このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2008年12月1日 20:32 | |
| 0 | 0 | 2008年11月28日 17:29 | |
| 0 | 0 | 2008年11月27日 17:55 | |
| 0 | 0 | 2008年11月17日 22:50 | |
| 0 | 1 | 2008年11月27日 18:29 | |
| 0 | 4 | 2008年11月9日 18:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
このディスプレイで、パソコンとテレビを兼用したいのですが・・・。
(同時に使用することは考えていません)
地デジチューナーとの接続について教えてください。
手持ちの地デジチューナーは、型が古いためHDMI端子はありません。
ただ、D4端子や従来のコンポジット端子はあります。
その地デジとこのディスプレイを接続するためにはどうしたらいいでしょうか?
0点
こんばんは、酔いの明星さん
アップスキャンコンバーターを使用すればいいのでは?
書込番号:8704156
0点
D4orコンポーネントからアナログRGBへ変換する機器買うだけでこのモニター買えそうですね。
よほどの思い入れがなければ最初から入力端子が充実してるモニター買うかもしくは
最近、パソコン用地上デジタルチューナーカードが1万円以下で買えるので、そのほうが安上がりだと思います。
書込番号:8704254
0点
空気抜きさん ありがとうございます。
アップスキャン…は初めて聞くことでしたので、調べてみました。
http://up-scan-converter.pc-house.jp/
それによると、
「テレビチューナーがついてる物とついてない物があります。」
とのことでした。
チューナーつきだと、
コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes があるようですね。
チューナーはありますので、チューナーつきでないものを探してみます。
もしお勧めのものがありましたら、ご教示ください。
書込番号:8704270
0点
グースネックさん ありがとうございます。
おっしゃるとおり、入力端子が充実した他の機種の検討も併せて
行いたいと思います。
最近2台目の地デジ対応テレビに買い替えをしたので、
2年ほど、(ブラウン管TVに接続して)使用していた地デジチューナーが
不要となってきたのです。
そこで、22型位のモニターを購入して、
パソコンディスプレイと兼用で使おうかなと思ったのです。
いろいろ検討してみます。
何か名案があったらよろしくお願いします。
書込番号:8704377
0点
こんばんは、酔いの明星さん
PCの構成によってはPV4などのキャプチャーカードを使用することもできるかと思います。
ただ、難易度が高いのでお勧めできないのですが・・・
書込番号:8704543
0点
これから買うのであれば コンポーネント入力があるディスプレイと
コンポーネントからD端子に変換するケーブルを買えばいいんじゃないですか
書込番号:8705005
0点
空気抜きさん
コストパフォーマンス志向さん
貴重なアドバイスありがとうございます。
ネットで調べたところ、
D端子入力があるのが、
G-force MG-2040W(3万5千円前後)
コンポーネント入力端子があるのが、
NEC LCD22WMGX(3万8千円前後)
コレガ CG-L22WDGHB(ケーズwebで2万3千円前後)でしょうか。
ここ数日中にも注文を入れたいと思います。
他にお勧めの機種がありましたらご教示ください。
いろいろとお世話になります!!
書込番号:8706109
0点
お答えいただいた皆様、ありがとうございました。
結局のところ、土曜日午後にケーズwebから
コレガ CG-L22WDGHB を注文しました。
22800円でした。5年保証を付けて24000円弱です。
コレガダイレクトにもう少し安価なものがありましたが
故障の際には近くのケーズに持っていける利点を考えて
ケーズに決めました。
日曜日の午後には発送連絡があり、今日仕事から帰宅したら
自宅に届いていました。ためしに、PCにつないで発色等を確認しました。
ドット欠けなどの問題はなかったのは幸いでした。
今から地デジチューナーをつないでテレビ専用に使用する予定です。
また何かあれば、コレガのほうで報告します。
書込番号:8719000
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
NTT-X Storeで買いました。
22,760-ですがクーポンが勝手に効いて19,980-でした。
しかも送料無料と申し訳ないくらい・・・。
この機種は2台目です。
発色はいまいちですがそれ以外はまぁまぁ不満なく使えます。
スピーカーは使ってません!
光沢タイプのディスプレイで良いならサブ機におごれます。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
LCD-AD222XBのモニターでスカパーを視聴したいと思っているんですが、スカパーにHDMIの出力端子があり、HDMI → DVI-Dへの変換ケーブルを使い接続したら画面が写りません。
HDCPに対応しているので見れると思ったんですが・・・
どなたかこのモニターでスカパーHDを視聴している方っていらっしゃいますか?
今まではTVBOXを使ってアナログ接続で見てたんですが、可能なのかなと思いやってみたら写らない(泣)
知っているかたいたら是非ご教授下さいm(__)m
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
1ヶ月ほど前に購入、パソコン工房で27,000円でした。
現在価格からすると、ずいぶんと高いようです。
K's電気では、現在も33,800円ほどします。(店頭価格2008/11/17現在)
まずまず納得の使用感です。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
価格は下がるんだから、
いつまで待ってもしょうがないですよ(苦笑
本当に買いたいときが買い時なのかもしれませんね。
書込番号:8699051
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
度々拝見しております。
先日、LCD-AD222XWを購入し、
自PC『PCV-RZ52』に接続したのですが
デジタル出力でまったく表示することが出来ません。
(画面が真っ黒のまま)
アナログ出力は正常に表示します。
何が問題なのでしょうか?
PCは内臓HDD増設のみで、他はノーマルです。
OSはXP SP2です。
何方か教えて頂けますでしょうか。。。
0点
マルチモニタには非対応だそうですけど、今までのモニタと同時に繋げてませんか?
書込番号:8617712
0点
make512trさん こんにちは。
モニターの入力切替(アナログ、デジタル)確認は?
デジタルのケーブル交換してみるとか。
PCV-RZ52スペック
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/spec.html
グラフィック
アクセラレーターGeForce4 MX440
デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが、
ドライバーも最新にしておいてもいいかも。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:8617723
0点
口耳の学サン じさくサン
早速の回答ありがとうございます。
じさくサンに教えていただいた、ドライバー更新を行ったところ
正常に表示するようになりました。
>デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが、
と、書かれていましたので、少し謎なところはありますが
正常に動作しましたので良かったです!
お二方、本当にありがとうございました。
書込番号:8618076
0点
>デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが
そのモニターに適した最高解像度で表示出来なくても、低い解像度では表示できると思ったものですから。
とにかくデジタルで表示出来るようになったようで良かったですね。
書込番号:8618315
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



