RDT171M [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub RDT171M [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDT171M [17インチ]の価格比較
  • RDT171M [17インチ]のスペック・仕様
  • RDT171M [17インチ]のレビュー
  • RDT171M [17インチ]のクチコミ
  • RDT171M [17インチ]の画像・動画
  • RDT171M [17インチ]のピックアップリスト
  • RDT171M [17インチ]のオークション

RDT171M [17インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • RDT171M [17インチ]の価格比較
  • RDT171M [17インチ]のスペック・仕様
  • RDT171M [17インチ]のレビュー
  • RDT171M [17インチ]のクチコミ
  • RDT171M [17インチ]の画像・動画
  • RDT171M [17インチ]のピックアップリスト
  • RDT171M [17インチ]のオークション

RDT171M [17インチ] のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDT171M [17インチ]」のクチコミ掲示板に
RDT171M [17インチ]を新規書き込みRDT171M [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

店?通販?

2001/07/10 00:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

スレ主 トッティさん

液晶モニタを通販で買おうか、秋葉原に行って買おうか迷ってます。
通販で買ってドット抜けがなかったという人がいたら教えてください。
私の周りでは通販だとほぼ100パーセントドット抜けがあるのです。

書込番号:217086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/10 01:02(1年以上前)

運の問題でしょう、店で買ってもドット抜け、常時点灯は有ります

書込番号:217095

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/07/10 01:12(1年以上前)

義妹のVAIOは通販でしたがドット抜けはありませんでした。>Sony Styleで購入

書込番号:217107

ナイスクチコミ!0


バイオ最高!!!さん

2001/07/10 08:47(1年以上前)

僕は通販でバイオを購入しましたが全然問題なく使用してますよ!ドット抜けは確かに気になりましたがかなり低い確率だと個人的に思います。なぜか?皆、悪い部分は大きく言うんです。そんなに頻繁にドット抜けがあったら問題になります。全然大丈夫でしょう。

書込番号:217279

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/07/10 08:51(1年以上前)

私のソニーのモニタN50は敬光堂通販でかったがドット抜けなし。
もう一つ同じのはヤフオクですがこれもドット抜けなし。

書込番号:217281

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/07/10 08:52(1年以上前)

あ。。。ぼくちゃんさんの名前にもいつの間にかドットが(笑)

書込番号:217283

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/07/10 10:15(1年以上前)

昨日、STORMの通販で購入した38800円の14inchXGA液晶モニターが
届きました、見た感じ不良無しです。

まあ、運試しと思って買ってください。

店頭で買おうが通販で買おうが物に違いはないけど、
輸送が乱暴だとまずいかも。

書込番号:217321

ナイスクチコミ!0


ehhさん

2001/07/10 14:44(1年以上前)

佐●急便の通販ならやばいです。
あそこは、壊れモノでも平気で投げます。
友達が勤めてるので確かな情報です。

書込番号:217486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/10 15:06(1年以上前)

>あ。。。ぼくちゃんさんの名前にもいつの間にかドットが(笑)
気、付いて頂いてありがとう!!!
私のは自分の液晶と同じ常時点灯。でもこれでずーとやってます
ぼくちゃんで入れたパスワード忘れたので

書込番号:217509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/10 15:08(1年以上前)

ちなみに、私のはJ&Pの店頭販売品

書込番号:217513

ナイスクチコミ!0


はなみずきさん

2001/07/10 15:45(1年以上前)

トッティさん こんにちは!

私のVAIOノートは、PCSELECTで通販で買いましたがドット抜けなかったでした。
DELLで注文したPCの液晶モニタSHARPのLL-T1530A にもドット抜けなかったです。
両方とも、大当たり?

書込番号:217540

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッティさん

2001/07/10 20:28(1年以上前)

たくさんの方々、アドバイスをありがとうございます。
井の中の蛙とはこのことですね。
通販のほうが明らかに安いので今まで悩んでました。
運を信じて通販で買おうと思います。
でも、オレ運悪いんですよね(^_^;)

書込番号:217725

ナイスクチコミ!0


usiさん

2001/07/10 22:03(1年以上前)

Windowsで使う分には、ドット抜け(星)は余り気にならないとおもいますよ。
RDT171Mはドット抜けが少ないようですね。

書込番号:217803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/10 23:26(1年以上前)

1つくらい辛抱しましょう。こんなところで運使ってどうするの
若いんだから、もっと他に使うところ一杯有るでしょう

書込番号:217903

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッティさん

2001/07/14 00:41(1年以上前)

ついに買いました。買ったのは171Mではなく153Aなんですけど。
みなさんのアドバイスを参考にして通販(特価COM)で買いました。
昨日、届き、恐る恐る電源を入れてみると…
やりました!ドット抜けがありません!
しかも購入金額は61800円だったのですが今、価格.COMで調べたら66800円に値上がりしていたのです。早めに決断してよかったです。
みんなありがとーう!

書込番号:220975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格.COMより安い量販店?

2001/06/25 19:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

質問です
海外にすんでいますが、7月の上旬に一時帰国をしてRD171を購入しようと考えています。価格.COMには出ていない店頭売りのようなところで、かなり安いということも多いのでしょうか?77000円台以下を考えています。2週間+α程しか滞在できない為、価格調査をしたり、通販の場合配達までの時間を考慮に入れると、ほぼ即決という事態になりそうなので…ちなみに在邦中の住まいは横浜です。

書込番号:202998

ナイスクチコミ!0


返信する
がまさん

2001/06/27 21:36(1年以上前)

 こんにちは、わざわざ日本で買うのがよくわかりませんが、そちらには
売ってないのでしょうか。とにかく質問にお答えします。結論から言うと、
店頭ではここの価格以下では買えません。10%の商品券をくれるぐらいで
す。すぐに帰られるようなので、無意味ですよね?帰国前にだれかに頼んで
買い置きしてもらうのが現実的でしょう。

書込番号:205171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Monksさん

2001/06/28 07:43(1年以上前)

ありがとうございました。日本で買う理由でしょうか?価格が安いからにつきますね。こちらで買うと日本の2倍します。しゃれでなくて…
でも、やっぱり初期不良等の問題も考えないといけないので慎重に考えます。ともかく、ありがとうございました。

書込番号:205601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/06/20 21:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

スレ主 Qoo(Ca+)さん

17インチクラスで液晶の反応速度(23msとか)の事詳しい方、
アドバイスお願いします。3DゲームやTVなど動画再生時に残像
が極力少ない機種を探しています。

書込番号:198240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誌上比較

2001/06/13 23:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

スレ主 フロンティア−Kさん

15〜17インチの液晶の購入を考えているんですが、液晶モニター特集を掲載している雑誌はありますか? 自分はあんまり画像にこだわらない方だと思うんですが、普通にインターネットをするくらいなら海外製品でも問題ないでしょうか?

書込番号:192186

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/06/14 01:53(1年以上前)

DOS/V POWER REPORTの7月号に少々特集が載ってます。
16インチ以上の液晶モニタ8製品について載ってます、お勧めはシャープのLL-T1610W、SONYのSDM-M81のようです。

書込番号:192305

ナイスクチコミ!0


スレ主 フロンティア−Kさん

2001/06/17 01:18(1年以上前)

もとくんさん、レスありがとうございました。結構高い雑誌ですね。立ち読みで済ませました。

書込番号:194897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

目・肩・腰に負担の掛からない液晶

2001/05/07 15:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

スレ主 もんってしさん

RDT171M の実物をみましたが
おっきな画面ですね
視線移動が多すぎて
眼が疲れませんか?

使用してる方使用感をお教えください

書込番号:160576

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/07 21:55(1年以上前)

人がどうであれ、自分にあったものを買うのがいいと思いますけど・・・
画面が大きすぎて疲れるなら、小さいものを買えばいいと思います。

書込番号:160808

ナイスクチコミ!0


くれよんさん

2001/06/16 02:01(1年以上前)

私は 20インチを仕事・家庭用で使ってますが
最初は 超大きい感じですが 成れると 良いですよ〜
テレビと同じですかね?なれ

書込番号:194084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの有益度

2001/05/13 01:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT171M [17インチ]

スレ主 ソルジャーさん

CRTを使っているのですが、目の疲労度が高いので、一般的に体にやさしい液晶モニターを考えています。購入動機はこれだけです。
そこで、やはり、疲れにくいというのを、お聞きしたくて書き込みました。
使用した感じを、皆さん教えてください。よろしくお願いします。
「現在三菱RDF19S 19インチモニター」使用。

書込番号:165009

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/13 01:18(1年以上前)

液晶の方がCRTよりも疲れるって方もおられますよ。
私はどっちでも疲れませんけど。

点灯展示品などで、ご自分で確認された方が確実だと思いますよ。

書込番号:165017

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/13 01:21(1年以上前)

訂正。誤字がありました。

誤:点灯展示品
正:店頭展示品

書込番号:165020

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/13 01:25(1年以上前)

先日CRT から液晶/sharp 1610 に変えましたが、そんなに変わりませんでした。

書込番号:165027

ナイスクチコミ!0


弘30歳さん

2001/05/13 03:01(1年以上前)

この質問に関しては、「人の好み」による問題だと思います。
解像度(モニタのきめ細かさ)・表示品質等、全てにおいて、CRTの方が上です。(最近のものであれば・・・ですが)
私は両方使用してます。
TFT:AcerFP450
CRT:三菱RDF17S
どちらも一流の製品ですが、私としては、CRTの方が疲れにくいです。
TFTの疲れるな〜と思う時は、下地の色が白の時ですね。なんか、チカチカする様な感じで、目薬を垂らす回数が多いです。
後は、VGAカード次第かな?
ちなみに私がTFTを購入した理由は、常時接続のため、消費電力が低く、場所をとらない、安かった(現在は普通ですけど当時49,800円)です。
それにしても、19"CRTいいな〜。しかも、購入予定TFTも17"ですか。
うらやましいです!(笑)

書込番号:165149

ナイスクチコミ!0


弘30歳さん

2001/05/13 03:03(1年以上前)

訂正:(最近のものであれば・・・ですが)を削除して〜〜〜
追記:消費電力を気にして・・・ですが、いつ元がとれるやら・・・

書込番号:165154

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/13 06:10(1年以上前)

店頭表示ではわかりにくいかも・・・ビデオカードに左右しますからねCRTは、液晶なら何でも(デジタル)いいんじゃないのってきがします。

書込番号:165247

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/13 06:12(1年以上前)

RDF19Sを使っていて疲れるのはなぜなんでしょう、使用している解像度と、リフレッシュレート、ビデオカードを教えてください。
明るすぎるのかも、少し暗めにしてみては?

書込番号:165248

ナイスクチコミ!0


waka747さん

2001/05/13 21:50(1年以上前)

CRTから液晶に変えましたが以前に比べて、目の疲労感がありません。
仕事で常時モニターとにらめっこしてるので、大変助かります。
CRTも液晶も調整次第で、どうとでもなるでしょう。(それにも限界はありますが...)

書込番号:165772

ナイスクチコミ!0


本日から使っているものです。さん

2001/05/14 21:43(1年以上前)

わたしも19インチのCRTモニターを使用していてRD171Mに変更したものです。
私は仕事の都合上(DTP)常にモニターを細かく見ています。
これまで使用していたのはソニーのG400です。このモニターRDF19Sよりもシャープに感じて購入しました。
例えば19インチのCRTが平面で無いとすると、湾曲が気になり乱視が進みやすくなるように感じます。
モニターの感じとしてはRD171Mは少し影が出るように感じます。おなじTFT液晶としてノートパソコン(NECのLaVie M LM40H/3)と比べたときに感じました。
恐らくモノラル接続であることが原因かと考えますが、デジタル接続の液晶モニターは持っていないのでなんともいえません。
加えて、グラフィックボードにもう2〜3万の出費をすると考えると躊躇してます。
ちなみに現在は810eのオンボードグラフィックを使用しています。

疲労感はこれからの問題となります。
それでは

書込番号:166584

ナイスクチコミ!0


くれよんさん

2001/06/16 01:47(1年以上前)

私は ラデウスのインテルCD/20インチ  5年使ってます。
買替えを検討して、川の如くモニターには目を通してますが、今のモデルを超える、物が無いです。 まだまだ、CG向けの、モニターにはかないません、疲れない、綺麗、長時間使うならね!
ちなみに、120Wです。笑う” 

書込番号:194065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RDT171M [17インチ]」のクチコミ掲示板に
RDT171M [17インチ]を新規書き込みRDT171M [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDT171M [17インチ]
三菱電機

RDT171M [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

RDT171M [17インチ]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング