバージョンアップでの対応を期待したいです。

そうすれば、どれでも1080p相応に変換されてドットバイドット表示されます。

書込番号:5649069

ナイスクチコミ!0


kibannさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/18 08:08(1年以上前)

ご親切に どうもありがとう (´ー`)
宅配便営業所止め(買ったのばれたら血の雨が降る)にしてるんで取って来ます ドットがけが心配ですが 非常に楽しみです
いってきます

書込番号:5649122

ナイスクチコミ!0


kibannさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/18 18:22(1年以上前)

本日とってきました
微妙な性能だと思いました(;´д⊂)
PS3 DVI−HDMIにつないだんですがこの世のものとは思えないくらい きれいでした いままで D4端子のあるブラビア23インチでD4接続をつかてたんですが1080P画質は はっきりちがうといえるくらいきれいでした
1080i(D3)の方にも期待してたんですが D端子出力で
デッドライジングを写してるんですが あんまりきれいではありません プレステ3でD端子で1080PをうつしたときもDVIとつないだときとすごい差があるように感じましたやっぱXBOX360もVGAでつないだほうがきれいなんでしょうか?
ちなみにドットがけは まったくありませんでした

書込番号:5650790

ナイスクチコミ!0


kibannさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/18 18:41(1年以上前)

D端子で1080P うつりませんね ちょと間違いました

書込番号:5650854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DisplayManager2

2006/09/28 14:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-TV241XBR [24.1インチ]

クチコミ投稿数:2509件

やっと出たようですね。
当初は7月末といってたはずだけど。いろんな対応で忙しかったのかな?
とりあえず、入れるだけ入れてみようかな、と思ってます。



ろーあいあす

書込番号:5486026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/09/29 10:46(1年以上前)

自己レスです。
入れてみましたが、なぜかCore2Duo環境で動いてくれませんでした。
切り替え器つけてるからかな、と思いましたが、Athlon64X2環境ではちゃんと動いているので、何が悪いのか、更なる検証が必要かな?
ま、CPUだけじゃなく、GPUも違うからちょっと大変かもしれないので、あきらめてしまいそうですが。

動かした感想としては、PinPが使いやすくなったな、くらい?です。位置がいろいろ変えられるようになったこと、大きさがある程度細かく調整できる(最大は変わらず)ことは評価します。タイマー起動とかは、多分使わないでしょう。でも人によっては便利かも知れません。
このモニタの場合だとリモコンで調整できるので、アプリごとに設定変える必要がなければ、特につかうこともないかと思います。レスポンスもあまりよくないし。

以上、こんなとこかな。



ろーあいあす

書込番号:5488775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/30 23:33(1年以上前)

マニュアルでマネージャの動く環境をHPで確認してとあるのですが、どこでしょうか?
CDのものは使用せず、新しいのをダウンロードしてみたのですが、グレーアウトして使えません。カードはATIのX1600です。デバイスではきちんIOのモニターと認識されています。

書込番号:5494208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/05 22:58(1年以上前)

http://www.iodata.jp/promo/lcd/displaymanager.html
でした。また結果からいうと1300,1600とも表には出ておらず動作もしませんでした。DirextXも最新版にしてみましたが駄目でした。
改良もいつのことやら不明でちょっとがっかりです。

書込番号:5509966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/10/08 14:25(1年以上前)

リアットさん こんにちは。
1300や1600だめですか。うちでは1950だめでした。
調整そのものは別にどうでもいいんですが、PinPは使えるとうれしいので、改良されてくんないかなあ、と思う今日この頃です。


ろーあいあす

書込番号:5518298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

え、まじ?

2006/06/11 04:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-TV241XBR [24.1インチ]

クチコミ投稿数:135件

フルハイビジョンの解像度にD4端子も付いているんですか
欲しい!!!!!!!!!!
応答速度はいくらよ?8msに16msか、
申し分無い!!
これは素晴らしい。
是、最強。

書込番号:5158635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LCD-TV241XWR [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-TV241XWR [24.1インチ]を新規書き込みLCD-TV241XWR [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LCD-TV241XWR [24.1インチ]
IODATA

LCD-TV241XWR [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月下旬

LCD-TV241XWR [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング