MDT191S [19インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:19型(インチ) 解像度(規格):SXGA 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/コンポジットx1/D4端子x1/DVIx1 MDT191S [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDT191S [19インチ]の価格比較
  • MDT191S [19インチ]のスペック・仕様
  • MDT191S [19インチ]のレビュー
  • MDT191S [19インチ]のクチコミ
  • MDT191S [19インチ]の画像・動画
  • MDT191S [19インチ]のピックアップリスト
  • MDT191S [19インチ]のオークション

MDT191S [19インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • MDT191S [19インチ]の価格比較
  • MDT191S [19インチ]のスペック・仕様
  • MDT191S [19インチ]のレビュー
  • MDT191S [19インチ]のクチコミ
  • MDT191S [19インチ]の画像・動画
  • MDT191S [19インチ]のピックアップリスト
  • MDT191S [19インチ]のオークション

MDT191S [19インチ] のクチコミ掲示板

(705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDT191S [19インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT191S [19インチ]を新規書き込みMDT191S [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源タップについて。

2005/01/18 15:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 イチゴ食べたいさん

いつも参考にさせて頂いております。
皆様に質問させて頂きたいのですが
チューナー内蔵のモニターの場合 電源タップは
どうされてますでしょうか?
私の場合、母がパソコンを使用しモニターの電源をよく切り忘れ、
その為、連動タップにすると
今度は弟が「テレビを見るのにパソコンを起動するの嫌。
コンセントの差し替えもめんどくさい。」
と言う始末です。
この二つのワガママに沿うような良い商品・考えは無いでしょうか?
宜しくお願い致します。

読み辛い文章で申し訳有りません。また、このモニターに関係の無い
申し訳ないです。

書込番号:3798122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/18 16:49(1年以上前)

http://direct.sanwa.co.jp/product/syohin_img/T/TAP-RE2M_MA.jpg

↑これなんかどうでしょうか?
出力コンセント:3P・8個口(パソコン本体用×1、連動口×4、非連動口×3)です。

書込番号:3798299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/18 17:14(1年以上前)

補足
 サンワサプライの商品です。

書込番号:3798384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/18 18:10(1年以上前)

商品名
品番: TAP-RE2M
品名: パソコン連動タップ(3P・2m)

書込番号:3798569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2005/01/18 20:15(1年以上前)

この場合は連動タップを使っても無意味な気がします。
PC電源切り中にモニタを使いたいってことなので。

モニタ電源入切が面倒だっていうなら、べつにそのままでもかまわないですよ。
PC電源切り後モニタの電源が入りっぱなしでも、しばらくすれば省電力モードに自動で切り替わりますから。
省電力モードと通常OFFの消費電力はたいして変わりません。

書込番号:3799092

ナイスクチコミ!0


スレ主 イチゴ食べたいさん

2005/01/19 13:39(1年以上前)

みちっこ様・どうせ買うならUXGA様
ご返答有難うございます(^.^)。
みちっこ様のタップを買ってみる事にします。
駄目なら、母に頑張って努力してもらいます。
どうせ買うならUXGA様のご意見で
すごく気が楽になりました有難うございます、
そうですよね、そんなに神経質にならなくてもいいですよね。
みちっこ様・どうせ買うならUXGA様
本当に有難うございました。

書込番号:3802732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が小さい?

2005/01/18 14:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 tttt1100さん

モニタ付属のスピーカーを使用していますがいまいち音が小さいです。
モニタのメニューから高音、低音ともに100%にして、PC側もコンパネの
サウンドのプロパティも最大にしていますが。。。
接続ケーブルが悪いのでしょうか?何か推奨されるケーブルとかあるのでしょうか?
何か対策を知っていいればおしえてくだい。

書込番号:3797992

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/18 15:28(1年以上前)

アンプを接続してみてはどう?
あるいは、別途スピーカー(アンプ内蔵)を用意する

書込番号:3798078

ナイスクチコミ!0


191Sさん

2005/01/19 10:16(1年以上前)

スピーカー部の右側のアナログボリュームは上げてますか?

書込番号:3802082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/01/30 22:47(1年以上前)

リモコンを使いましょう。

書込番号:3859454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 リコール車?!さん

先週日曜日にドット抜け4つ、常時点灯2つの商品が届きましたが、そのままだとちょっと悲しいので、三菱サポートセンターに連絡したところ、5つ以上なので、交換対象ですとのことでした。交換自体は購入店と交渉してくださいとの事で、「なにかあれば、私○○へ連絡するようにお伝えください。」と大変丁寧なご対応を頂きました。新宿のビ○クカメラに連絡し交換の依頼を取り付け、先日土曜に新品が到着しました。新たに到着した製品はドット抜けも常時点灯も全くなく完璧の良品でしたので、大変満足しております。ドットの数にもよるようですが、ドット抜けを引き当ててしまった皆様、完全にあきらめずに交渉してみては如何でしょうか?ちなみにカラーはブラックです。

書込番号:3791488

ナイスクチコミ!0


返信する
裏原いちばんさん

2005/01/17 14:29(1年以上前)

こちらと一緒ですね!カラーもブラック購入店も同じですね!替えてもらえました! あとみなさんは後ろの電源のカバーの取り付けは出来ましたか?出来ないのですが蓋をはめるコツを教えてくださいませんか?出来ないですうまくはまりません!広げながら下に下げるのは手が痛くて大変ですよ!

書込番号:3792929

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコール車?!さん

2005/01/17 21:33(1年以上前)

私も後ろの電源カバーの取り外し、取り付けには四苦八苦しました。。。一応指がかろうじて入る隙間から外側へ気持ち広げ、何度か上げ下げしていると入ったっていう感じでしたね。。。引っ張りすぎて壊さないようにご注意ください。。。

書込番号:3794652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/01/17 22:44(1年以上前)

ドット抜け保証を別料金でやっている店がありますが,
当然,商品の何%かは返品されるわけですけど,
そういった,ドット抜け有り商品は,その後どういう運命を辿るので
しょうか? たとえば,三菱では4個までは良品ですよね。
4個もある商品,相当値引きしないと売れないと思いますが・・・。

書込番号:3795222

ナイスクチコミ!0


meari-さん

2005/01/18 19:07(1年以上前)

確かにそうですよね・・・
1個ドット抜けがあれば私は半額でも買いません・・・

書込番号:3798800

ナイスクチコミ!0


裏原いちばんさん

2005/01/18 22:14(1年以上前)

やっぱりカバーがどうやってもつきません!!!(;_:)

みなさんはどうしているのですか?もっと間単にしてほしいですよ!!
はめてない人もかなりいると思いますけどね?(@_@)

あと液晶のドット抜けはないにしろ表面のパネルが気持ちスーッとなった
浅い傷くらいはあるんでしょうかね?見る分にはまったく影響はないですけど!みなさんはどうですか?簡単にパネルに傷ははいらないですよね?

書込番号:3799832

ナイスクチコミ!0


裏原いちばんさん

2005/01/18 23:00(1年以上前)

カバーのツメがおれました(>_<)どうすればいいでしょうか?パーツは注文できますか?無償で交換できますか?悔しいですよ!もっと簡単に作れよ!メーカーさん

書込番号:3800189

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコール車?!さん

2005/01/19 00:28(1年以上前)

やはり折ってしまいましたか。。。私ももし何度か付け外ししたら力の掛け具合か何かで折ってしまわれるだろうと思っておりました。。。そうですね、交換品について一旦サポセンに問い合わせてみては如何でしょうか?っとその前にどれだけその箇所のつけはずしに苦労していた事についてや、壊れやすい製品について彼らにもお伝えした方がよさそうですね。。。多少は融通効かしてくれるかもしれません。。。がんばってください!!

書込番号:3800885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット抜けの変な状態?

2005/01/15 01:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 けとけさん

こんばんわよーく調べたら左上に赤いドット抜けがありました残念。ただ変なことにそのドットはバックグランドを黒にしたら出てくるんですが一ドット分も光っていなくて明るくなったり、暗くなったりします。いったい何なのでしょうか?以上よろしくおねがいします。

書込番号:3780123

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでだろ|(-_-)|さん

2005/01/15 14:13(1年以上前)

半死にのドット不良
よくあることです

書込番号:3782090

ナイスクチコミ!0


リコール車?!さん

2005/01/17 02:22(1年以上前)

軽く押してみたら直るって話も聞きます。。。ただし保証は出来ませんが。。。

書込番号:3791517

ナイスクチコミ!0


リコール車?!さん

2005/01/17 02:28(1年以上前)

ちなみに私が以前使用していたSHARPの液晶も同じような事象が初期にありましたが、軽く押したことで、消えてしまい、その後5年の寿命をまっとうするまで、再発することはありませんでした。あくまで参考になればと。。。

書込番号:3791534

ナイスクチコミ!0


裏原いちばんさん

2005/01/29 10:04(1年以上前)

常時点灯押しても消えないです(*_*)みなさんはドット抜けあるのに気にしないかたの意見ききたいです!かなりこの機種はおおいですね!良品の比率が少なすぎですが!チェックしたかたの意見全部ききたいです!m(__)m

書込番号:3850788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が長い?

2005/01/15 00:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 けとけさん

こんにちは今日この商品を買いました。ドット抜けもなく非常にきれなのですが非常に明るすぎます。皆さんはどんな設定されているでしょうか?それと今までがワイド液晶などを使ってきたので違和感があるのですが普通のTVに比べてなんか縦に長いような気がしますがこれは問題はないのでしょうか?

書込番号:3779903

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2005/01/15 01:31(1年以上前)

>普通のTVに比べてなんか縦に長いような気がしますがこれは問題はないのでしょうか?


この商品を使用しているわけではありませんので詳しい事は分かりませんが、TV画面でのアスペクト比固定機能が付いていないのではないでしょうか?

TV画面時に下記サイトのサッカー画面の様に上下に黒帯は表示されますか?
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2004/lcd-tv194c/index.htm

黒帯部が無く画面いっぱいにTV画面が表示されているのであれば、アスペクト比(画面の横対縦の比率で一般的なTVは4:3、このモニタは5:4)の関係で若干縦長に表示されてしまいますね。

書込番号:3780227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/15 22:49(1年以上前)

この機種にアスペクト比調整機能はついていますので、取説を参照して
調整してください。
 個人的には、アスペクト比4:3の映像を無理矢理ワイドに引き伸ばした方が
違和感を感じますけど・・・

 この機種からチューナーを省いた機種を使っていますが、輝度、
コントラストとも、かなり落として使っています。
 それでも目が疲れ易いので、少し、苦労してます。

書込番号:3784636

ナイスクチコミ!0


もんごらさん

2005/01/16 23:14(1年以上前)

明るさ100コントラスト0じゃないと明るすぎて駄目です
それから、シネマモードにすると少しだけ暗くなります

書込番号:3790510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

悲しい事に異音がします。

2005/01/12 13:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT191S [19インチ]

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

本日商品が到着して早速取り付けたのですがドット欠けが2個・・。

一つは緑っぽい感じで気にならないのですがもう一つが黄色で黒い画面の時には悲しい程気になります(TT)

ドット欠けはしょうがないと思い画面の調整をしていたらブライトネスを調整すると異音がします。プ〜ンといった感じの音です・・。

最初から100%になっていますがそれを1でも落とすと異音が鳴り出します。今までイーヤマの液晶でもそんな音はしなかったですしすごい気になります・・。これはやっぱり初期不良でしょうか?

書込番号:3768066

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/01/12 14:32(1年以上前)

輝度を落としたときに異音(ブーン)がするのでしたら、明らかに異常(初期不良)でしょう。

堂々と、新品との交換を要求できますね!

書込番号:3768253

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/12 14:35(1年以上前)

追加で質問です。PS2をD端子接続でプレイしてみたのですが画質が思ったよりもクッキリしていなくて凹みました。今まではソニーのブラウン管25型のベガでAVマルチ入力を通じてゲームをプレイしていたのですが明らかに質が落ちて一番小さな画面サイズでしか耐えられません・・。これは液晶の宿命なんですかね・・。

書込番号:3768257

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/12 14:39(1年以上前)

kanasugi1さん

早速のご回答ありがとうございます。
やはり初期不良ですか・・・。

新品に交換できるなら嬉しいですが年始早々運がないですね。
この場合は販売店・三菱サポートどちらに電話をした方が良いのでしょうか??

書込番号:3768274

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/12 16:43(1年以上前)

大手の量販店(ヤマダ、コジマ、ヨドバシ、K's、ビック 等)でしたら、販売店に連絡すれば、即、初期不良として、新品との交換が可能でしょう。

ネット通販でしたら、ショップによって対応が異なりますので、そのショップの「ご利用規約」をよくお読みください。

初期不良の場合

すべてメーカー対応
3日間以内なら可
1週間以内なら可

等、ショップによってさまざまです。

書込番号:3768609

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/12 16:59(1年以上前)

kanasugi1さん

ご丁寧にありがとうございました。
ヨドバシに電話したところ他店に在庫があれば交換してもらえるみたいです。

次回はドット欠けがなければ一番なんですが(^^)
ありがとうございました。

書込番号:3768662

ナイスクチコミ!0


裏原いちばんさん

2005/01/12 19:01(1年以上前)

高い買い物だけに交換してもらえて良かったですね \(^O^)

書込番号:3769055

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/12 19:23(1年以上前)

裏原いちばんさん

ありがとうございます。
やはり価格が高いので交換してもらえて良かったです。

ですがやはり人気商品の為に入荷が20日前後みたいです。

PCディスプレイとしては文句なく最高ですね。すごい綺麗です。
テレビチューナーは綺麗ではないですが小さくすれば問題ないですしPIP機能はいいですね。初めてのチューナー付き液晶なので満足です。

一つ残念なのはやはりゲームです。他の方がグランツーリスモ4がすごい綺麗だと期待していたのですが小画面(これでも高画質とは感じないですが)にしないと個人的に納得できませんでした。全体的ににじんでハッキリした画像ではありません。やはりブラウン管と液晶のD端子の映りは違うんでしょうか・・。D4端子に期待しすぎたので残念でした。それともこれも初期不良??

書込番号:3769130

ナイスクチコミ!0


なんでだろ|(-_-)|さん

2005/01/13 10:20(1年以上前)

PS2がSXGAに対応していないだけの話。
家庭用ゲーム主体なら液晶は止めるべきでしたね。
にしてもこの手の勘違い多すぎですね。もう少し液晶とブラウン管の違いをメーカーも解るように解説しなきゃいけないし、購入する人ももっと勉強しなきゃ。ネ!

書込番号:3772057

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/13 14:36(1年以上前)

なんでだろさん

なるほど!勉強になりました。最近は液晶が支流なので高画質と思い込んでいましたが色々あるんですね。まぁこのディスプレイは様々な使い方が出来るのでなんとか我慢します。せっかくD端子ケーブル買ったのになんだかなぁって感じですが(笑)

書込番号:3772781

ナイスクチコミ!0


抹茶ネコさん

2005/01/13 21:27(1年以上前)

グランツーリスモ4をプレイされているとのことですが、画面表示設定を1080iに
設定しましたか?
また、この製品の場合、液晶の特性以前に、D端子接続(私の確認した範囲だと
480i使用時)の画質には問題があるようです。
詳細は発言番号[3702710]の一連の発言をご参照ください。

書込番号:3774205

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/13 22:12(1年以上前)

抹茶ネコさん

レスありがとうございます。
抹茶ネコさんがおっしゃっている事はゲームオプションの画質変更ですよね?はい、もちろんしました。一番最初見た時D端子がおかしいじゃないかと思いS端子に切り替えましたがあんまり変わらず再度D端子で3種類の画像全て試してみましたが個人的に変化が感じられませんでした。

言葉で表すのは難しいんですが荒いというか見ていて辛いですね、正直・・。もしかしたらベガのAVマルチ入力の高画質に慣れすぎてるのかもしれないですがD4がここまでとは思いませんでした。最大画面だと当然荒くなるのは解っているのでカスタムで小さくしても正直高画質とは感じません。ジャギーも想像以上に辛いです。

当方が期待しすぎたならしょうがないんですが納得いかないですね。やはりTVゲームを目的にして買ったのもありますので・・・。さっきベガでプレイしていましたがやっぱ綺麗です・・。PCモニターは最高と思いましたがゲームは・・・という感じです。

書込番号:3774510

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/13 22:34(1年以上前)

過去の記事みましたが綺麗と言っている方もいるしにじんでいると言っている方もいますね。これは個人の感性?それとも液晶?うむ・・綺麗と言っている方の液晶を拝見してみたいです(^^;)

書込番号:3774675

ナイスクチコミ!0


しろくろしろさん

2005/01/14 01:29(1年以上前)

PS2に高画質を期待する方が間違ってると思いますよ。

書込番号:3775739

ナイスクチコミ!0


明日は仕事さん

2005/01/14 09:29(1年以上前)

初期のPSに比べると随分綺麗になりました。
ウチではこれで十分です。

販売ショップにも良くある問い合わせだそうです。
これ以上は求められない事例が殆どで、
内容としては「CG映画の様な画像でプレイ出来ると思った」が多いそうです。
ですのでPS2の画質が最大限生かされるのがD端子接続であり、
1080i、480i画質でもよく見れば綺麗になった?である事なのだと思われます。
解像度(?)が上がった分、
逆に荒く見えてザラついたスッキリしない画像に見えてしまうのでしょうね…。

書込番号:3776408

ナイスクチコミ!0


なんでだろ|(-_-)|さん

2005/01/14 19:57(1年以上前)

ちなみに家はX箱ですが、やっぱり液晶ディスプレイだと画像はダメですね。液晶テレビならまだましでしょうが…

書込番号:3778247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2005/01/14 21:26(1年以上前)

しろくろしろさん、明日は仕事さん、なんでだろさん、ありがとうございます。

やはり液晶ディスプレイでゲームをやるという考えが間違っていましたね。液晶ディスプレイと液晶テレビは同じ物だと思っていたので期待した自分の勉強不足でした・・。お恥ずかしい限りです(^^;)

色々とありがとうございました。

書込番号:3778656

ナイスクチコミ!0


リコール車?!さん

2005/01/17 02:21(1年以上前)

ブーンといった異音ですが、私は初期不良があったため、交換したので、2台のMDTを見ましたが、確かに輝度を1でも落としたときに2台とも小さくですが、ブーンと言う音がなります。まっ、そんな大きい音でもないのですが、気になる人は気になるであろう音ですね。でももしブーンと言う音が明らかに大きければ別ですが、多分、全機種が小さい音ですがそうなのではないでしょうか?みなさんのは如何でしょう。。。

書込番号:3791507

ナイスクチコミ!0


dfgjさん

2005/01/19 23:53(1年以上前)

この異音について、購入店に言ったところ、交換してもらい、本日届きました。ブライトネスを変更してみましたが、まったくの無音でした。
やはり、不具合だったのかもしれませんね。前は1点ドット欠けがありましたが、交換品にはまったくないのでラッキーでした。
購入店はソフマップです。

書込番号:3805602

ナイスクチコミ!0


へぼプログラマーさん

2005/01/29 10:22(1年以上前)

つい3日前に購入しました。
自分もブライトネス調整で、ブーンという異音が発生!
ここで同じような現象の事を見たのを思い出し、
初期不良だなこれは、常時点灯も一箇所ある事だし・・・と、
とりあえずショップのサポートセンターに電話する事にして
一旦寝ました。
で、今朝電話するのに現象確認のため起動した所、
調整しても異音がしない!直った?
まぁ直ったのなら良いかと思ったんですが・・・

しばらく点けっ放しにして、
再度ブライトネスを100にしてから下げるとまた異音が発生!
これは個体の問題でなくて、
この機種全体の不具合な気がするのですが?

まぁ、しばらく様子を見てみようと思ってます。

書込番号:3850835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDT191S [19インチ]」のクチコミ掲示板に
MDT191S [19インチ]を新規書き込みMDT191S [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDT191S [19インチ]
三菱電機

MDT191S [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

MDT191S [19インチ]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング