
TVチューナー搭載

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月17日 16:16 |
![]() |
0 | 10 | 2002年2月23日 22:30 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月13日 02:15 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月23日 15:07 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月3日 10:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月30日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]



2002/02/17 16:16(1年以上前)
Panasonicfan さん レスどうも。
RDT-152XSはチューナーなしですよね。チューナー付では知りませんか?
書込番号:542907
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]


先週、ここの情報でPC-SUCSESSが最安値(\59300)だったので即注文しました。
この時すぐに納期A(5日以内に発送)ということで注文確認の返事も来たのに、10日たっても届かず、おかしいと思って確認のメールをしたら「こちら在庫完売、またメーカー終了となってしまいまして、今後の入荷予定がなくなってしまいました。」こんな返事が今日来ました。
げげ、あまりにもふざけた返事。
在庫がないならすぐに連絡くれればいいのに、こっちから問い合わせしなかったらずっとこのままだったのか?
通販業者としてはあまりにも不誠実な対応です。
ところでMDT-152Xってもう店頭品しかないのでしょうか?
0点


2002/02/15 20:31(1年以上前)
またぁ〜サクセス?
書込番号:538995
0点


2002/02/15 20:36(1年以上前)
最安値のとこってたいがい評判悪いね。
送料含めればそれほど安くなかったりもするし。
書込番号:539003
0点


2002/02/15 20:58(1年以上前)
はいはい、サクセススレ。
ぜんぜん不思議なことやない(爆)。
書込番号:539046
0点


2002/02/15 22:23(1年以上前)
毎日サクセス立ちますね
別に普通だしね
書込番号:539239
0点


2002/02/15 23:24(1年以上前)
サクセスは買い物をするところではない。
冒険をするところである。
金払って直ぐ届くようなではインターネット通販の醍醐味が味わえない。
宅配便のトラックが止まり、スライドドアを開く音がする。
もしかして届いた?
結露で真っ白な窓に駆け寄る俺。
受け取りに使う三文判。
梱包を解くのに使うカッターナイフ。
最新鋭パーツの装着を待つだけの愛機。
準備は出来ている。
さあ呼び鈴を鳴らせ!
3回目に出ようと決めてある。
・
・
違った・・・。隣のオヤジのゴルフバッグか・・。
今日も届かなかった。
でもこんなワクワク感が毎日味わえるなんてそうあることじゃない。
有難うサクセス!
書込番号:539414
0点



2002/02/16 08:42(1年以上前)
サクセスからのご丁寧なお返事です。
>----- Original Message -----
>From: "サクセス通販" <tuuhan@pc-success.co.jp>
>Sent: Friday, February 15, 2002 7:57 PM
>Subject: Re: 代引 D[2002020723***]注文(No)票
>
> PC-Success通販部です。
>
> 終息が判明したのは、お客様から「届いていない」
> というメールが弊社に届き、確認の為ディーラーに連絡をした時です。
> また、ご購入時にご確認頂きました通り、今回の商品は
> 「売り切り御免・在庫僅少」となっております。
> こちらの方も併せて、ご考慮下さいませ。
>
> 何卒、よろしくお願いします。
>
あぜん・ぼーぜん・・・ 結果的にここから買わないでよかったデス。
書込番号:540102
0点


2002/02/17 00:47(1年以上前)
その値段に近い値段で、ドン・キホーテに売っていました。
59800円で、在庫セールでした。
展示品ではなかったので、更によしでした。
書込番号:541823
0点


2002/02/20 23:06(1年以上前)
リステルさん、ドン・キホーテで59800円とはどこの店舗でしょうか?
まだあれば是非買いたいです。
書込番号:550646
0点


2002/02/23 01:16(1年以上前)
遅くなりましたが、東名相模原店です。
うちのは、1箇所赤の常時点灯(と言え、白とかだと消えてしまうので)が
ありましたが、ちょっと気になりますが、気にしないように使っています。
書込番号:554799
0点


2002/02/23 22:30(1年以上前)
リステルさん、ありがとうございます。
先程、1時間半かけて買いに行きました。
私のも1箇所赤の常時点灯がありました、それも真ん中ですが良しとします。
せめて端なら・・・・・・
書込番号:556425
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]


チューナー付き液晶モニター(15or17)探してるんですが、MDT152X、MDT152R、ソニーSDM-N51TV 迷ってます。使用している方に質問なんですが、PC 使いながら子画面でテレビ見れないですよね。そんな機能のモニター知りませんか?ソニーのブラウン管モニターのCPD-17MS を使ってるのですがその機能がとても便利で。教えてください。
0点

ソニーSDM-N51TV 買うよりも新型出ていますよ。ソニーを確認してみてください
書込番号:531152
0点



2002/02/12 11:28(1年以上前)
ソニーのモニターって PED-W17M のことでしょうか?液晶モニターでないのですね。液晶では知りませんか?
書込番号:531408
0点


2002/02/12 16:33(1年以上前)
日本サムスンから出てますよ、15インチと17インチのが。
値段も安いほうですね。
ただ、輝度は250カンデラなので、MDT152Xほど明るくはないです。
詳細は↓
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_monitor/sm_151_171mp/index.html
書込番号:531880
0点


2002/02/12 16:42(1年以上前)
こんにちは。
サムスンのSyncMaster 151MP/171MPでできます。
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_monitor/sm_151_171mp/index.html
エヌフレンのもできます。
http://www.j-nfren.com/product/index.html
でも、コストパフォーマンスでは圧倒的にMDT−152Xですよ。
USBやPCIのチューナー(キャプチャー)ボードを追加すればいいような気がします。PCで録画ができますし。
あとは、キャプチャーボード内蔵のシャープLL-M1550Aという手もあります。
書込番号:531899
0点



2002/02/13 02:15(1年以上前)
みなさんレスどうも。いろいろ考えちゃいいます。やっぱりMDT152Xかな。値段も安くなってきてるし・・・・・
書込番号:533297
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]


先月、ブラウン管のテレビとモニタを廃棄して、
初の液晶テレビ(もちろんMDT152X)にしたのですが、
モニタとしては絶好調ですが、テレビとしてはかなり粗いです。
というか、電波状況が非常に悪くなっているような状況なんですが
これはブースターなどで復活させるしかないんでしょうかね?
当方マンションでテレビアンテナのコネクタは全部で4つ、そのうち2つを
使用しております。
ブラウン管の時は普通に見れたのですが・・・ご存知の方がいましたら
お知恵をお借りしたいと思います。
VISEO側のユニットがおかしいとかだったら、先に投稿したスピーカーの件と
同じに直してもらう予定です。
よろしくお願いします。
0点



2002/02/04 19:43(1年以上前)
追記
ブラウン管に比べて画面が粗いと言うのではなく、
普通の状態(店頭においてあるMDT152X)に比べて
画像が粗いと言うことです。
書込番号:513907
0点


2002/02/04 20:22(1年以上前)
荒いのは液晶故と言うことはないでしょうか。店頭と自宅では電波の状況が違いますから比較しても……。
うちもマンションで、しかもケーブルテレビです。かなり元々の画質が悪いです。
うちではブラウン管時にはさほど気にしていなかったのですが、液晶に変えてからかなり近づいてみることが多くなり、ノイズが気になるようになりました。
ブラウン管テレビはパソコンモニターに比べぼけ気味に調整してあるような気がしています。ソニーのトリニトロン管もパソコンモニターでは見えるダンパー線が友人宅や職場のテレビモニターでは見えないですし(ほんとかなあ)。
液晶のくっきりはっきり表示のおかげでノイズが目立つように感じています。
ビデオからの画像も見ますが、こちらはゴーストリダクションやノイズリダクションがついているのでさすがにきれいです。
それらをオフにすると画像は同じようなもんです。
でも、チューナーの感度の問題の可能性はあります。
ブラウン管でも近くでよく見てみてノイズが乗っているのがわかるようならチューナーの問題ではないでしょう。
どうせ大した値段ではないですし、試しにブースターを入れてみるのは手です。
ただマンションとのこと。配線の長さやブースターの構成にもよりますが、減衰してノイズが載っている信号がブースターで増幅されている状況ではブースターを追加しても無意味でしょう。
書込番号:513968
0点



2002/02/16 10:02(1年以上前)
本日修理に出しました。
画像の乱れはアンテナの接触不良だったと思われ・・・
(というか?外れてた?)
土曜日なのに取りに来てくれて助かります。三菱いいぞ!
書込番号:540190
0点


2002/02/16 12:21(1年以上前)
あ、接触不良……。チェックの基本でしたね!
でも、以前ビデオのS端子であったことがあります。最初はカラーなんだけれど、30分ぐらいたつとモノクロになってしまうというのが。端子の接触が悪く、機器の熱でわずかなに変形して接触が離れてしまうというものでした。
同様に、エアコンでも室外機の内部端子で接触不良があり、10分ほど運転すると、室外機エラーが生じるというもの。
カーオーディオでも基盤上の電源ラインの半田クラックで同じような症状がありました。
こういうケースは、コールドスタート時には正常に動くから、案外気づかないものですね。
書込番号:540381
0点



2002/02/23 15:07(1年以上前)
す〜みんさん
本日MDT152Xが戻ってきました。
懸念の音声回路は2001年1月以降のものは全て
新しいものがついており、音声についてもケーブル接触不良から
来てるのではないかと言うことでした。
アドバイス頂きありがとうございました。
やはりサポートが良いと気持ちが良いですね。
アイワもコンポが壊れたときに速攻家まで来てくれたし、
三菱もお気に入りのメーカーになりそうです。
それ以前に、ちゃんと接続を確認してから電話する様にしなければ>私
ではでは!
書込番号:555692
0点





PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]


こんにちは。今、MDT152Xを買おうかどうか迷っている者です。
お聞きしたいのですが、液晶ディスプレイに付いているチューナーを使用して、
HDD内に録画する事って可能なのでしょうか?
教えて下さい。
0点



2002/01/29 17:20(1年以上前)
できません。ただのテレビ兼モニターですから。
それができるのは現在シャープのものだけだと思います。
チューナーカードは最近とても安いので、別に買われてもいいのでは?
書込番号:500836
0点



2002/01/30 12:34(1年以上前)
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:502523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



