- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
サクセスから買いました。サクセスについてはあまりイイ噂を聞きませんが心配していたようなとんでもない製品が来るようなこともなく良かったです。
さてこのモニタちょっと横の方から見ると変な色になって見えてしまうのが問題のようですが、今のところ別に困ったこともないので満足しています。15インチCRTから変えたのですが、こんなに良い物だとは思っても居ませんでした。
0点
モニターに関してはメーカー直送みたいだから問題があるほうが。。。。
reo-310
書込番号:2749075
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
昨日注文し、本日届きました。
ドット抜けは無かったので良かったです。
このモニタ、白が強烈ですね。フィルタを着けないと目がチカチカします。
ただ一つ残念なのが、PCがVAIOのRXシリーズでギガポケットが画面の領域1280×1024に対応していないらしくTVが見ることが出来ません。領域を1024×768に直すと見れますが、画像がぼやけてしまいます。
とりあえずVAIOのCSに聞いているのですが、多分駄目でしょうね。
その他は何の問題もありませんでした。
0点
VAIOのRZ63Cに178Mつないでますが、ギガポケットもばっちり良好です。
RXの購入時期によってはそろそろ買い替え時か・・・。
書込番号:2730672
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
XPのパソコンにRDT178Sを接続しました。アナログ認識のPCの画面をTVに写すバッファローのSC-1に繋ぐと RDT147Sの液晶の画面が文字がぶれて
すごく見にくいです。デジタル接続のできる基盤をまだ入れてないので確かめることができないのですが、デジタル基盤(グラフィクボード)をpcの本体に設置してデジタルのDVI-Dケーブルを繋ぎ アナログ端子はSCー1に繋いで 両方を円滑につかいこなすことはできますか?
よろしくお願いします
0点
2004/04/22 23:06(1年以上前)
わざわざSC-1を介している理由が??
パソコンと直接接続すれば画面の状態は改善されませんか?
書込番号:2726653
0点
2004/04/23 05:49(1年以上前)
pcで映像を見るときは sc-1を通して 大画面のTVで見ています
その為 書類作成の時はもちろん液晶のモニターですが
どうしても、sc-1を使い為 質問を致しました
よろしくお願いします
書込番号:2727427
0点
2004/04/23 21:48(1年以上前)
パソコンと直接接続して問題ないのであれば、SC-1の性能に問題が
あると思います。
書込番号:2729407
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
購入時に価格コムの人気アイテムランキングを見ましたところ第5位までの中にスピーカーの内蔵されていない機種はRDT178Sしかなく、これが決め手になりました。私は作業性の良さからディスプレイは全て縦向きに使いますのでSPはじゃまなのです。
三菱機は176S、176V、178Sと3台使っていますがドット抜けは176Vに一個あっただけでした。アナログ専用の176Vも含め縦表示にしても文字のにじみなどはなく見事な鮮明さです。
組み合わせているビデオボードはASUS-V9280S,Aopen-FX5200,ABIT-SiluroGF4Ti4200とバラバラです。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
本日 pcサクセス店に買いに行ってきました。
ドット保障もかけたのですが 無事でした。
私はxpでアナログ配線をしているのですが
1280×1024に設定して下さいと書いてあるので
設定したのですが、白が強く字がぼけていて
目が痛いです
設定方法を教えていただけませんか?よろしくお願いします
0点
2004/04/18 19:58(1年以上前)
取扱説明書に記載されていませんでしょうか。
書込番号:2713009
0点
アナログRGB接続で使えば、推奨解像度でもボケは出ます。
DVI-Dデジタル接続にしない限り、根本的な解決はできません。
明るすぎるなら、バックライトの輝度を下げるなどしたらどうですか。輝度最低にしてもまだ明るい、というなら、それはこのモニタが価格相応で、バックライト制御用のインバータが低性能なためです。フィルタを使うか、もうちょっと上のクラスに換えるかです。
書込番号:2713105
0点
2004/04/18 21:36(1年以上前)
敏速なお返事ありがとうございます。
デジタルにしたほうがよさそうですね
グラフィっクボードを変え買えて
デジタルにしてみます
本当にありがとうございました
書込番号:2713415
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT178S [17インチ]
RDT178Sはお薦めだと思います。SPECはさることながら、Designに力を
入れたことがよく伺えます。
「ナオト フカザワ」ご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、
最近(?)ではAUのインフォバーをデザインしたデザイナーです。
彼は「直線」に拘りを持っており、このRDT178Sもどの空間にも
馴染むように直線を意識したデザインとなっているそうです。
正面のシルバー色は「Bluish Silver」と呼ばれるもので、これも
深沢氏が訴える「寒色系」をベースにしています。
優れた性能だけではなく、デザインポリシーを知ると、益々愛着がわきませんか?他の安売りメーカーとはやっぱり違いますね。
まあ、デザインという面においてはEIZOもやはりいいですね。
ただし、EIZOの本収入源はパチンコの液晶であり、モニターもまた
欧州が中心ですので、日本は片手間程度なのでしょう。
0点
2004/04/14 21:38(1年以上前)
グッドデザイン賞受賞商品とカタログにありますね。
デザインも購入時の重要ポイントです。
書込番号:2700109
0点
2004/05/13 19:29(1年以上前)
>ただし、EIZOの本収入源はパチンコの液晶であり、モニターもまた
>欧州が中心ですので、日本は片手間程度なのでしょう。
デザインについては知識がないのでなんともいえませんが、液晶に困ったらEIZO(NANAO)を買っておけという店員もいます。
商品のラインナップや採用されている実績をみれば片手間とはいえないでしょう。このような知識のない人が読む場所で適当な発言はどうかと思います。
書込番号:2804225
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



