MDT152X [15インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:15型(インチ) 解像度(規格):XGA 入力端子:D-Sub MDT152X [15インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

TVチューナー搭載

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDT152X [15インチ]の価格比較
  • MDT152X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT152X [15インチ]のレビュー
  • MDT152X [15インチ]のクチコミ
  • MDT152X [15インチ]の画像・動画
  • MDT152X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT152X [15インチ]のオークション

MDT152X [15インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月14日

  • MDT152X [15インチ]の価格比較
  • MDT152X [15インチ]のスペック・仕様
  • MDT152X [15インチ]のレビュー
  • MDT152X [15インチ]のクチコミ
  • MDT152X [15インチ]の画像・動画
  • MDT152X [15インチ]のピックアップリスト
  • MDT152X [15インチ]のオークション

MDT152X [15インチ] のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDT152X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT152X [15インチ]を新規書き込みMDT152X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2とD端子接続について

2002/03/27 12:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

カラット製のD端子ケーブル2というケーブルを使いPS2と繋いだのですが、画面が乱れてしまい何も表示できません。何か知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら情報を宜しくお願いします。

書込番号:621771

ナイスクチコミ!0


返信する
かに道楽さん

2002/03/28 20:18(1年以上前)

カラットに聞いてみたら?
http://karat-jp.com/

書込番号:624574

ナイスクチコミ!0


スレ主 N・Mさん

2002/03/29 01:07(1年以上前)

確かにそうですよね…(笑)さっそくメールを送ってみます。かに道楽さん、ありがとうございました。

書込番号:625218

ナイスクチコミ!0


かに道楽さん

2002/03/29 14:38(1年以上前)

いえ。
何もレスないみたいだし、そういう話も聞いたことないんで、
不良品かなと思って。もしなんか特殊な相性の問題とかだった
らレポートお願いします。僕も152X使ってるんで。

書込番号:626083

ナイスクチコミ!0


Sharp辺知る?さん

2002/03/29 22:45(1年以上前)

もしかしてRGBで設定されてませんか?
本体付属のRCA接続端子を使って
「システム設定」から「コンポネート映像出力」に
変換してみてください。
もし、もうすでに設定されているのであれば不良品かもしれません。

書込番号:626929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も困っています。

2002/03/23 11:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 mabumabuさん

私も先日こちらの商品を購入して試したんですが、
パソコンで使うには十分すぎるくらい満足しているのですが、
テレビを見たらちょっとがっくりでした。
兄貴のTVチューナーボードつきパソコンではきれいに見えていました。
多分こちらの液晶は全体的に白さが目立っており、CRT用のフィルターで見たら若干改善されたように思えますが、その辺のところはどうなんでしょうね。

書込番号:613303

ナイスクチコミ!0


返信する
torisuさん

2002/03/24 00:28(1年以上前)

たしかにTVはあまり綺麗じゃないですね。
画面が白いという事ですが以前同じ件でサービスマンを呼びました。
入力レベルの最大値が低いようです。
一定以上の明るさのコントラストがちゃんと出ず、同じ明るさになってます。
サービスマン曰く”仕様”で改善は出来ないとの事。
改造したけりゃ勝手にやれといわれました・・・。
これはPCモニタでTVはおまけだと思って諦めてます。
我慢は出来るし。

書込番号:614621

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumabuさん

2002/03/24 09:16(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
画面の白さは仕様と言われてはもうどうしようもないですね。

こちらの掲示板で液晶用フィルターをつけたら画面が良くなったと書かれていたので、私も悪あがきで今日買おうと思っています。
でも、プリウス(日立)は何であんなにきれいなんでしょうね。うらやましい―。

書込番号:615217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんにちは

2002/03/23 08:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

僕はMebiusのTVチューナー付きパソコンを使ってます。
こんど買い換えるのですが、この掲示板を見ると
MDT152Xはテレビの映りが悪いのでは?との印象を受けました。
これは液晶だからしょうがないということなのか、
それとも液晶の中でもあまりよくないというかとなのでしょうか?
ちなみに僕はMebiusの液晶でテレビを見てますがあまり映りは気になりません。
それならMDT152Xでも十分満足出来るのでしょうか?
買う気でいたのですが不安になってしまったんです。
どうか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:613060

ナイスクチコミ!0


返信する
かに道楽さん

2002/03/23 15:09(1年以上前)

メビウスの液晶とチューナーががどの程度の物なのかが
見たことないのでなんともいえませんが、一応液晶のシ
ャープの作った物なんで、わりといいやつなんでしょう。
ただ、液晶でのTV視聴に慣れてるのなら、152Xでも満足
出来ると思います。同時期の製品の中でもいいクラスの
製品ですから。
出来れば現物を確認されてからの方がいいと思います。

書込番号:613578

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENKAさん

2002/03/24 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱりSHARPはいいのかな、と思っちゃいました。
実際、SHARPからでてるLL-M1550Aが一番新しいんですよね?
もうちょっと情報集めて考えてみます。
値段を考えなければ他のほうが性能はいい、みたいな感じもするので・・・
なかなかきめられません・・・

書込番号:615468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理

2002/03/20 18:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 SEKITOさん

常時発行の異常ドット4コでMITSUBISHIのサービスセンターに連絡したら快くパネル交換に応じてくれました。かに道楽サンのいうとおり、代替機の液晶モニターも用意してくれました。
そのときの担当者さんの話だと、異常ドットの修理の目安は3コからで、ごねれば2コでも応じるそうです。
思っていたよりサービスよかったです。

書込番号:607313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV見るだけですか・・・・?

2002/03/19 18:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

スレ主 花見へいこう!さん

前の掲示板も読んではいたのですが、MDT152Xを買ってはみたものの、これって「単なるTVチューナー付きパソコンモニタ」であって、TV画像(動画)の取り込みとかって、改めていろいろ(キャプチャーボードとか?)買う必要があるのでしょうか?当方はMacG3なんですが、それだったら別のディスプレイにしたほうが良かったとちょっと後悔してます。だって、いくら調整しても、めちゃくちゃ文字がにじんで見づらいんですよ。

書込番号:605276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/19 18:17(1年以上前)

キャプチャとか考えてたんですか? そりゃ、無理です。買う前にしっかり調べないと・・・(^^; 文字も、若干にじむのは仕方ないです。ダイレクトに体に知覚させるものは、店頭でみてから買った方がいいですよ。

書込番号:605290

ナイスクチコミ!0


す〜みんさん

2002/03/19 18:19(1年以上前)

キャプチャーのためのツールは別途必要です。
あくまでチューナー付きモニターです。

文字がにじむのはモニター側の調整のほか、マックの側の信号を変えてやることも必要かもしれません。
垂直同期周波数は60Hzにしてみてください(マックではどうやるのかわかりませんが)。

書込番号:605294

ナイスクチコミ!0


p-ちゃんさん

2002/03/19 18:20(1年以上前)

それはかなりショックだったでしょう。
動画の取り込みはPCの仕事なんだからチューナー付ディスプレイ買っても意味ないですよ。
キャプチャーボード付ければ取り込めますしPC上でTV見れますね。MPEG2エンコーダー(だったかな!?)も搭載してる物は高画質ですよ。
もちろん、TVの解像度は低いのにPCのディスプレイの解像度は高いので表示されるサイズは小さいです。全画面表示できますが近くで見るとぎりぎり合格!ッて感じの画質だと思います。

書込番号:605297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

常時点灯が消えた?

2002/03/13 00:18(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

先日この機種を購入したのですが心配したとおり中央付近と右端に赤い常時点灯がありました。
やはりショックでしたが諦めてそのまま使用していたところ何故か常時点灯がいつの間にか消えていました。
やったー!と喜んでいたら翌日になると別の位置に発生しました。
毎日出たり消えたり移動したりの繰り返しなのですがこんな事ってあるのでしょうか?
とても不思議な現象ですがご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:591616

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/13 11:50(1年以上前)

不良ドットは、正常に戻ることがあります。
また、移動するということはありません。偶然にも一つが正常になって、もう一つで異常になっただけです。

書込番号:592257

ナイスクチコミ!0


スレ主 dorryさん

2002/03/13 21:58(1年以上前)

レスありがとうございます。
勉強になりました。
毎日ドキドキしながら使いたいと思います。

書込番号:593189

ナイスクチコミ!0


かに道楽さん

2002/03/14 00:24(1年以上前)

僕のは「常時点灯2つか・・しゃーねーなー・・・」と思ってたら、
ある日いきなり縦線が1本上から下まで常時点灯になり、さすがに
パネル交換になりました。

書込番号:593566

ナイスクチコミ!0


BACKEYさん

2002/03/20 00:37(1年以上前)

私も先日このモニターを購入しました。
やはり、かに道楽さんの様に2箇所のドットぬけがあるのですが
これって販売店に言えばなんとかなりますかね?
ところで、画面上に一本上から下まで線が入ったのは、
購入後幾日たってからですか?
その日数次第では、販売店に早めに駆け込むしかないですかね。
&パネル交換は有料でしたか?かなりドキドキものですが・・・!
きこりさんが#ドットはもとにもどる”とありますが
どの様なタイミングなのでしょうか?
とまあ〜!かなりショックなBACKEYです。では

書込番号:606069

ナイスクチコミ!0


mapleleafsさん

2002/03/20 01:07(1年以上前)

今日買ったのですが
常時点灯4つ…
明日にはきえてないかな。
さすがに4つもあると考えもんですね..

書込番号:606148

ナイスクチコミ!0


かに道楽さん

2002/03/20 15:14(1年以上前)

2つくらいは十分許容範囲だと思います。まあ、中にはゴネて変えて
もらう人もいるみたいですが。
僕のヤツは2、3週間経ってからいきなり出ました。初期不良交換で
はなく、無償修理として三菱のサービスセンターに連絡しました。
大型機器じゃないのに、無償出張サービス&代替機(古い普通の液晶
モニタでしたが)を貸してくれて、昔からは考えられないサービスの
良さ。
大して詳しく書いてないですが、一応自分の日記ページ張りつけときます。9月末に買って、10月中旬におかしくなりました。

書込番号:606983

ナイスクチコミ!0


mapleleafsさん

2002/03/21 23:14(1年以上前)

おお無料出張と代替機ありですかー
電話しようかな。
それにしてもいいサービス精神だ。
情報Thanks

書込番号:610054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDT152X [15インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT152X [15インチ]を新規書き込みMDT152X [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDT152X [15インチ]
三菱電機

MDT152X [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月14日

MDT152X [15インチ]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング