MDT152X [15インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:15型(インチ) 解像度(規格):XGA 入力端子:D-Sub MDT152X [15インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

TVチューナー搭載

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDT152X [15インチ]の価格比較
  • MDT152X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT152X [15インチ]のレビュー
  • MDT152X [15インチ]のクチコミ
  • MDT152X [15インチ]の画像・動画
  • MDT152X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT152X [15インチ]のオークション

MDT152X [15インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月14日

  • MDT152X [15インチ]の価格比較
  • MDT152X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT152X [15インチ]のレビュー
  • MDT152X [15インチ]のクチコミ
  • MDT152X [15インチ]の画像・動画
  • MDT152X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT152X [15インチ]のオークション

MDT152X [15インチ] のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDT152X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT152X [15インチ]を新規書き込みMDT152X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了

2002/04/02 09:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 ついに・・・さん

ついに生産が終わってしまったようですね・・・
後継機種についてはまだ未定みたいだな。
近所で売ってるところが無かったので問い合わせたら
生産終了だって。後は在庫のみだそうです。

書込番号:633904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理

2002/03/20 18:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 SEKITOさん

常時発行の異常ドット4コでMITSUBISHIのサービスセンターに連絡したら快くパネル交換に応じてくれました。かに道楽サンのいうとおり、代替機の液晶モニターも用意してくれました。
そのときの担当者さんの話だと、異常ドットの修理の目安は3コからで、ごねれば2コでも応じるそうです。
思っていたよりサービスよかったです。

書込番号:607313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結果?報告

2002/03/11 23:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 たいろんさん

先日、リモコンで操作できなくなった者です。
あれから皆様の意見を参考にして、新しくリモコンを買いました。
値段は千円でした。(笑)
千円をケチっていたのかとおっしゃる方もいるかもしれませんが、僕には大金でした。
結果、動かすことができるようになりホッとしております。
結果的には最小限の被害ですみましたが、やはり一応はTVなのですから本体には切り替えようのスイッチくらいはつけて欲しいな〜と思いました。
しかし、物を買う上でいい勉強になりました。
ご意見下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:589221

ナイスクチコミ!0


返信する
藻枝笹峰さん

2002/03/11 23:31(1年以上前)

リモコンだけで済んでなによりでしたね。(^^)

書込番号:589237

ナイスクチコミ!0


おなじくさん

2002/03/12 14:15(1年以上前)

いや、問題なくなってよかったですね。
1000円でも、まったく無駄になる出費はいやですから。

ところで、スイッチ等は本体裏面右側に付いてると思ったんですが。

書込番号:590405

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいろんさん

2002/03/12 20:51(1年以上前)

僕のは一つ前のMDT151Xなので・・・
紛らわしくてすいません。

書込番号:591067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

後継は本当にあるの??

2002/02/18 23:13(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

今回購入にあたり色々情報を集めたところによると最近はビセオのようなモニターを作らずともパソコン本体にTVチューナー内蔵のものが増えてきているんでメーカー側としても需要を考えて、後継モデルは予定なしとの事、真実はどこにあるんでしょう??

書込番号:546128

ナイスクチコミ!0


返信する
せれすさん

2002/02/19 01:38(1年以上前)

いやいや、確かにTVパソコンは増えてきてはいますが、
僕が思うにVISEO等のマルチメディアディスプレイの
メリットは、
 ・ビデオ、BS、ゲームなどが接続可能
 ・何よりPCの電源を入れずともTVが見れる
という事だと思うんです。
そう考えると、VISEOのようなディスプレイは
使い勝手がよく、まだまだ活躍するのではと思いますね〜

書込番号:546514

ナイスクチコミ!0


すーみんさん

2002/02/19 21:18(1年以上前)

難しいところですねー。
 PCのテレビキャプチャマシン化が進むことでモニターにチューナーがついていることの必要性はあまりなくなってきました。
 薄型の液晶モニターでは、複数あってもじゃまになりませんから、省スペースという点でも液晶テレビとパソコン用モニターを兼用にする必要もあまりにないでしょう。
 今後15インチ程度の液晶テレビが廉価になり、パソコンモニターの高速応答化が進めば、VISEOタイプの存在意義はあまりなくなるかもしれません。もはや後継はないかもしれません。

 じゃ、何で買ったかって?
 高速応答性・高輝度・低価格。加えてビデオ・テレビが見られるずば抜けたコストパフォーマンスです。そして、デザイン・5mケーブルによる延長。このことでの自由度も大変優れています。ワイヤレスキーボードと組み合わせてみるとそのメリットは最大に生かせます。
 同価格帯の韓国製あたりと比較してみてください。

 でも、テレビ付きオールインワンパソコンが当たり前になってきている今日、わざわざモニターを別に買ってこのようなメリットを生かして使う向きは少ないのでは?

書込番号:548137

ナイスクチコミ!0


USSJさん

2002/02/20 18:13(1年以上前)

自分はTVチューナーなしとTVチューナー有りの液晶モニター
どちらを購入しようか迷っています。
購入予定機種は、
三菱MDT152X・MDT152X
その他ではエヌフレン・LG・サムスンの
TVチューナー付き液晶モニターです。

そこで質問が有るのですが、

@このMDT152XとMDT152RではTV等の動画を見るのを
目的とすると相当画質が違うのでしょうか?
(価格差1万円の違いはあるのでしょうか?)

Aまた、三菱以外のTVチューナー内蔵液晶は輝度が低いのですが
やはりTVを見ることを目的としたら三菱のほうがいいのでしょうか?


B最後にTVチューナーなしの普通の液晶モニター()に
PC側のTVチュ−ナーカードで出力した場合で
MDT152X並に見れる液晶モニターというのは有るのでしょうか?
MDT152X並に見れる液晶モニターは幾らくらいからなのでしょうか?

書込番号:550031

ナイスクチコミ!0


すーみんさん

2002/02/20 18:33(1年以上前)

XとRでは、結構違いますね。見た目の視野角も残像感も。Rと同等と思われる151Xが修理時の代替にあったことがありますが、戻ってきたとたん見やすくくっきりになって、ほっとしましたよ。他の機能・リモコンの使いやすさも含めて1万円の違いの価値は十分にあると思います。

 152X並みの液晶モニターですか……。私も探しはしましたけど……。
 たとえば、sRGBのモデルで高輝度高コントラストだと、ナナオのL365/355あたりかな。5万円以上になるでしょう。
 ただ、コードがディスプレイ周りにいくつも這い回ることになるので、私はそういう選択をさけました。

書込番号:550070

ナイスクチコミ!0


USSJさん

2002/02/20 20:21(1年以上前)

すーみんさん
わかりにくい文だったのにお答えして頂きありがとうございます。
視野角や残像感、また他の機能・リモコンの使いやすさなどは
購入されて使用された方しか分からないことなので
大変参考になりました。ありがとうございます。

普通の液晶モニターで152X並みに動画がみれるのはナナオですかー。
やっぱナナオだと高くなってしまうんで
すーみんさんの仰るようにCPの高さやTVとしての使い勝手で
MDT152Xを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:550258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何だこの値下がりは??

2001/11/22 22:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 VISEO欲しいな〜さん

このモデルの値下がり率が半端じゃありませんが、そろそろ新製品が出るのでしょうか?それにしてももうすぐ5万円台だよ…

書込番号:388013

ナイスクチコミ!0


返信する
購入したばかり・・・さん

2001/11/27 02:43(1年以上前)

つい1ヶ月まえに購入したばかりのものです。あのときよりも1万5千ぐらい安くなっていますね。D4端子つきの新製品がでるのでしょうかね。それにしてもここまで急に安くなるのは少しショックです。

書込番号:395029

ナイスクチコミ!0


けっこういけますよ!さん

2001/11/27 22:07(1年以上前)

VISEOはデザインがいいですよねえ〜。ナナオのGAWIN-M10もいいんですが、無骨なデザインはちょっと買う気が起こりません。たぶん次のVISEOはワイド液晶でも搭載するんだろうな。そっちも欲しいけどこの値段は魅力だよなあ。迷うなあ…ところで「購入したばかり…」さん、TV、PCの画質はいかがですか?

書込番号:396084

ナイスクチコミ!0


購入したばかり・・・さん

2001/12/03 00:18(1年以上前)

また下がっていますね。確かにデザインはほかのに比べると断然いいですよね。かっこいいと思いますよ。新製品はワイドになるのですかね。そうするとまたまたショックですが・・・。画質についてですが、あくまでも私の

書込番号:404368

ナイスクチコミ!0


購入したばかり・・・さん

2001/12/03 00:26(1年以上前)

(続きです。すいません。操作を間違えたみたいです。)あくまでも私の意見ですが、PCについては特に問題はないのと思います。映像設定が3パターンありますが(もちろんカスタムも含む)明るさを100%にするとスゲーと思われると思います。でもちかちかしすぎて作業はそのままではできないでしょうが。ビデオもかなりいい線いっていると思います。プレステなどは試していません。テレビは人によって判断は違うと思いますが、私は満足しています。モニタなのにビデオも見られて、なおかつテレビも見られると思えば、かなり満足です。私は値段以外、この機種については文句はありません。いい商品だと思っています。ご参考になれば幸いです。

書込番号:404384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品はまだですか?

2001/07/11 21:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

そろそろ新製品でないのかな?
MDT152Xほしいんだけどデザインの仕事してるので解像度はSXGA
が欲しいのです。
他のメーカーのはデザインが好みじゃないし。。。
どなたかVISEOの新製品情報又は予測などありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:218749

ナイスクチコミ!0


返信する
不知名さん

2001/07/19 12:22(1年以上前)

**自分の予想**
型名>MDT-175X
解像度>XGA-WIDE
画面サイズ>44cm/17.5型/ワイド
画素数>1280*768
画素ピッチ>0.297*0.297
輝度>400cd/m2
コントラスト比>500:1
表示色数>16777216 colors(24bit)

書込番号:226813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDT152X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT152X [15インチ]を新規書き込みMDT152X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDT152X [15インチ]
三菱電機

MDT152X [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月14日

MDT152X [15インチ]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング