FLATRON Wide W2600H-PF [25.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 7日
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide W2600H-PF [25.5インチ]
L246WH-BNの製品紹介ページには
「ミニD-sub15ピン端子、色差コンポーネント端子搭載で、PCだけでなく幅広い機器と接続頂けます。また、画像調整モードでは、1:1、オリジナル(アスペクト固定)、フル(全画面)の3つの表示方法を選択可能!」
と、その表示方法について記述がありますが、こちらの製品には特に表示方法について触れられておりません。
この製品もドットバイドットやアスペクト比固定での表示は可能でしょうか?
0点
だめです。できません。
アナログのみ、オリジナルのアスペクトを保って拡大するか、画面いっぱいに(横に引き伸ばして表示するか)の選択ができますが、デジタル入力では常に画面一杯に引き伸ばされます。
1:1表示はアナログ・デジタル共不可能です。(設定がありません。)
デジタルもインタレース信号は受けません。(一つ前のスレで報告したとおりです。)
AVモニターを兼ねようという方にはお勧めできません。
PCモニターとしては申し分ないのですが。
書込番号:7405597
0点
早速の返信ありがとうございました。
AV用途を兼ねさせようと考えていたので、少し検討する必要がありそうですね。
書込番号:7412839
1点
この書き込みを見て、買うのを躊躇しましたが、
LGに質問したところ、デジタルでもアスペクト比固定は、
可能とのことでしたので、とりあえず、今日注文してみます。
LGの方にも質問されてのですが、
このアスペクト比って、4対3のですよね?。
書込番号:7419824
0点
馬の背さん
説明が不十分で申し訳ありませんでした。
この機種でOSDメニューから設定できるのはアナログ入力時、「ワイド」表示するか「4:3」表示(1600ドット×1200ドットに拡大)するか
の2通りだけで、デジタル入力時は設定メニュー上一切設定が出来ません。
デジタル入力の4:3入力は設定しなくても1600×1200ドットに伸ばされるのかも知れませんね。(試したことが無いので、わかりません。)
私が気に入らないのはデジタル入力16:9ソースがフル画面表示されることです。
16:9は1割強縦伸びした画面になりますので「アスペクト比固定」ではありません。
LGの回答は正確ではありませんね。
書込番号:7420551
0点
じろうたんのパパさん
レスありがとうございます。
ワイド画面でのことでしたか。
私の場合、事務所で使用予定なので、
動画と言っても、ニュース番組を見る程度なので、
一割程度横長に成っても、大して気にはなりません。
商品の到着が待ち遠しいです。
書込番号:7425592
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide W2600H-PF [25.5インチ]
付いてたとしてもTNの26インチなんて色の違いとかが酷くて見るに堪えない状態になりそう・・
ま、それを覚悟でやるならビデオドライバ側から何とかなるんじゃない?
書込番号:7409736
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




