FTD-G732AS [17インチ] のクチコミ掲示板

2008年 1月下旬 発売

FTD-G732AS [17インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度5msの17型SXGA液晶ディスプレイ (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1 FTD-G732AS [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FTD-G732AS [17インチ]の価格比較
  • FTD-G732AS [17インチ]のスペック・仕様
  • FTD-G732AS [17インチ]のレビュー
  • FTD-G732AS [17インチ]のクチコミ
  • FTD-G732AS [17インチ]の画像・動画
  • FTD-G732AS [17インチ]のピックアップリスト
  • FTD-G732AS [17インチ]のオークション

FTD-G732AS [17インチ]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月下旬

  • FTD-G732AS [17インチ]の価格比較
  • FTD-G732AS [17インチ]のスペック・仕様
  • FTD-G732AS [17インチ]のレビュー
  • FTD-G732AS [17インチ]のクチコミ
  • FTD-G732AS [17インチ]の画像・動画
  • FTD-G732AS [17インチ]のピックアップリスト
  • FTD-G732AS [17インチ]のオークション

FTD-G732AS [17インチ] のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FTD-G732AS [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FTD-G732AS [17インチ]を新規書き込みFTD-G732AS [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ftd-g732asは2種類ですか?

2009/10/26 19:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/26 20:40(1年以上前)

メーカーサイト見ればどちらが間違っているかすぐに分かる。
http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-g732as/

書込番号:10372299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2009/10/26 22:05(1年以上前)

いや、そうなんですけど・・・
同じ型番で外観の異なるのがあるのかと思いまして・・・

書込番号:10372937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレイの買い替え・・・

2009/07/27 22:24(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

スレ主 inityさん
クチコミ投稿数:1件

半年前に中古のFMV DESKPOWER C18SAを譲り受け使っていたのですが、
数日前から液晶ディスプレイの調子がおかしく、
液晶ディスプレイだけの買い替えを考えております。


PCについてあまりよくわからないので、
今使っているPC本体と接続しても使えるのか教えて頂けないでしょうか・・・。

よろしくお願いします。


書込番号:9916785

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/27 22:30(1年以上前)

PCにミニD-sub15ピン出力がありますので
ミニD-sub15とD-sub15ピンのケーブルがあれば大丈夫ですよ

書込番号:9916837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/27 22:56(1年以上前)

「アナログRGB ミニD-SUB15ピン」とあるので、D-Subでモニターと接続可能ですね。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/deskpower/cad/spec/index.html

このモニターは「D-sub15ピン miniタイプ」とあるので、付属のD-Subケーブルで接続できると思いますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-g732as/index.html?p=spec

書込番号:9917040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

スレ主 unabaraさん
クチコミ投稿数:5件

SOTECのPC STATION V7170Cを使っているのですが、液晶ディスプレイ(15インチ)のみが壊れてしまい、こちらの商品を購入しようと思っているのですが…。
今使っているPCと接続して問題無く使えるのでしょうか?
(信号コネクタは『15ピン・ミニD-sub』となっております。)
それから、ディスプレイを15インチから17インチに替えてもすぐに使えるのでしょうか?
PC初心者でよくわかりません;;
ご返答、宜しくお願いします。

書込番号:9893873

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/07/23 00:05(1年以上前)

問題なく使えるが、今後のことを考えて
19インチで、D-SUB接続とDVI接続の2つがついたものを選んでも良いかもしれない。

書込番号:9893962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/23 00:11(1年以上前)

PC STATION V7170C:仕様 http://support.sotec.jp/upfile//HARDWARE/SPECSHEET/V7170C_SPEC.htm
アナログCRTポート(ミニD-sub 15pin)×1

接続も解像度の設定も問題ないと思いますよ。

あとは、大麦さんのレスも参考に。

書込番号:9893996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 unabaraさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 02:21(1年以上前)

大麦さん
アドバイス有難う御座います!
そうですね。今後のことも考え、他にも色々と見て
検討してみようと思います。

書込番号:9894445

ナイスクチコミ!0


スレ主 unabaraさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 02:25(1年以上前)

じさくさん
ご返答有難う御座います!

特に問題もなく使えるとの事で安心しました。
はい。大麦さんのレスも参考に、もう少し検討してみようと思います。
有難う御座いました。

書込番号:9894452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニタの交換

2009/07/03 10:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

今使っているCRTモニタが壊れそうなので交換を検討しています。
CRTモニタの仕様書にはミニD-SUB15ピン インチネジとあるのですが、こちらのモニタで問題ないでしょうか?

あと、OSがWIN2000なので本体もいずれは買い換える予定なんですが、その場合このモニタをそのまま使用することはできますか?
無理ならとりあえず中古のモニタでも買おうかなとも思ってるんですが…

ご返答よろしくお願いします。

書込番号:9795513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/03 10:56(1年以上前)

 reimennさん、こんにちは。

 接続端子は合っているので問題無いでしょう。
「インチネジ」というのはちょっと分かりませんが…

 パソコン本体にD-sub端子があればそのまま使用可能です。

書込番号:9795568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/07/03 11:49(1年以上前)

モニターのインターフェースは、今はDVIが主流です。

汎用性を考えるなら、DVI入力もあったほうがいいですね。

DVIのみのPCもあると思います。

書込番号:9795715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/03 11:53(1年以上前)

モニターを将来も使いたいならFTD-W2232HSR/BK も視野に入れても良いと思います。
パソコンは買い換えることがありますがモニターは結構長く使えるので・・。
D-SUB15ピンとDVI-Iが付いてれば長く使えます。

>ミニD-SUB15ピン インチネジとあるのですが
コネクターを止めるねじの規格だと思いますがD-SUB15ピンは全て規格ですから問題はありません。

書込番号:9795726

ナイスクチコミ!0


スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

2009/07/03 13:27(1年以上前)

まとめてすみません。
皆さんすばやいご返信ありがとうございました。

今のPCに繋ぐ分には問題ないけど、先のことを考えればDVIも有るほうがいいということですね。

スペースが無くて幅400mm前後のものしか置けないので選択範囲が狭いのですが
D-subとDVIがあるものを含めてもう一度検討してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9796080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターの適合性について

2009/06/30 21:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

クチコミ投稿数:3件

最近、中古パソコン本体(emachines J Series J3022)を友人から譲り受けました。
しかし、友人も私も、パソコン初心者ゆえ、どのモニターを購入してよいかが分かりません。
emachinesのお客様センターに問い合わせたところ、中古で購入したものなので詳しく説明できないといわれました。
ただ、ワイド型は文字が見にくいのでやめたほうがいいということと、アナログ端子であることは教えてもらえました。
ジョーシンに行きましたが、ワイド型しかなく、お店での購入をあきらめました。
そこで、インターネットでクチコミを見て、FTD-G7を購入しようと思っていますが、私のパソコンに適合しますでしょうか?
また、他の商品で安くて、よりよいものがあればお教え願います。
よろしくお願いします。

書込番号:9782896

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/30 21:36(1年以上前)

入力端子は 規格品なので大丈夫

書込番号:9782928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/06/30 22:10(1年以上前)

下でごちゃごちゃ書いていますが、ワイドモニタもソフトを更新すれば
文字っもちゃんと出ます。


>ただ、ワイド型は文字が見にくいのでやめたほうがいいということと、
>アナログ端子であることは教えてもらえました。
文字が潰れるのは、中古パソコン本体に最初から入っているビデオカードのドライバソフトが
ワイドモニタに対応していないため、横に無理矢理広げているためでしょう。

しかし、最新のドライバソフトをインストールすればワイドモニタも大丈夫なようです。
ダウンロード先
http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-009241.htm
「インテル® 865GV チップセット」の行の「ダウンロード」をクリック

ドライバソフトを更新したらワイドモニタもOKという書き込み[9366358]も参照してください。

書込番号:9783166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/01 07:33(1年以上前)

FUJIMI-D様

迅速なメールありがとうございました。
モニターが適合するとわかって安心しました。

書込番号:9784986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/01 07:39(1年以上前)

井上トロん 様

ワイドモニターでも、ソフトをダウンロードすれば使用できるんですね!!
書き込みを参照して、スクエア型だけでなく、ワイド型のモニターの購入も検討してみます。
大変詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:9785001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニターの選び方

2009/06/29 17:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-G732AS [17インチ]

スレ主 Dog foodさん
クチコミ投稿数:3件

VL300/4で使えるモニター。
何でもOKではないのでしょうか?
バッファロー のFTD-G732AS ではだめ?でしょうか。

書込番号:9776568

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/29 19:27(1年以上前)

Dog foodさん こんにちは。

121ware.com サポート 商品情報
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL3004D

PCはこれでいいんでしょうか?
もしこの機種でしたら、モニターの接続端子はDVI端子になってますので、
このモニターは使えません。(アナログのD-sub15ピンしかないようです)

モニターの入力端子がDVI(DVI-D)のあるものを選んでください。

書込番号:9776951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Dog foodさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/29 19:47(1年以上前)

ありがとうございます。
良かった、買ってしまうとこでした。

もう1つ質問です。
安いモニターでお勧めはありますか?

書込番号:9777068

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/29 20:33(1年以上前)

こちらで検索かけられてはどうでしょうか。
価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索
http://kakaku.com/specsearch/0085/

画面サイズ、モニタータイプ--スクエア
入力端子---DVI などチェック付けて。


書込番号:9777293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Dog foodさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/29 20:51(1年以上前)

ありがとうございます。
m(_ _)m

さっそく検索してみます。

書込番号:9777412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FTD-G732AS [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FTD-G732AS [17インチ]を新規書き込みFTD-G732AS [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FTD-G732AS [17インチ]
バッファロー

FTD-G732AS [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月下旬

FTD-G732AS [17インチ]をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング