LCD-DTV222XBR [21.6インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

地上デジタルチューナーを搭載したフルハイビジョン表示対応21.6型液晶ディスプレイ(縦横比16:9)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/HDMIx2/D5端子x1/S端子x1/コンポジットx1 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

LCD-DTV222XBR [21.6インチ] のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV222XBR [21.6インチ]を新規書き込みLCD-DTV222XBR [21.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子画面でのテレビ視聴について

2009/12/30 07:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

クチコミ投稿数:84件

自宅がやっと地デジ視聴可能になったので、テレビ(PCモニタ兼用)の買換えを考えています。
現在使用しているのが、デルのアナログチューナー19インチワイド W1900と言う機種です。
主な使用用途はインターネット、オフィスソフトを使用しながらの、子画面でのテレビ視聴です。
地デジを子画面で表示させた場合、簡単に音声も地デジに切り替えできますか?
今使用している機種が、非常に厄介で子画面を表示させてからリモコンでメニューを開き、
オーディオ信号の変更をしなければなりません。
この機種ではもっと簡単でしょうか?

それと今使用しているデルのモニターで、テレビ視聴時とPC利用時のスピーカーのボリュームレベルが違いすぎて困っています。
テレビ視聴から切り替えてPCを利用してユーチューブ等の動画を再生すると、
聞き取るのがやっと位の音量しか出ません。その都度テレビのリモコンでボリュームを上げなければなりません。逆の場合は音量が大きすぎますのでその都度ボリュームを下げています。

この機種を使用している方でご存知の方いらっしゃいましたら、
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:10706250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度4

2009/12/30 09:53(1年以上前)

> 地デジを子画面で表示させた場合、簡単に音声も地デジに切り替えできますか?

地デジ(子画面)への切替は、子画面を表示させた後、リモコンの「音声入替」ボタン一つでOKですよ!

> それと今使用しているデルのモニターで、テレビ視聴時とPC利用時のスピーカーのボリュームレベルが違いすぎて困っています。

入力ソースのレベルにより変わるので個人的感想ですが、私は問題ありませんでした。
うまく合わなければ、PCのボリュームとモニタのボリュームを調整して、満足行くところを探すしかないのでは?

ではでは

書込番号:10706543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/12/31 17:19(1年以上前)

SuperVoyagerさん

情報ありがとうございました。
今アイオープラザのプレミアムアウトレットで26.800円なので、
非常に心揺れています。

書込番号:10713722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いくつか質問させていただきます。

2009/12/12 20:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

スレ主 FF113さん
クチコミ投稿数:15件

現在私が使っているモニターは間に合わせで買った物なので、
最近買ったPS3がプレイでき、地デジも見れる、このモニターを購入したく思っています。

そこで質問なんですが、
1:地デジを見る場合、このモニター以外に買わなくてはいけないものはありますか?
2:PS3をプレイする場合、画質は満足いく画質と言えるでしょうか?

以上2つの質問に答えていただきたいです。
では、お願いします。

書込番号:10620293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/12/12 21:14(1年以上前)

1、パソコンなどが必要です。液晶単体では観ることは出来ません。
2、人により満足かどうかはかわるかと

書込番号:10620435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2009/12/12 21:31(1年以上前)

1. 地デジチューナー内蔵なので見ることは出来ると思います
2. 画質に満足するかは好みがあるのでわからないです

パソコンを接続しないのであれば、テレビを買った方が良いと思いますよ
パソコンモニターとして開発されているので専用機であるテレビの方が
機能等でも良いと思いますし、パソコンモニターにゲームを接続した場合
遅延等が発生するものもあります

書込番号:10620534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/12/12 21:54(1年以上前)

>1. 地デジチューナー内蔵なので見ることは出来ると思います
すみません、電源端子の横に同軸端子ありましたね。
見逃した・・・

書込番号:10620675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FF113さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/13 00:15(1年以上前)

お早い返事ありがとうございます。
PS3の画質についてですが、
ご自分でやってみたときにどう感じたか教えていただきたいです。

書き忘れていましたが、
モニターではPC、PS3をメインで使い、
おまけ程度にTVも見たいな〜って感じです。

書込番号:10621626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2009/12/13 00:49(1年以上前)

これを使っているのではないので画質はわからないですけれど
過去ログやレビューを見る限りでは、画質が悪いって書き込みはなさそうですね
遅延もひどいとか書き込みもないし、HDMI接続だから問題はなさそうです

自分で使っての評価ではないのです、ごめんなさい

書込番号:10621881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


c.jiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオーナーLCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度5

2009/12/13 07:46(1年以上前)

どちらも問題なく使えるでしょう。

ただしPC側にDVI-Dがあること  有ると思うけど

安い価格などで、お金の無い時に役立ちます。  部屋もすっきり

書込番号:10622759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FF113さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/13 11:51(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
いろいろ検討したのですが、
この商品が今の自分に合ってるかな〜と思ったので、
準備ができ次第買ってみることにします。

書込番号:10623704

ナイスクチコミ!1


mok_mokさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/29 10:45(1年以上前)

PS3に繋いで使っています。
普通に使えますよ。

書込番号:10701795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

ずっと狙っていましたが、ここに来て価格が一気に下がったので購入に踏み切りました。
今のところ不具合は無いみたいです。
心配していた地デジの受信感度も問題ないようです。
カラーの設定がやたらと寒々と映るので、いまひとつ設定が上手くできていませんがなんとかなりそうです。

お伺いしたいのは、皆様がご利用するときのボリュームです。
音質が悪いのは百も承知でした。しかし、キッチンでニュースを見るときに主にテレビを視聴するのですが、アナウンサーの声がボリュームを半分くらいのレベルまで上げないと聞き取れません。今は外付けのウーハー付のスピーカーで聞いておりますが、普通に本体で聴く場合はボリュームゲージは半分以上になるくらいですか?
耳がおかしいのでしょうか。
これまでの普通のテレビですとせいぜいゲージの1/3くらいのボリュームで聴いていたもんで、どうなんでしょうか。

書込番号:10504780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/20 18:32(1年以上前)

元々「PCのモニター」として、利用する製品のため、
50cm〜1mくらいの視聴を前提に作られているのでは?

特に、キッチンなどでは、炊事をしながらなので、音は聞き取り難いでしょうし...

別途、スピーカーを付けたほうが良いかと思われますm(_ _)m

書込番号:10505305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/20 18:44(1年以上前)

私も先日届いて早速使っていますが音にはビックリ、薄っぺらな音質ですネ
聞き取り難く携帯電話の音を大きくした感じですョ。
TVとしての使用ですのでボリュームは半分位で聞いています。

高音は最低の-5
低音は最高の+5
サラウンドはOFF  これでも低音不足では無いでしょうか?

>外付けのウーハー付のスピーカーで聞いておりますが、
TVとして使用する場合、その方が良いですネ。

28,800円ですので他に不満は無いです。

書込番号:10505353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

2009/11/21 10:26(1年以上前)

ありがとうございます。
私の疑問が解決しました。
作業しながら見るテレビですね。
チャンネルの反応は5年前に購入したパナのブラウン管ハイビジョンよりもはるかに早くサクサク動き満足です。

書込番号:10508211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターだけで地デジを見たいのですが

2009/10/26 22:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

クチコミ投稿数:7件

パソコン本体が無くモニターだけでも地デジってみれますでしょうか?
台所に置くセカンドテレビとして購入しようと思ってるんですが。

どなたか知ってる方いたら教えて頂ければと思います。

書込番号:10372971

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2009/10/26 22:29(1年以上前)

地デジチューナーは付いていますから、これだけで見れます。
ただしあくまでPCモニタですから、テレビとしての画質も音質も機能も液晶テレビには及びません。
値段がすべてで画質その他はまったく気にしないという人向けです。
ブランドにこだわらなければ同じくらいの値段でおなじくらいのサイズのテレビが買えます。プラス1万円で国内大手メーカーのテレビも買えます。あえてこれを選ぶ意味があるかはかなり微妙です。

書込番号:10373140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/10/26 23:19(1年以上前)

P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます!

たしかにそうですね、他の製品などもう一度再検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:10373532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

何かいい案ありませんか?

2009/09/24 09:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

スレ主 gj6789さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは!先日PCデポにてLCD-DTV222XBR購入しました^^
(\39,700でしたが、自宅から近いので)で、一つ質問があります・・。

寝室用に1台地デジを導入しようと思っていて、部屋も狭いことからPCモニタ兼用で使用したいと思っていました。
(現在自分の使っているPCが古いロープロのXP、D-SUB 15)
購入前からこのモニタにDVI接続しかないことは分かっていましたが、「変換コネクタかビデオカードを増設すればいけるのでは?」と思い、妻を説得して購入^^
そこで質問なんですが、ビデオカードの知識があまり無い為「どのようなものを買ったら良いか?」で悩んでいます。
PC自体は5年ほど前のPCデポオリジナル?でちょこちょこ使っています。
ビデオゲームは一切やりませんし、たまに動画を再生させるぐらいです。
今までと同じぐらいの画質であれば、出来れば安く仕上げたいので皆さんのお知恵を貸して下さい!

書込番号:10204261

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/24 09:55(1年以上前)

Dsubに変換するコネクタだけで可能だと思います
お使いのPCの詳細が書かれてないので、解像度など細かい部分は何とも言えませんが・・・

書込番号:10204291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/24 10:19(1年以上前)

USP.さん
>Dsubに変換するコネクタだけで可能だと思います
スレ主さんはDsub15ピンしかついていないということなので、DVI→Dsub変換をしたとしても、液晶部分のDVIはDVI-Dなのでアナログ変換できないのでは?
この場合、DVI端子のついたビデオカードに変更するか、USBのビデオアダプタ(DVI版)を買うしかないでしょうね。

最近はUSBでもフルHD対応で高速なのは出てきましたが、残念ながらHDCPには非対応みたいなので、どちらかといえば、ビデオカードの交換の方が無難ですが、PCの詳細が一切書かれていないので、何をつけたらいいのかは不明です。
(5年前と言うことで、エスパーレスをすると、PCIかAGPでしょうね)

その辺を詳しく書いたほうが、有用なレスがつくと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:10204355

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/24 10:25(1年以上前)

>無類のAMD至上主義さん
おっと、DとIを勘違いしてました・・・
ご指摘有難うございます

>gj6789さん
私のレスは間違ってるため聞き流してください
大変失礼しました

書込番号:10204369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2009/09/24 11:17(1年以上前)

USBは速度的にどうかなと思うんで、やるならスキャンコンバーターですね。
ディスプレイ買ったほうが安いですけど。

同じ理由でPCIもお勧めしないです。金だすだけ損です。

書込番号:10204532

ナイスクチコミ!0


スレ主 gj6789さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/24 12:44(1年以上前)

みなさん早い回答ありがとうございます^^
USBビデオアダプタも考えたんですが、「手っ取り早くビデオカードを入れようか」と思ってます。
PCをネット検索したんですが古い機種の為サイト自体は無いので、分かる範囲で記入しときます。
メーカー:DREAMSYS 
商品名:JLシリーズ(PCデポでかなり前(5年以上前かも・・)に購入。)
スペック:Celeron 2.5GHz/256MB/40GB/DVD/ロープロファイル/D-sub端子のみ
PCIスロット×3

昨日ビデオカードも同時購入しようと思ったんですが、種類が多すぎるのと、自分のニーズ(D-SUBと同じぐらいの画質のみ希望。3Dゲーム等はしません)と「古いパソなんで合わなかったら・・・」ということで諦めて帰ってきました・・。
なるべく安く済ましたいので、再度宜しくお願いします。

書込番号:10204771

ナイスクチコミ!0


スレ主 gj6789さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/24 12:47(1年以上前)

ちなみにPCIスロットは32Bitデータ、33MHzバススピードと記載されていました。
AGPも1つあり、1.5Vサポートと書かれていました。

これぐらいの情報で分かりますでしょうか?

書込番号:10204787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/24 13:00(1年以上前)

1.5V対応ということは、AGPx4タイプのような感じですね。

AGPでロープロのものはこんなものですかね。
http://kakaku.com/specsearch/0550/

この中で言えば、お勧めは世代の新しい
http://kakaku.com/item/K0000034839/
ですかね。
HDMI搭載なので、HDCPに対応しているでしょうし。
値段相応の性能ですが、まあスレ主さんの要望にはこたえられるはずです。

AMD至上主義

書込番号:10204842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gj6789さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/24 13:22(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん、ありがとうございます^^
そうですかー、ちょっとAGPビデオカードの安いやつを探してみます。
ただ「映ればOKぐらいなんで、もっと安く出来るかな?」とは思ったんですが、5千円ぐらいを目安に探してみますね。
親切な対応ありがとうございます


書込番号:10204913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2009/09/25 12:09(1年以上前)

今はAGPというだけで高いですからね。
製造が古いのはそろそろコンデンサーが逝かれる頃なんでお勧めしないです。

書込番号:10210178

ナイスクチコミ!0


スレ主 gj6789さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/25 12:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます^^AGPってなかなか在庫置いてなかったり、あっても古いのが多いので苦労してます。
でも抜け道の一つとしては魅力的なんで暇見つけて探してみます。
あとは自力で頑張って見ます。ご協力ありがとうございました^^

書込番号:10210243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジとしてはどうなのでしょうか?

2009/09/22 19:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

スレ主 K6786さん
クチコミ投稿数:4件

ps3を買おうと思っています。
家のテレビはアナログです。

今のパソコンはノートですが将来的にはデスクトップを買おうと考えてるため
取りあえずPCのモニターを買おうと思いました。

液晶テレビを買っても良いのですがそんなにテレビを見ないし
2011年で安くなったころで買ってもいいかなとは思っています。

普通のテレビと何が違うのでしょうか?
地デジを見る分として大きな差なんてあるのですか?

回答お願いします。

書込番号:10195061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/09/22 19:41(1年以上前)

PS2とPS3くらいの差はある。

書込番号:10195123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/09/22 20:18(1年以上前)

インターレース解除 と検索。

書込番号:10195326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2009/09/23 06:13(1年以上前)

スレ主さんおはようございます。

PS3をされるのにこのモニターを選ばれるのでしたら、頑張って液晶テレビを買われた方が良いと思いますよ。
あと2年待ってから買われるつもりでも付加価値の差はあれ、液晶テレビ自体の価格は今と変わらないと思いますし、22インチより32インチ以上の画面の方が綺麗に感じますよ。
将来デスクトップPCの為にとPCモニターをお考えなら純粋にモニターのみの物、できれば6万円以上の物を選んでみてはどうでしょう。
逆に今すぐPS3を繋いで遊ぶ為だけというなら同価格帯の24インチモニターでよろしいかと思います…。

書込番号:10197769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 K6786さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/23 17:51(1年以上前)

鳥坂先輩さん,hack-pcさん,六畳一人間さん返信ありがとうございます。

今すぐPS3を繋いで遊びたいだけなので他の商品を買おうと思います。


書込番号:10200515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV222XBR [21.6インチ]を新規書き込みLCD-DTV222XBR [21.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]
IODATA

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング