Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月24日

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色について

2008/02/27 15:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 zcatさん
クチコミ投稿数:21件

本体色は白、クリーム、灰色ですとどの色に近いでしょうか。
基本的な質問ですいません。宜しくお願い致します。

書込番号:7455025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2008/02/27 22:59(1年以上前)

灰色ですね

書込番号:7457069

ナイスクチコミ!0


スレ主 zcatさん
クチコミ投稿数:21件

2008/02/27 23:10(1年以上前)

灰色ですか。有り難うございました。

書込番号:7457157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X-BOX360を繋ぐと?

2008/02/24 19:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

クチコミ投稿数:39件

X-BOX360を購入したので、これに繋ぎたいんですが。
やっぱりHDMI変換ケーブルで変換したほうが画質がいいんですかね?
また、実際にしようしてみて画面(アスペクト比とか)はどんな感じになるんでしょうか

実際に使用している方がおられましたら、教えてください。

書込番号:7441484

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2008/03/05 13:03(1年以上前)

HD AVケーブルの参考例

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html

書込番号:7488030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/03/10 13:48(1年以上前)

HDMIではありませんが、別売りのXBOX用VGAケーブルで繋げてます。
XBOXのシステムタブで画面表示設定を1920*1080の設定で
画面いっぱいに表示されてます。
音声はスピーカーが内蔵されてませんので外部接続の2.1チャンで
アナログ接続で出してますが十分満足してます。
RDT261WHのVGA端子(D-SUB15)を使っていないのであれば
この接続方法もご検討されてみては?

書込番号:7512933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RDT261WHの映像表示について

2008/02/11 01:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

スレ主 FTHさん
クチコミ投稿数:1件

初書き込みです。
いつも参考にさせてもらっています。

先日本ディスプレイを購入し、所有のノートPCと付属のDVI-Dケーブルで接続したところ、画像などは普通に表示されるのですが手持ちの動画(avi,mp4等)を再生したところ、映像だけが本ディスプレイに表示されません(その部分だけ黒いまま動画が進みます)。WMPなどいくつかのソフトで試してみましたがどれも同じでした。
何かご存知の方がいましたらご教授ください。

ちなみに、YouTubeは問題なく視聴でき、stage6では映像の部分が黒いまま動画が進みました。

環境は、MCJのノートPC(NEXTGEAR-NOTE7000WG5)
グラフィックボード GeForce Go 7950GTX
OS Windows XP Professional(SP2) です。

よろしくお願いします。

書込番号:7373088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

残像等について

2008/02/09 18:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 GuestUserさん
クチコミ投稿数:10件 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオーナーDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の満足度4

MDT242WG RDT261WH、どちらを購入しようか迷っています。
当方としては画質が良くてドットピッチも大きいRDTにしようかと思っています。
しかし残像が酷いとアレなのでどの位残像が出るのかが知りたいです。
そこでMDT242のMPモード無効の状態とどれぐらいの差があるのかが知りたいです。
教えてくだされば幸いです。

主な使用用途
・ゲーム ・画像の編集、加工 ・動画鑑賞(アニメ・映画) ・Web閲覧

質問
・RDTとMDT(MP無)の残像の差はどれぐらいなのか
・RDTの遅延はどれぐらいなのか
・MDTの画質はかなり低いとの評価ですが、実際はどんな物なのか
・目の負担はどちらが軽いか

備考
・実機確認はMDTのみしか出来ず
・画像の編集などはプロでは無いのであまり拘りませんが、できれば良いほうがいいです。

書込番号:7365134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/11 22:15(1年以上前)

PS3を繋いでゲームをしていますが残像が気になることは無いです。
地デジでサッカーなどを見る場合は残像を感じます。
MDT242WGのMPモード無効の状態だとVAパネルは中間調応答速度が遅いため
不自然な残像を感じるかもしれないです。
ゲーム、動画中心ならMDT242WGの方が良いと思いますが、PCでの使用も考えると
RDT261WHが良いと思います。

書込番号:7377529

ナイスクチコミ!0


スレ主 GuestUserさん
クチコミ投稿数:10件 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオーナーDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の満足度4

2008/02/12 17:19(1年以上前)

ありがとうございます、参考にさせていただきます。
ところで、サッカーなどで残像が気になる、と言うのはどのような状態でしょうか?
選手が激しく動いてそこに残像が生じるのか、画面全体がスクロールする時に残像が
生じるのかどちらでしょうか、お手数ですが教えていただければ幸いです。

ただ単にGTGスペックを見るとRDT 7.5ms MDT 6ms となっていますが、
実際では応答速度が違うもんなのでしょうか?

書込番号:7380775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/12 19:29(1年以上前)

画面全体がスクロールする時の残像です。
ただ、ナナオのSX2461W(VAパネル)と比べてみても残像感はあまり変わらないですし、
最近のIPSパネルは応答速度がかなり上がってきているので違いはほとんど無いと思います。
個人的には残像は気にならないですし(個人差あるので実物見れるのが一番ですが)、
画質に関しては満足度高いです。

書込番号:7381283

ナイスクチコミ!1


スレ主 GuestUserさん
クチコミ投稿数:10件 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオーナーDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の満足度4

2008/02/12 20:39(1年以上前)

ありがとうございます、私自身今はCRTモニターを利用しているので
液晶の残像とは無縁ですから、どんなものかと非常に心配しています。

MDTの残像を見ましたが、これなら問題なさそうでした。
しかしMPモードを有効にするとさらにクッキリ、ですが結構チラつきが目立ちます。
動画を見ている時などでも静止している部分が微妙にちらついているような感じです。

MDTのMP無効時と残像はほぼ同じ、と言う認識でよろしいでしょうか?

書込番号:7381586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/12 21:41(1年以上前)

MPモードは黒画面挿入等を行ってるので場合によってはちらつきを感じると思います。
動画でMPモードはかなり有効だと思いますが、
静止画や一般のPC作業ではMPモードを使用しないものだと思います。

ほぼ同じだと思いますが、MDT242を所有していないので断言はできないかもです。

前に書いた
>MDT242WGのMPモード無効の状態だとVAパネルは中間調応答速度が遅いため
 不自然な残像を感じるかもしれないです。
この部分間違いでした、MPモード無効にしてもオーバードライブまで無効にはならないですね、
すいません。

書込番号:7381993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VISEO MDT242WGなどとの比較

2008/01/26 18:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

クチコミ投稿数:39件

この商品の購入を検討しています。

基本的にはPCでゲーム(主に2D)や文書作成、ウェブ閲覧に使う予定です。

ただ、せっかくなので所持しているPS2や購入予定のX-BOXにもつなぐ予定です。
その場合、 MDT242WGなどと、このRDT261WHとどちらがお勧めでしょうか?

接続端子だけ考えるならば、HDMIが使えるVISEOのほいがいい気もするんですが…。

書込番号:7297035

ナイスクチコミ!0


返信する
buriburi2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/28 19:38(1年以上前)

私が見た感じだと白背景が眩しくて文字が少し見にくいように思いました
眩しいのは調整したら何とかなるんですが微妙ですね
文書作成やweb閲覧には向いてないんじゃないでしょうか
今使ってるS1931と比較してそう思いました
他の24インチは見たことないです

書込番号:7307410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/01/28 20:07(1年以上前)

うーん、確かに文字が見にくいというのは難点ですね。
輝度調整にもよるんでしょうが、文書作成に向いてないのはかなりのマイナスです。
最近は最低輝度が高いパネルが多いという話ですが…。

ご意見ありがとうございます。
もう少し他社の製品等を見比べて決めることにします。

書込番号:7307511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

スレ主 鈴菜さん
クチコミ投稿数:129件

このディスプレイをIntel G965(オンボード)で使いたいのですが可能でしょうか。
いろいろ調べてみたのですがUXGAまでしか対応しないという説とWUXGAまでOKという説があるようなので・・・。

書込番号:7188808

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2008/01/01 03:11(1年以上前)

 一般的に、915GV 以降なら対応していると思います。

書込番号:7188846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
三菱電機

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月24日

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング