このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2008年11月9日 18:19 | |
| 0 | 2 | 2008年11月4日 15:34 | |
| 1 | 3 | 2008年10月29日 00:49 | |
| 0 | 2 | 2008年10月15日 21:05 | |
| 1 | 1 | 2008年9月10日 00:01 | |
| 1 | 1 | 2008年7月22日 09:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
度々拝見しております。
先日、LCD-AD222XWを購入し、
自PC『PCV-RZ52』に接続したのですが
デジタル出力でまったく表示することが出来ません。
(画面が真っ黒のまま)
アナログ出力は正常に表示します。
何が問題なのでしょうか?
PCは内臓HDD増設のみで、他はノーマルです。
OSはXP SP2です。
何方か教えて頂けますでしょうか。。。
0点
マルチモニタには非対応だそうですけど、今までのモニタと同時に繋げてませんか?
書込番号:8617712
0点
make512trさん こんにちは。
モニターの入力切替(アナログ、デジタル)確認は?
デジタルのケーブル交換してみるとか。
PCV-RZ52スペック
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/spec.html
グラフィック
アクセラレーターGeForce4 MX440
デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが、
ドライバーも最新にしておいてもいいかも。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:8617723
0点
口耳の学サン じさくサン
早速の回答ありがとうございます。
じさくサンに教えていただいた、ドライバー更新を行ったところ
正常に表示するようになりました。
>デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが、
と、書かれていましたので、少し謎なところはありますが
正常に動作しましたので良かったです!
お二方、本当にありがとうございました。
書込番号:8618076
0点
>デジタルで全く映らないのはドライバーのせいではないと思いますが
そのモニターに適した最高解像度で表示出来なくても、低い解像度では表示できると思ったものですから。
とにかくデジタルで表示出来るようになったようで良かったですね。
書込番号:8618315
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
初めてBTOでPCを買いました。
このPCとこの液晶は接続できるのでしょうか?
・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
・CPUの種類
LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
・CPUファン
標準装備品または準拠品
・メモリー
Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
・マザーボード
GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
・ビデオ
Inno VISION GeForce 9800GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
・サウンド
Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
・Ethernetインターフェイス
ネットワーク LAN オンボード機能
・IEEE1394インターフェイス
IEEE1394 オンボード
・HDD1
HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
・光学式ドライブ1
NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク ソフト付属
・筐体
COOLER MASTER CAC-T05-UW Silver 5/1/4 電源無し
・電源ユニット
Antec EARTHWATTS EA650 650W
よろしくお願いします。
0点
お前の母ちゃんさん こんにちは。 LCD-AD222XBは入力端子にDVI-Iがあります。
BTOされたPCのビデオカードにはDualDVI出力端子があるのでVideoケーブルで繋ぐとOKの筈です。
http://kakaku.com/spec/00851012354/
http://club.gigabyte.co.jp/mb/ep45-ud3r/ep45-ud3r.html
書込番号:8595330
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
使用中のディスプレイが壊れ、早急な買い換えを検討中なんですが、この機種とバッファローの
FTD-W2232HSR/BKとでどちらかで迷ってます。
バッファローの機種の方がいいように感じますが、そちらはクチコミのとこへの書き込みがひとつもなく変に不安な気分で、世間はIOのこの機種が無難だと判断してるのか、それかバッファローのは敬遠される理由があったりするのか………
それに今使ってるPCは、3年ほど前に買ったイーマシーンズのJ6446、OSはXP、メモリは1Gなんですが、私自身ワイドディスプレイが初めてなもんで、今使ってるPCに合うかどうかもわからなくて。
なんかちゃんとワイドで映らない場合もあるなんて聞いた事もあり、自分自身の経験と知識の未熟さで判断出来ず困ってます。
どなたか分かりませんか?
0点
こうちゃんD5さんこんにちは。
>なんかちゃんとワイドで映らない場合もあるなんて聞いた事もあり、自分自身の経験と知識の未熟さで判断出来ず困ってます。
デスクトップ上で右クリック、プロパティ、設定タブ、詳細設定、モニタタブ、このモニタでは表示できないモードを隠す、のチェックをはずして確認されては?
私のj6448では2048×1536まで表示できるのでいけると思いますがもし映らなくってもグラフィックボードを付ければ映るので気にしなくてもいいと思います。
書込番号:8566063
1点
richanさん、ありがとうございました。
2048×1536まで表示できるという事でしたが、それって何インチくらいのディスプレイという事になるんでしょうか?
あと 擬似フルカラーってどういう意味なのかが解らなくてーーーー
書込番号:8566161
0点
>2048×1536まで表示できるという事でしたが、それって何インチくらいのディスプレイという事になるんでしょうか?
2048×1536までとなっておりますが実際のところ1920×1200の24インチワイドでしょうね。
>あと 擬似フルカラーってどういう意味なのかが解らなくてーーーー
メーカーサイトに載ってますよ。
http://buffalo.jp/qa/display/b04b0130.html
まぁそういう技術でパネル以上の表現力を再現したという事でしょうね。
どうでもいい話ですが私は見た目はIO-DATAの方が好きですね。
書込番号:8567187
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
NTT-Xストアーで購入し、本日届きました。
早速電源を入れドット抜け確認をしますと、画面左から約7.5cmの所、上から下まで
真っ直ぐに線が入っています。白い画面だと目立ちませんが、黒い画面だとよく分かります。
これって不良品ですよね?まさかワイド画面の仕様って事はないですよね?
0点
こんばんは
多分初期不良(と言っていいか分かりませんが)でしょう。
ショップに連絡して対応してもらいましょう。
メールに画像添付して送れたらいいですね。口頭で説明するより分かってもらえるかも。。
書込番号:8485971
0点
manamonさんお答えありがとうございます。
初期不良という事で交換してもらいました。
本日、商品が届き、ドット抜けもなく満足しております。
書込番号:8505372
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XB [22インチ]
murauchiの価格がおとといまで26,990円でしたが
今現在25,990円で売っています。
在庫状況は多めとなってました。
ちなみに送料、代引き手数料も無料のようです。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD222XW [22インチ]
こういう、スポット特価の情報って
皆さんはどうやってキャッチするのかと…
やはりコマメに探していないと駄目なのでしょうかね…
書込番号:8111537
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




