RDT178S [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 RDT178S [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDT178S [17インチ]の価格比較
  • RDT178S [17インチ]のスペック・仕様
  • RDT178S [17インチ]のレビュー
  • RDT178S [17インチ]のクチコミ
  • RDT178S [17インチ]の画像・動画
  • RDT178S [17インチ]のピックアップリスト
  • RDT178S [17インチ]のオークション

RDT178S [17インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • RDT178S [17インチ]の価格比較
  • RDT178S [17インチ]のスペック・仕様
  • RDT178S [17インチ]のレビュー
  • RDT178S [17インチ]のクチコミ
  • RDT178S [17インチ]の画像・動画
  • RDT178S [17インチ]のピックアップリスト
  • RDT178S [17インチ]のオークション

RDT178S [17インチ] のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDT178S [17インチ]」のクチコミ掲示板に
RDT178S [17インチ]を新規書き込みRDT178S [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/05/08 14:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

スレ主 だだだすさん

今回はじめて液晶モニタを買おうと思っているのですが、デザイン的にRDT178Sを買おうと思います。ただ、みなさん言われている橙色のことが非常に気になってます。色の程度や具合が見えていないため判断することが困難な状況です。なにかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:2784241

ナイスクチコミ!0


返信する
MOOREさん

2004/05/09 22:43(1年以上前)

だだだすさんこんばんは。
橙色ですが、確かにエクセルの画面とか背景が白の場合気になりました。ただ、モニター自身が左右に簡単に振れるので見にくくなると、
見やすいように調整するので今は全然気になりません。慣れもありま
すが・・・。明るい画面、動画で遅れない、デザインが良いなどなど
メリットも多いですよ。

書込番号:2790799

ナイスクチコミ!0


ganz obenさん

2004/05/12 10:30(1年以上前)

店頭で実際に見比べては?
僕が見た感じ確かにオレンジ(^_^;)

書込番号:2799629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度の固定

2004/05/02 09:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

スレ主 oceansuncat7.7さん

初歩的な質問かもしれませんが
ある動画(MPEG)を再生しようとすると画面の解像度が
自動で1280x1024から800x600に変更されてしまいます。
その動画を終了さしても画面の解像度は800x600のままです。
解像度の固定(1280x1024)の仕方が、わかる方おりましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2758829

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/05/02 10:01(1年以上前)

それは液晶モニターの問題でなく、再生ソフトと動画ファイルものんだいでしょう。
それらを具体的に書いてください。

書込番号:2758885

ナイスクチコミ!0


スレ主 oceansuncat7.7さん

2004/05/02 10:22(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
動画は、チューナーカードから録画したものです。
チューナーカード標準の再生ソフト以外(メディアプレーヤーなど)で再生しようとすると画面の解像度が自動で1280x1024から800x600に
変更されてしまいます。チューナーカード標準の再生ソフトは
使い勝手がよくないので、メディアプレーヤーで再生したいと
思っています。
モニターの取説に、簡易表示機能というものがあり、この機能が
影響ではないかと思っているのですが。

書込番号:2758940

ナイスクチコミ!0


子龍さん

2004/05/03 21:46(1年以上前)

ネットに掲載されている動画等で問題ないのであれば、メディア
プレーヤの問題ではなくチューナカードの問題でしょう。
どちらにしても液晶モニタの問題ではありませんね。

書込番号:2764849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログとデジタルについて

2004/04/22 19:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

スレ主 sakura2003さん

XPのパソコンにRDT178Sを接続しました。アナログ認識のPCの画面をTVに写すバッファローのSC-1に繋ぐと RDT147Sの液晶の画面が文字がぶれて
すごく見にくいです。デジタル接続のできる基盤をまだ入れてないので確かめることができないのですが、デジタル基盤(グラフィクボード)をpcの本体に設置してデジタルのDVI-Dケーブルを繋ぎ アナログ端子はSCー1に繋いで 両方を円滑につかいこなすことはできますか? 
よろしくお願いします

書込番号:2725788

ナイスクチコミ!0


返信する
子龍さん

2004/04/22 23:06(1年以上前)

わざわざSC-1を介している理由が??
パソコンと直接接続すれば画面の状態は改善されませんか?

書込番号:2726653

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura2003さん

2004/04/23 05:49(1年以上前)

pcで映像を見るときは sc-1を通して 大画面のTVで見ています
その為 書類作成の時はもちろん液晶のモニターですが
どうしても、sc-1を使い為 質問を致しました
よろしくお願いします

書込番号:2727427

ナイスクチコミ!0


子龍さん

2004/04/23 21:48(1年以上前)

パソコンと直接接続して問題ないのであれば、SC-1の性能に問題が
あると思います。

書込番号:2729407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度について

2004/04/18 19:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

本日 pcサクセス店に買いに行ってきました。
ドット保障もかけたのですが 無事でした。
私はxpでアナログ配線をしているのですが
1280×1024に設定して下さいと書いてあるので
設定したのですが、白が強く字がぼけていて
目が痛いです
設定方法を教えていただけませんか?よろしくお願いします

書込番号:2712861

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りや超スゲーさん

2004/04/18 19:58(1年以上前)

取扱説明書に記載されていませんでしょうか。

書込番号:2713009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2004/04/18 20:23(1年以上前)

アナログRGB接続で使えば、推奨解像度でもボケは出ます。
DVI-Dデジタル接続にしない限り、根本的な解決はできません。

明るすぎるなら、バックライトの輝度を下げるなどしたらどうですか。輝度最低にしてもまだ明るい、というなら、それはこのモニタが価格相応で、バックライト制御用のインバータが低性能なためです。フィルタを使うか、もうちょっと上のクラスに換えるかです。

書込番号:2713105

ナイスクチコミ!0


スレ主 miku55さん

2004/04/18 21:36(1年以上前)

敏速なお返事ありがとうございます。
デジタルにしたほうがよさそうですね
グラフィっクボードを変え買えて
デジタルにしてみます
本当にありがとうございました

書込番号:2713415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2004/04/09 23:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

スレ主 びっきびったんさん

本日、PCaccessよりRDT178Sが届きました。
発色等は問題ないのですが中央にドット抜けがあります。
ドット抜け保障には入っているのですが、これを使うべきかどうか悩んでいます。
どなたかアドバイスを…。

書込番号:2684193

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りや超スゲーさん

2004/04/09 23:37(1年以上前)

「ドット抜け保障』というのは「ドット抜けがあったら交換してくれる」というもの?
だったら交換してもらえばよいと思いますがいかがでしょうか。
あるいは、ドット抜けはあるけど使用に支障はない? であればそのまま使用するのは
いかがでしょうか。

書込番号:2684216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/10 00:00(1年以上前)

交換が一回のみで場所的に目立たなければそのまま使います。
見比べていい方を返品するやり方が出来たらそちらを。

書込番号:2684324

ナイスクチコミ!0


スレ主 びっきびったんさん

2004/04/11 16:51(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
とりあえずお店に連絡してみようと思います。

書込番号:2689735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

輝度について

2004/04/09 01:13(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]

スレ主 shinobazuさん

この液晶が動画再生に割りと強いらしいのは分かるんですが、オフィス系のソフトはどうなのでしょうか。明るすぎる場合、輝度をいじると思いますが、適切な明るさに出来るのでしょうか。

書込番号:2681566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RDT178S [17インチ]」のクチコミ掲示板に
RDT178S [17インチ]を新規書き込みRDT178S [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDT178S [17インチ]
三菱電機

RDT178S [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

RDT178S [17インチ]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング