『ディスプレイマネージャー2Vの不具合対策について・・』のクチコミ掲示板

2008年 2月中旬 発売

LCD-AD241XB [24.1インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度5msの24.1型WUXGA液晶ディスプレイ (ブラック)

LCD-AD241XB [24.1インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 LCD-AD241XB [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の価格比較
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の店頭購入
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のスペック・仕様
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のレビュー
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のクチコミ
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の画像・動画
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のピックアップリスト
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のオークション

LCD-AD241XB [24.1インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月中旬

  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の価格比較
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の店頭購入
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のスペック・仕様
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のレビュー
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のクチコミ
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]の画像・動画
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のピックアップリスト
  • LCD-AD241XB [24.1インチ]のオークション

『ディスプレイマネージャー2Vの不具合対策について・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LCD-AD241XB [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-AD241XB [24.1インチ]を新規書き込みLCD-AD241XB [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD241XB [24.1インチ]

スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

IOのプレミアムアウトレットで購入(\33,800。さらにポイントで\4,980引き)
12/4に、到着しました。


電源を入れた瞬間から、明るい!!
頭が痛くなるくらいだったので、OSDメニューで、
輝度を0,コントラストを-25〜-70に設定。
我慢できる範囲にしました。

で、ディスプレイマネージャー2Vをインストールしたものの、
スライドバーが、グレーアウトし、全然使えない状態です。
一度削除し、再インストールしても、かわりません。

5日に、サポートに電話し、相談したところ、
・常駐ソフトを止めて、試して欲しい。
・ディスプレイマネージャー2Vで、接待できることは、OSDからもできる。
といわれたので、使用をあきらめました。


製品自体は、ドットの常時点灯や欠けもなく(気がついてない?)、
ムラも、動画の残像感も、気にならないレベルです。

それまで使っていた、DELLの20.1インチワイド(1680*1050)よりも、
遙かに広く、爽快!?

DELLとのデュアルディスプレーも試しましたが・・・
シングルとは、次元の違う快適さです。

とりあえず、大満足です。

書込番号:8744117

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

2008/12/12 01:07(1年以上前)

追伸・・

届いて、1週間が過ぎました。
広さにも、目が慣れてきたところです。

で・・結局、ディスプレイマネージャーは、アンインストールしました。
そのせいかどうかは、わかりませんが、OSDの設定が保存されるようになりました。

とりあえず・・

書込番号:8770063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 15:03(1年以上前)

mad1963さんこんにちわ。
私のところでも、ディスプレイマネージャーはグレーアウトのままでしたね…
どうも、新しめのグラフィックカード使ってると駄目なんじゃないかな、と。
というか、アイオーデータのカード以外は保証してないのかなーという感じです。
OSD、悪くないんですが、ボタンが意外に押しづらい(^^;
私は発売日より前に買ってしまったフライング組ですが、今のところ気に入って使ってます。やはり大画面はいいものです。DVI*2だったら、もっとよかったんですが…価格も落ちてることだし、許容範囲かも。
ボタンがどうも…なので、ユーティリティが使えるとよかったんですけどねー

書込番号:9034690

ナイスクチコミ!0


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

2009/02/04 02:55(1年以上前)

幸運をあなたに!さん

初めまして、返事が、遅れてしまいました。

>アイオーデータのカード以外は保証してないのかなーという感じです
HPや説明書にも書いてないし、
サポートに電話したときも、そんなことは言ってませんでした(^^;;


確かに、OSD+ボタンでの調整は、やりにくいですけど、
それほどまめに調整するわけでもないので。。。

そろそろ2ヶ月経ちますが、広さは、快適さの基本な気がしています。
以前使っていた20インチとのDualも、個人的に好評です(^^;;
nVidiaコントロールパネルから、2クリックでSingleとの切り替え可能です。
動画見ながらの仕事とか(^^;;

では。

書込番号:9038136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 12:12(1年以上前)

>mad1963さん

 24と22のデュアルですか。いいですねー。
 …いっそ、もう一個24インチ買って、24インチのデュアル構成を試してみようかな…PCが2台あって、切り替えも面倒なので、いっそ…と考えてしまいました。VRAM、1Gぐらい積んだやつ買わないとだめかな(^^;
 ブログ更新とかしてる時、ブラウザーいくつかと写真素材と…などと画面使ってると、24インチですら足りない気がしてきます。
 22とのデュアルが快適そうでうらやましいです。

書込番号:9070035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14557件Goodアンサー獲得:1598件 縁側-価格.comユーザーの広場の掲示板Дневник  

2009/02/10 12:59(1年以上前)

 mad1963さん、幸運をあなたに!さん、こんにちは。

 LCD-AD241XBのユーザーではないのですが、デュアルディスプレイは快適で良いですね。
 まだの方がいたら、ぜひやってみてもらいたいです。

 使用するグラフィックボードのVRAMについてですが、GeForce 8600GT(256MB)でも
 ブラウザやTV視聴ソフト、軽いゲームといった程度でしたら、1920×1080+1080×1920の構成でも問題無く使えています。
 写真素材を扱われるとなると、もう少しあった方がいいのかもしれませんが…

書込番号:9070183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 13:21(1年以上前)

>カーディナルさんこんにちわ!!

 以前は19インチデュアルで、1280*1024*2の構成で使用していました。
 で、このモニターが出たので1920*1200のシングルに乗り換えたんですよ(^^)
 デュアルの便利さは、複数PC使ってると身にしみます。時には2画面のメインマシン
用、時にはモニター片側だけサブマシンを表示…いろいろ使い倒しました。
 今回デュアルにするとなると、1920*1200のフルカラーのデュアルということになるの
で、さすがにびびりが入ります。512Mあれば、確かいけたはずなんですけどね(^^;
 もう一個24インチモニタを買うとなると、財布がきついのと…
 なにより机の上の狭さをどうするかが問題ですね(^^;

書込番号:9070265

ナイスクチコミ!0


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

2009/02/10 21:34(1年以上前)

>幸運をあなたに!さん

24+22ではなく、24+20です。
使い出があるには、違いないですけど・・
常にdualではなく、気分に応じて、singleと使い分けてます。

玄人志向 GF8600GTS-E256HW です。メモリは、256MBですが、
1920x1200+1680x1050 フルカラーで、
問題なく動いてくれてます。


では。。

書込番号:9072218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 09:15(1年以上前)

>mad1963さん
 あら、サイズ間違えてました(^^;すいません。
 うーん、机の上を整理してみましたが、さすがにこれ以上モニタが置けない(笑)

 24インチモニタの大きさを改めて実感したりしています。
 それともいっそ机を買い替え…やめときましょう(^^;
 無理すれば設置出来そうなので、春過ぎぐらいに検討してみることにします。
 256Mで問題ないなら、ビデオカードもこのままでいけそうですし…
 参考になります(^^ 

書込番号:9074666

ナイスクチコミ!1


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

2009/02/11 10:43(1年以上前)

いえいえ、お気になさらずに。

私は、こたつの上に、24インチ。
脇に置いた本体上に、20インチをおいています。

使うときだけ、20インチの方の角度を調整します。

部屋の片付けをしなくちゃいけないので、
配置の変更が、必須です。。。

書込番号:9075032

ナイスクチコミ!0


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:404件

2009/03/14 23:04(1年以上前)

ひさしぶりに書き込みます。

最近、DisplayManager2V(ver1.50)が、アップされていることに気がつき、
インストールしてみました。

起動するやいなや・・「モニターと通信できません」的なメッセージが。。。


即、削除しました(^^;;

また、サポートに電話してみようかな・・・

書込番号:9246109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LCD-AD241XB [24.1インチ]
IODATA

LCD-AD241XB [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月中旬

LCD-AD241XB [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング