MDT151X [15インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:15型(インチ) 解像度(規格):XGA 入力端子:D-Sub MDT151X [15インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDT151X [15インチ]の価格比較
  • MDT151X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT151X [15インチ]のレビュー
  • MDT151X [15インチ]のクチコミ
  • MDT151X [15インチ]の画像・動画
  • MDT151X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT151X [15インチ]のオークション

MDT151X [15インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年10月27日

  • MDT151X [15インチ]の価格比較
  • MDT151X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT151X [15インチ]のレビュー
  • MDT151X [15インチ]のクチコミ
  • MDT151X [15インチ]の画像・動画
  • MDT151X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT151X [15インチ]のオークション

MDT151X [15インチ] のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDT151X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT151X [15インチ]を新規書き込みMDT151X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あなたの151はどんな感じですか?

2001/04/08 03:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]

スレ主 まつもさん

先日151をかったのですが、どうも画面の4つ角が微妙に暗いのです。
画面の明るさを最大にしても四つ角だけほかの部分に比べて暗いです。

これって、初期不良ですか?それとも、他のもなってるんですかね??
店頭のディスプレイを見た感じでは明るさは均一だったような…

書込番号:140327

ナイスクチコミ!0


返信する
hideさん

2001/04/08 10:49(1年以上前)

液晶の場合画面内の明るさのムラは判定基準があります。
通常の使用レベルで気になるほど確認出来るので有れば不良かも知れません。
展示品等と比べてみるか、メーカーに問い合せをするしかないでしょう。

書込番号:140507

ナイスクチコミ!0


saikaさん

2001/04/10 04:11(1年以上前)

私は151xを使ってますがね、まつもさん 画面4角が暗いのは普通じゃありませんよ。
すぐ、購入店に相談しましょう。直接三菱サービスに持ち込む前にですよ。
私のは
ソニーのプレステ2使用後にテレビ画像に切り替えると
周辺部にチラツキがハッキリ出るので修理に出した処 結果基盤交換 なり戻っってきたのだが
問題のなかったパソコン画面が変わってしまい、今度はパネル交換になり戻っってきたのだが
今度はパソコン使用時に、またまつもさんのおっしゃる症状とチラツキ症状が出ております。
再度の修理に出さなくてはならないのだが、今回の経過から私の個人的意見だが
ここの会社はどうも液晶修理に関して安心して買える処でないと思うよ。
修理担当者はこの発言が誰かは分ると思うがね。
結果によっては三菱本社に持ち込む予定でおります。


書込番号:141900

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつもさん

2001/04/11 02:12(1年以上前)

レスありがとうございます。

>買った店に相談...
通販で買った為、買った店に相談は不可能です。やっぱりメーカに言うよう
になるのでしょうか??

そして、4つ角の暗さの具合ですが極端に暗いわけではないですが
はっきり角の部分だけが暗いというのが確認できます。
やっぱり、どの辺りまでが誤差か不良かという判断が難しいですね。。

書込番号:142446

ナイスクチコミ!0


saikaさん

2001/04/11 20:58(1年以上前)

通販で購入でも持ち込み出来る処であればいいでしょうけどねぇ。
もし出来ないのであれば まず、ショウルームで一度確認された方が
いいでしょう。けっして安い買い物では無いのですから。

通販の店鋪は必ず、故障もしくはクレームに関しての取り決めが
ありますから 確認の上で購入店に相談されるのがいいと思うよ。
もう一度いいますが、システムサービスに持ち込む前にですよ。

書込番号:142825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較

2001/02/06 13:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]

スレ主 SHUさん

LTV-15MTとどっちがいいんですかね〜
実際目で見たいところですが両製品置いているお店がなくって、、、TV画質も気になります。
http://www.lg-japan.com/multi/ltv15mt.html

書込番号:99833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの画質について。

2000/12/26 08:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]

スレ主 カルガモ三世さん

先日MDT151Xを購入したのですが、TVとして使ったら相当画質が悪い。
以前付属のケーブルの交換が有効、といった感じの書き込みがありましたが、
この場合どうすれば解決するのでしょうか。
ちなみにPCは悪名高いSOTEC(笑)のG386AVで、パソコンのDVDソフトなんか
では結構高画質で観賞できたのですが。。。
また、PCの音をモニタのスピーカから出力するには、やはりビデオ用端子か
ら繋ぐしかないんですかねぇ。。。
せっかくスピーカがついているのだからPCの音もダイレクトに出力できれば
いいのに。このままではせっかくの入力端子がひとつへってしまいます。

書込番号:76375

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤットットさん

2001/01/02 17:31(1年以上前)

私も先月、MDT151Xを購入しました。
確かにTVの画質はお話にならないくらいに悪いですね。
まあ、私の場合、そこそこのメーカーで、安いTFTを
探しているうちにこの機種になり、TVとしては全く考えては
いなかったので、OKです。
TVもPCもという人は、この機種は避けたほうが
良いかもしれません。
また、ケーブルのお話がありましたが、購入直後は
確かに字がぶれているような、状態がありやっぱりケーブルか?
と思い、ケーブルを購入しに行った所、ケーブルって
結構高いんですよね。(¥2,500〜¥3,000ですか)
ちょっと迷って購入するのを止めてきました。
が、画質が悪いのは何とかしたい。
で、この機種はオートセットアップなる画面(画質?)を
調整する機能があり、これを実行するとなんと綺麗な画質
になりました。(ケーブル買わなくて良かった)
誰もがこうなるとは思えませんが、ケーブル購入前に一度
試した方が良いですよ。
最後に悪口のような文章になりましたが、
PCのモニターとしては十分満足しています。(画質/音ともに)
また、そこそこ安く購入できました。
(購入した店は、A−AMPでした。ここの最安値情報にあります。)

書込番号:79638

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルガモ三世さん

2001/01/04 02:57(1年以上前)

ヤットットさん、レスありがとうございます。
ケーブルって、画面ユニットと本体を繋ぐケーブルですか?
これ、画面ユニットに直結してますよねぇ、どうやって交換するんで
すか?
TVとして使用する場合の画質向上を考えるとここしか交換できない
ですよね。
あと、PCから音を入力するのは、やっぱりビデオ入力からですか?
せっかくの音質なのに、2台あるビデオデッキが有効に使えないのが
もったいない。
しょうがないから、音はPC付属のスピーカ使ってます。
本体の幅がスピーカの分デカいので、ちょっと損した感じ。。。

でもヤットットさんもおっしゃるように、PCとしての画質は最高で
すね。とても使いやすいです。
テレビの画像は、次の機種のMDT152はかなり綺麗でした。
でも、まだ値段が。。。

書込番号:80471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってる人いますか?

2000/06/12 17:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]

MDT151xを買おうかと検討しているんですが、使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:15466

ナイスクチコミ!0


返信する
kikuchiさん

2000/06/13 13:09(1年以上前)

使ってる人がいるので聞いてみました。
PCの画質は普通、テレビ・ビデオの画像はダメ、
全ての操作をリモコンで行うのは不便(なくすとアウト)、
だそうです。

書込番号:15747

ナイスクチコミ!0


WWWさん

2000/06/15 23:46(1年以上前)

テレビチューナー付きだったら他に2種類あるよ。
松下とサムスンの15インチモニター
松下は画質スペックが良いけど(実際はあまり他社と変わらない)、
値段も高い(14万円弱)
サムスンは三菱とほぼ同等で値段は10万8千円。
サムスンのはテレビチューナー内蔵だからセットトップボックスが
ついていない。だから、設置場所・値段を優先するなら、サムスン。
拡張性を優先するなら松下かな。三菱のリモコンからしか操作できないってのは危なすぎるね。リモコンって充分知っていると思うけど
ちょっと落としただけで壊れることがあるから。

書込番号:16464

ナイスクチコミ!0


GTSさん

2001/06/30 18:07(1年以上前)

去年の8月から使ってるけど問題無いよ。上の方に文字がブレルとか有るけど
家では無いしね。そうだなー、気になる点はやっぱりリモコンでしか操作出来
ない点と、液晶だからしょうがないかな?プレステやビデオみたいな低画質は
粗が目立って汚く見えるね。明るさも新型はもっと明るいみたいだけど十分
じゃないかと思う。予算があるなら新型の方がいいだろうけど、他のモニター
専用の安い物よりは明るいし綺麗に見えると思うよ。

>テレビチューナー内蔵だからセットトップボックスが
ついていない。だから、設置場所・値段を優先するなら、サムスン

これって逆も言えるよ。薄くて軽い(スタンドは取り外し可)から壁に
掛ける事も出来る。リモコンも何度も落としてるけど壊れないよ、それより
は液晶自体がブラウン管より弱い(対衝撃)から子供が遊ぶ様な所に置くと
パリンと逝っちゃうかも知れないね。

書込番号:207734

ナイスクチコミ!0


GTSさん

2001/06/30 18:10(1年以上前)

あっ、そうそう、大事な事だ。D1とか付いてないからこれからデジタル
放送を観るのを視野に入れてるなら×

書込番号:207739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDT151X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT151X [15インチ]を新規書き込みMDT151X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDT151X [15インチ]
三菱電機

MDT151X [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年10月27日

MDT151X [15インチ]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング