LCD-DTV221XBR [22インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

LCD-DTV221XBR [22インチ]

[LCD-DTV221XBR] 地上デジタルTVチューナー内蔵の22型WSXGA+液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1/D5端子x1/S端子x1/コンポジットx1 LCD-DTV221XBR [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-DTV221XBR [22インチ]の価格比較
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のレビュー
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のオークション

LCD-DTV221XBR [22インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • LCD-DTV221XBR [22インチ]の価格比較
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のレビュー
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV221XBR [22インチ]のオークション

LCD-DTV221XBR [22インチ] のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LCD-DTV221XBR [22インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV221XBR [22インチ]を新規書き込みLCD-DTV221XBR [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3プレイ時の解像度

2008/09/16 16:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

クチコミ投稿数:14件

最近このディスプレイを使用しました。
値段もお手頃ながら地デジの綺麗さ、ゲームなどの接続しやすさに感動してます。

ただPS3の場合、起動時のメニューはD4・1080と出るのですが、ウイイレ2008が始まるとD2出力になってしまいます。
結果画面もざらついてしまうのですが、これはどこか設定によるものでしょうか。

ちなみにディスプレイとの接続はHDMIです。
知識ある方に是非教えて頂ければと思います。

書込番号:8359902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動オフって?

2008/08/25 14:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

スレ主 bonny0727さん
クチコミ投稿数:20件 LCD-DTV221XBR [22インチ]のオーナーLCD-DTV221XBR [22インチ]の満足度5

パソコンの電源オフとともに自動オフにできませんか?

書込番号:8251188

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bonny0727さん
クチコミ投稿数:20件 LCD-DTV221XBR [22インチ]のオーナーLCD-DTV221XBR [22インチ]の満足度5

2008/08/28 20:37(1年以上前)

メーカーに問い合わせた所、無理のようです。

書込番号:8267234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/30 22:14(1年以上前)

本日購入しました。
自動OFF(スタンバイですが)になりますよ。

PCの電源を切るとき、いつもの癖でモニタはそのまま放置していましたが、あとで気がついて
見に行くと、モニタがスタンバイ状態になっていました。
もう一度試してみると、PCの電源が切れた後信号なしの表示が出て、数秒後にスタンバイに
なりました。

ちなみにDVI入力です。アナログでは試していません。

書込番号:8277270

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonny0727さん
クチコミ投稿数:20件 LCD-DTV221XBR [22インチ]のオーナーLCD-DTV221XBR [22インチ]の満足度5

2008/09/16 01:14(1年以上前)

返信有り難うございます。自動スタンバイオフまではできますね。

書込番号:8357812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

縦線が…

2008/09/13 16:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

クチコミ投稿数:2件

今年5月末にこのモニターを購入したのですが、
今日突然モニターに、
1ドット分の太さの黄色の縦線が常に表示されるようになってしまいました。。

その箇所が、気にならない場所だったら良かったのですが、
とても気になる場所に表示されているため(ど真ん中!)、
修理に出そうと思うのですが、
この場合って、無料で保証受けられますか?

ドット欠けの場合は保証効かないんですよね?
縦線の場合、ドット欠けとは違うとは思うのですが、
保証が効くか効かないか不安なので、
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:8343171

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/13 17:25(1年以上前)

>今年5月末にこのモニターを購入

保障期間中ではありませんか?


>1ドット分の太さの黄色の縦線が常に表示されるようになってしまいました。。

このモニターは他にも入力端子があるようですが、接続端子を変えても症状が出ますか?
接続元の機器を変えても同じ位置に出ますか?
また、何も接続しない状態でも出ますでしょうか?

まぁ、どっと欠けというより故障の可能性が高いのですが自分で確認できる範囲で確認し、メーカーもしくは販売店に相談してはいかがでしょう。保障期間中なら無償修理できるはずですが..

書込番号:8343477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/16 00:23(1年以上前)

>保障期間中ではありませんか?

保証期間中です!


>このモニターは他にも入力端子があるようですが、接続端子を変えても症状が出ますか?
>接続元の機器を変えても同じ位置に出ますか?
>また、何も接続しない状態でも出ますでしょうか?

地デジ表示にしてもビデオ表示にしても縦線が同じ場所に表示されました。。
電源をOFFにしたら縦線は消えますが、
電源をONにするとやっぱり表示されるので故障ですかね。。

ということで、販売店へ相談に行って修理に出してもらいました。

このメーカーは壊れた時に代替モニター貸し出しなどないので…
今、全くPC使えない状況になってしまいましたが、
2〜3週間で修理から返ってくるとの事なので、気長に待っていようと思います。

最後になってしまいましたが、
ご返信ありがとうございました!

書込番号:8357578

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/16 01:01(1年以上前)

今回は災難でしたね。。
代替機種なし、修理での対応ということは液晶パネルの故障の可能性が高いですね。
2〜3週間は待っている身としては長い気がしますが、保障期間内無償修理でとりあえず良かったんじゃないでしょうか。。  とまぁ、少なくとも私はそう思います。

書込番号:8357758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 何も知らなくてスイマセン

2008/09/13 16:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

スレ主 @56さん
クチコミ投稿数:33件

色々なとこと書いてあるTNパネルッてなんですか?

またTNパネルじゃない機種を教えてください

書込番号:8343220

ナイスクチコミ!0


返信する
starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/13 17:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/09/13 17:18(1年以上前)


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/13 17:22(1年以上前)

TNって種類を使ったパネル

>またTNパネルじゃない機種を教えてください

しゃーぷのかめやまもでる

書込番号:8343463

ナイスクチコミ!0


スレ主 @56さん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/13 19:55(1年以上前)

TNパネルじゃない機種はあまりないッてことですか?

書込番号:8344150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/13 23:12(1年以上前)

一般的なHD対応液晶テレビはほとんどTN以外。

液晶モニタの世界では8万円以上だせばほぼ確実にTN以外が買える。

書込番号:8345443

ナイスクチコミ!0


スレ主 @56さん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/13 23:17(1年以上前)

ありがとうございます

安いのはほとんどTNパネルッてことですか。


書込番号:8345472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/14 00:19(1年以上前)

>安いのはほとんどTNパネルッてことですか。

そうだね。もちろん、この板のモニタもTN。
1番わかりやすいスペック上の差は、視野角が上下/左右が170/170未満ならほぼ確実にTN。
たまに170以上でもTNあるけどね。

まぁ、TNかどうかについてはメーカーによってはきちんとスペック上に書いてたりするので、その辺を見たら、他メーカー品でも大方予想はつくでしょう。


あと、上のお二人さん。携帯からの書きこみにPC用のリンク貼るだけの書きこみは不親切すぎやしないかな?リンク内容の紹介や、一部紹介くらいしてやったら?
スレ主がPC持ってるとは限らんだろ?
お前ら、検索ロボットか?って思うよw

書込番号:8345865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですが、お教えください。

2008/09/11 22:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

クチコミ投稿数:9件

私の持っているパソコンは、DVI-Iの出力端子があるのですが、このディスプレイのDVI-D端子に接続不可能なのでしょうか。「九十九電気」のHPに「DVI-I対応 × 」とあるのでヤッパリ無理なのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いいたします。

書込番号:8335054

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/11 22:56(1年以上前)

DVI-Iはモニタにケーブルが刺さらないように出来ているので使えないだけかと思いますので、DVI-Dケーブルなら使えそうですが、PCの詳細プリーズw

書込番号:8335125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/11 23:01(1年以上前)

モニターがDVI-Dなんでしょ?
ビデオカードのDVI-Iのコネクタに、DVI-Dのケーブル挿してやりゃあいいんではないかな。

書込番号:8335158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2をD端子にて接続

2008/09/04 05:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]

スレ主 Alichinoさん
クチコミ投稿数:13件

みなさん、こんにちわ。
題名の通りPS2の出力をD端子にて(HORI製)接続しましたが画像も音も出ません。
みなさんは問題なく使えてるのでしょうか?
HORIのD端子ケーブルは中国製なので初期不良かも知れないのでみなさんが問題なく
使えてるようであれば返品しに行ってきます。

書込番号:8298057

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/04 07:30(1年以上前)

PS2側の出力設定してる?
コンポネート出力を表示できるもの、例えばTVとかあればそれで設定してから
使えばいいけど、もし持っていないなら…
PS2の設定階層覚えて、何も表示されていない状態で設定しなければいけないから
かなり難易度が高い。

書込番号:8298153

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/04 07:33(1年以上前)

しゅうせい…
コンポネート出力→コンポジット出力
ちゃんと読んでなかったけど音も出ないってことは初期不良かも?

書込番号:8298155

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alichinoさん
クチコミ投稿数:13件

2008/09/04 20:52(1年以上前)

綿貫さんのご指摘どおり、設定がRGBになっていました。
設定しなおしたところ無事に出力されました。
ビデオケーブルとは比べ物にならないほど綺麗で大満足です。
有難うございました。

書込番号:8300468

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/05 17:47(1年以上前)

あーモニター見てなかった。
僕は何にも映像移さずに設定変更したから苦労した…

書込番号:8304184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LCD-DTV221XBR [22インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV221XBR [22インチ]を新規書き込みLCD-DTV221XBR [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LCD-DTV221XBR [22インチ]
IODATA

LCD-DTV221XBR [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

LCD-DTV221XBR [22インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング