このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年2月2日 17:18 | |
| 0 | 3 | 2005年2月1日 22:11 | |
| 0 | 5 | 2005年2月15日 01:45 | |
| 0 | 6 | 2005年2月23日 00:50 | |
| 0 | 2 | 2005年3月6日 15:23 | |
| 0 | 5 | 2005年2月3日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S [19インチ]
残念ながらアスペクト比固定機能(=画面拡大機能)は付いていませんね。
書込番号:3869084
0点
2005/02/02 17:18(1年以上前)
カロ爺さん殿
ご教示ありがとうございましたm(_"_*)m
書込番号:3872345
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S [19インチ]
高校入学祝でパソコンを買うんですけど、このディスプレイにしたいんですけど、このディスプレイは使いやすいですか?
買うなら、どこのショップがオススメですか?
教えてください。
0点
やっぱり、お奨めの店なら、ソフマップとかラオックスかな。販売店の延長保証の条件が良いところだね。ディスプレイってそう買い換えるものじゃないんで、メーカー保証が切れた後の事を考えて、検討された方が良いと思う。実際、私のとこのLDはソニータイマーの発動で、一年後に壊れたけど、ソフマップワランティをかけておいたので、無償で修理して貰ったしね。
そのあとは、ノントラブルで来ているから、販売店の延長保証って侮れないな。って思っているよ。
書込番号:3865225
0点
2005/02/01 17:38(1年以上前)
延長保証は物によっては良い事も有りますが、液晶ディスプレイについては、メーカー保証が3年間という所が多く。販売店保証をつけたとしても保証期間が長くならないという事もあります。
また、自分にとってディスプレイは動かしたりする事が少なく過失によって壊れる確率が高い物でないので店舗の保証はあまり必要無いかなぁとも感じます。ショップの保険の加入料が安ければ安心料としてそれも良いと思うのですが最近は結構高い事もあるし、本体そのものの値段の差も重要だと思います。
またこの世界はどの製品も1年経ったら驚くほど性能の良い物に変わってるという可能性も有る為、保証期間が切れたら寿命と割りきって新機種に買いかえた方が良い場合もあります。
そこら辺をふまえた上で判断されるのがよいでしょう。
書込番号:3867769
0点
2005/02/01 22:11(1年以上前)
ありがとう。そうっすよね。
書込番号:3868941
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S [19インチ]
先日ヤフオクにて194Sを¥56.000売却しました(使用1ヶ月)、
そしてNTT-XStoreで195Sを¥66.000で購入。
ドット欠けゼロ、194Sにあったコーティング剥げもなく快適に使用して
おります。194Sに比べ195Sはコントラスト比が高いせいかクッキリして
ますね、筐体も改良され、角度調整、高さ調整など194Sに比べ軽い力で
できます。NTT-XStoreにてインターネット割引券を使えば
¥66.000で買えるのでこれから購入する人は要チェキ!!かな、、、、
0点
2005/02/10 19:27(1年以上前)
ソフマップ会員だと(専用ページから入る。トップの表示は69800+6648P表示になってる)
税込み64,800円でさらにポイント6172つきますから実質58628円ですよ・・・。
今さっきソフマ見た後ここ来て相場を調べたけど・・・
ソフマ異様に安いんで思わず注文しちゃいました(笑)
書込番号:3911172
0点
2005/02/10 19:36(1年以上前)
普通に通販すると
販売価格:\79,800(税込) ルピーポイント:7,600
ですんで注意です。
送料も無料でした。
書込番号:3911194
0点
2005/02/12 16:53(1年以上前)
もう到着しました。
ドット欠けも無くいい買い物しました。
書込番号:3920757
0点
2005/02/13 21:31(1年以上前)
ソフマップ会員専用ページって言うのは、何処にあるのでしょうっ。。。差し支えなければお教え下さい。
実は、私もこの機種を購入しようかと思っています。
明るいって言うのは、調整できるのですねぇ。この書き込みは重宝です。
宜しくお願いいたします。
書込番号:3927799
0点
2005/02/15 01:45(1年以上前)
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S [19インチ]
昨日、秋葉原のツートップで買いました。
本日設置し、パソコンを起動!
WindowsXPのロゴ画面で、既に悲劇が・・・
最初に見つけた常時点灯(青)は、下のタスクバー付近だったので、半ば妥協しようと思ってました。(交換に行くのも大変ですし)
しかしその直後に、真ん中少し右付近にもうひとつ常時点灯(赤)が!!
これは、さすがに妥協できる場所ではないです!
交換に行きたいですが、今週はもう行く時間ないので、来週行っていきます。
この重たい箱を持っていくと思うと憂鬱です・・・
どなたか、ツートップで交換した方いらしょいますか?
対応は良心的なんでしょうかね・・・(良心的じゃなくても交換してもらいますけど!)
0点
2005/01/30 15:33(1年以上前)
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt195s/
から抜粋。
* TFTカラー液晶パネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯するものがありますので、あらかじめご了承のうえお買い求めください。
>良心的じゃなくても交換してもらいますけど!
こんな心構えでは交換は難しいのでは?。気持ちは分かりますが、駄目元位の気持ちで行かないと。
http://www.geocities.jp/kurogo965/kotowaza7/page37.html
です。
書込番号:3857193
0点
>対応は良心的なんでしょうかね・・・
ドット不良補償等はついているのでしょうか?。
ついていなければ「1個2個の常時点灯は故障じゃないです」と
言われるような気がしますが?。電話して聞いた方がベターかも。
★---rav4_hiro
書込番号:3857199
0点
2005/01/30 16:58(1年以上前)
ええ、駄目もとです。
ただ、何もしないで泣き寝入りもしたくないだけです。
私にとっては高額な買い物ですから。
液晶のドット欠けの保証のことは知ってます。
大抵の店では、2,3個じゃ交換対象外ですから。
明日サポートセンターに電話してみます。
書込番号:3857506
0点
2005/02/05 00:36(1年以上前)
サポセンも店も対応してくれず、この液晶で付き合おうと思ってました。
が、今日気付いたんですが、背景を赤にした場合、赤色の常時点灯の日下がドット抜け(黒)してます。
最初から気付いてたといえばそうなんですが、常時点灯が反転してるのかと思ってましたが、位置が常時点灯の1ドット下でした。
青の常時点灯で、背景を青にしてもドット抜けしてません。
これで3個なんですが、メーカーは「4個までは良品で出荷してます!!」の一点張りなんで期待薄ですね。
とりあえず交渉してみますが、あのマニュアル的対応のサポセンの人が折れるとは思えないですね〜
どうしたものか・・・
書込番号:3883359
0点
保証つけてなかったらキビしいですよね。
メーカーやお店によっては交換してくれたというハナシはときどきは聞きますけど、多くはないです。
自分自身もその交換例を経験してますが、きっぱりNOというところは交渉してもムリな気がします。
・・まぁどうしてもイヤなら売って、ツクモでパーツ交換保証つけて買うとかの選択肢もありますが。
書込番号:3972464
0点
2005/02/23 00:50(1年以上前)
そういう俺も昨日購入したばかりで、ドット欠けでコンナモノイラネー状態だったんだよ。グレアは予想通り多いし、輝度ムラは多いし、視野角は
狭いし、スクロールすると瞬きするし、もう最悪ですわ。明日返品してくるよ。こんなものツカエネー。トテモジャナイガ。やっぱCRTだわ。T565
修理して使うことにするよ。液晶ダメダメ。みんなこの機種買うなよ。
書込番号:3974441
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S(BK) [19インチ]
画面の美しさに惹かれて購入しました。PowerMacG5との接続なのですが、アナログ接続は問題ないのですが、デジタル接続(DVI-D接続)がうまく行きません。何も表示されなかったり、砂嵐状態です。自分なりに調べ、DVI-Extractor II なるものを購入してADC-DVI返還しての接続も試みたのですが、これも効果無しです。三菱の液晶はMacには非対応なのでしょうか?どなたか情報をお持ちでしたら、よろしくお願いします。
0点
2005/01/30 16:43(1年以上前)
むぅ〜私はG4でこのモニター使いたいと購入考えました。
その後いかがですか? 解決してればいいですね。
書込番号:3857438
0点
2005/03/06 15:23(1年以上前)
G5パワーさん 初めまして
私のRTD195SはG5 2GHZ DUALとアナログもデジタルも接続は問題ありませんでした
もちろん、付属の接続ケーブルしか使っていません
参考になれば幸いです
モニターは最初心配した映り込みもそれほど気にならなくてホッとしてます
ただ、輝度が明るすぎて相当落とさないと目が疲れそうですね
書込番号:4029571
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT195S [19インチ]
先日ツクモeXにて土日特価と言うことで買ってきました。
以下レポートです。
残念ながら青く常時点灯しているドットが一つありました。
画面下部から5mmぐらいのところで、
普段はWindowsのタスクバーと重なってる部分でほとんど分からないんですが・・・
念のためツクモのドット欠け保証を付けたので交換しようと思えば出来るんですが、
交換して良くなるとも限らないし正直微妙なところです。
もっと目立つ場所なら交換も考えるのですが
あまり目立たないところなので良いかなとも・・・
知り合いからはなんの為に付けた保証だと言う声も・・・
あと画質は綺麗ですが、噂通り写り込みが激しく目が疲れます。
フィルターは必要かな。
あとかなり眩しいので明るさはかなり落としてますね。
0点
2005/01/24 00:40(1年以上前)
私もツクモeXにて購入しました。ドット抜け1箇所有ったので妥協せずに交換してもらいました、秋葉まで車で往復¥2200+駐車場代と地味に痛い出費が嵩みましたが1回の交換で無事ドット抜け無し品をゲット出来ましたよw
アポ無し翌日駆け込みで店員さんには嫌な顔されましたが在庫あったので交換してもらえました。
重い商品持ちながら歩いた先・・・ニッシンパルにてさらにショックを受けたのですが・・・秋葉はちゃんと歩かないといけませんね(;_;)
書込番号:3826534
0点
2005/01/24 22:05(1年以上前)
やはり私も今週末交換してもらうことにします。
1発で良品が来ればいいですが。
そしてニッシンパルで何かあったんでしょうか?
激安だったとか・・・?
書込番号:3830181
0点
2005/01/24 23:09(1年以上前)
こちらもツクモeXで購入しました。
しかも知り合い数人で大挙して。
全員ドットかけ保証をつけたのですが、
しかし、全員ドットかけゼロでした。
なんてこった!ドットかけ保証いらなかったじゃないか!(笑)
やはり綺麗ですね。くっきりとメリハリのある画面です。
色をグラデーションさせて表示してみると(CRTには負けますが)非常になめらかです。液晶としては非常に満足出来るレベルでしょう。
輝度は非常に明るいです。私には暗めの設定くらいが調度良いです。
写り込みに関しては、気になりませんでした。(さすがに電源を切ると自分のシルエットが写りますが。笑)
しかし、噂通り視野角が狭いです。
ちょっと斜めから見ただけで画面が黄色っぽくなります。
まぁ、これは応答速度(8ms!)とトレードオフといった所でしょう。
見ようによってはセピア色の渋い発色で味があるかも(?)
画素ピッチは0.29mmなので1280×1024表示でも文字も大きくくっきり。
なにげに動作温度が5〜35℃となっているのが気になりますが(真夏はやばめなの?)これは何処のメーカでも同じなのでしょうか?
まぁ、全体的には買い換えて大満足です。今はホクホク顔です。
書込番号:3830673
0点
2005/01/30 02:49(1年以上前)
結局あれから2回交換しましてやっとドット抜けが無いのに当たりました。
3台目でやっとです。
くじ運が悪いのか、元々ドット抜けが多いのか・・・
書込番号:3855205
0点
2005/02/03 00:14(1年以上前)
無事交換できたようですね、おめでとう御座いますw
そしてお疲れ様でした。
ドット抜け1箇所でもあると気分が凹むものです、交換のチャンスがあれば有効に使うべきでしょう♪
私は元々ドット抜けが多いに1票です。
三菱の使ってる液晶エッチングしてる装置、パーティクル多いんじゃないかとかクリンルームがイマイチなんじゃないかとか、色々想像してしまいます。
最近のアルモリ基板薄いし薬液温度の管理とか技術的にシビアで難しいのは良く解るのですが・・・
(いぁ・・・独り言です)
書込番号:3874617
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




