このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年12月11日 00:30 | |
| 0 | 2 | 2007年12月8日 19:04 | |
| 2 | 4 | 2007年12月5日 13:56 | |
| 0 | 2 | 2007年11月19日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
LCD-AD221XBかこの222XBのどちらを購入するかで悩んでいます。
今日、222XBを店頭で見てきたのですが、グレアパネルの出来は満足いくものでした。
鮮やかさと眼への負担のバランスが良いと感じました。
と、この製品のグレアパネルには満足しているのですが、できれば、グレアとノングレアを使い分けれたらと思っています。
そこで、以下のページで販売されている光沢フィルタと221XBの組み合わせはどうかと考えました。
http://jp-sen.com/shop02/index3.htm
ただ、このフィルタの性能を確かめる判断材料がなく迷っています。
このフィルタでコントラスト比1000:1など、この222XBと同程度のパフォーマンスを実現できるのか、このパネルに関しての情報をお持ちの方の意見をお聞きしたいです。
また、他に意見や情報等あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
現在第一候補に挙げています。
第一の目的)DVD鑑賞
使用ユーザの方、画面の設定など使いやすいですか?
現在 e-yamaを使用していますが、早朝PCを立ち上げて、音声を低くしたりする動作が面倒でめちゃ使い勝手が悪いです。
宜しくお願いします。
0点
他のディスプレイをほとんど使ったことがないので
画面設定の比較はできませんが、使っていて
不便だなぁ、と思うことは今のところ特にありません。
ご存知とは思いますが音量SWは独立しているので
メニューで選んで。。。ということはないです。
ボリュームレンジは0〜17まであり
立ち上げなおしても値は保持します。
ボタンのクリック具合は申し分ありませんが
ボタン同士の隙間がありませんので
隣のボタンを誤って押してしまうことが
ごく稀にあります。
最大ボリューム値が17という半端な数字なのが
気になりますが、使用上なにも問題はありません。
ノートPC(○プソンダイレクト)付随のスピーカ
よりもいい音で鳴っているので嬉しいです♪
書込番号:7071021
0点
ご回答ありがとうございました。
今週の日曜日このサイトで注文して、すでに使っています。
しかし、数回しか使ってませんので、詳しいことはまだ分かりません。音量調節はご回答通りの調節だと思います。
画面の第一印象としては、Wタイプは今回初めてですので、家族の為にDVD鑑賞の第一目的で購入しました。同じ22型でしたらエクセル等のアプリケーションで作業するのでしたら、旧来の画面比ほうがお勧めだと私の主観で思いました。私はレンタル映画などほとんど見ないですが、W画面での映画の印象を知りたくて早速レンタルのDVDを鑑賞したのですが、原画が、W専用のDVDではなくてどんな感じか試すこができていません。
もしこの後書き込みがございましたら、再度印象をスレッドしたいと思います。
書込番号:7087114
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
こんにちは。
>パソコンの用途として文字なども見るにはどうでしょうか?
ほぼ問題ないと思いますヨ。
ただやっぱり窓を背にしたモニターの配置だといくら「反射と抑えた・・・」と言えど気になるかと思います。
書込番号:7041309
0点
返信ありがとうございました。
>ほぼ問題ないと思いますヨ。
文字問題ないですか。
やっぱり画像を見るには光沢が惹かれるんですよね。
でもワードやエクセルも使うし、両方を満たせるなら魅力的な商品ですよね。
12月中には買いたいので、価格チェックを欠かさないようにします。
書込番号:7041969
0点
僕も このモニターを購入予定です 以前使ってたモニターはBenQのFP91V+でこれも光沢パネルでしたが 反射を抑えた為か 画質はイマイチでした。 電源を消さないと光沢かどうなのか判らないくらい微妙品です 表示文字も長時間つかっても目は疲れなかったので たぶんこのモニターも大丈夫かと思います。 チラつき具合いは やっぱり店頭で直接確認するのが一番ですけどね
書込番号:7072066
0点
やはり光沢にも良い点、悪い点があります。
良い点は動画やゲームなどする場合、画像を観覧するなどの場合色が鮮やか高級感がありで見やすいです。
悪い点はエクセルなど作業中は写り込みするので自分の顔、部屋などが画面に反射して見えます。あと太陽の光が入りやすい部屋だとその光が反射して見えにくい場合があります。
こんなところでしょうか。
お店で現物見てきましたが、かなりお気に入りの1品になりましたよ。
どうでしょうか?
お役に立てたのであれば嬉しいのですが。
書込番号:7072698
2点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
某家電量販店のネット販売では予約販売で、税込み41、000円になってました。(送料無料)
販売開始したらもっと下がる気がします。
書込番号:6998286
0点
ネットの、ある家電量販店のMでは会員価格で38990円で送料無料で出てましたよ。
書込番号:7004764
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




