Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月24日

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

送料・税込\110,000!

2007/05/12 23:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件

SilkyPixで有名な市川ソフトラボラトリのオンラインショップで、
この機種が送料・税込\110,000という値段で出ています。

MDT241発表の煽りかどうかしりませんが、これから相場が下がる
前兆でしょうか。。
自分は色域の広さを最重視してこちらに注目していたので、
早速注文しました!

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/monitorset/

書込番号:6329074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/05/13 09:43(1年以上前)

グラフィック処理重視の方は、今回のRDT261W発売で価格は下がるから喜ぶでしょうね。

書込番号:6330162

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件

2007/05/13 15:26(1年以上前)

どちらかというと、三菱の液晶は動画に力を入れているという印象ですが、
MDT241は特にその傾向が顕著(なんかゲーム等のHDコンテンツ専用
といっても過言でないくらいの位置づけみたい)
なので、煽りでこちらの機種が値下がりするというのは十分あり得ますね。

自分はゲームもしなくもないですが、写真の現像やフォトレタッチが主なので、
この機種が買い易くなってうれしいです。。

書込番号:6331048

ナイスクチコミ!0


take_rsさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/14 20:51(1年以上前)

fujyn234さんの書き込みを見て私も注文してみました。
注文が通ったので喜んでいたのもつかの間、つい先ほど
以下のようなメールが市川ソフトラボラトリーより届きました。

===========以下引用==========================

この度は「モニターセットキャンペーン」を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

お客様よりご注文いただきました、
「RDT261WH」につきまして、
弊社ホームページよりご案内いたしておりました通り、
限定20台の販売となっておりました。
この度、予想を上回るご注文をいただき限定数量に達した為、
貴方様からご注文いただきました商品の
キャンセル処理をさせていただきたくご連絡申し上げます。
尚、貴方様のクレジット・カードからの
決済の取り消しをさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご容赦の程よろしくお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを
重ねてお詫び申し上げます。

今後とも弊社並びに弊社製品を宜しくお願い申し上げます。

==========引用おわり=========================

注文殺到するのは予想できたでしょうからせめて注文を受けれる数量をシステム的に限定しておいてほしかったですね…。

書込番号:6335073

ナイスクチコミ!0


midkobuさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/14 22:09(1年以上前)

同じく取り消しメールが来てがっくりしてます。
メールで謝るだけなら誰でもできるよ!市川ソフトラボラトリー!
せっかく奮発して、このディスプレイとSilkyPix併せて購入し、デジカメのデータをいじろうと思ったのに。
この謝罪メールを何人の人が受け取りがっかりしてるんでしょうか?また、当分少しでも安いとこ探す日々が続きます。

書込番号:6335422

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件

2007/05/14 23:20(1年以上前)

わー、なんだかすみません・・
情報を載せた手前、責任を感じてしまいます。。
2chでも話題になってたのに、なかなかページに変化がないんで
おかしいなぁと思ってましたが・・。

それにしても、そんな厳格な限定数があるなら、システム的に
注文ボタンを押せなくするべきですよね。
確実に先方の不手際なんで、入荷を増やしてでも対応してほしいところですね。

書込番号:6335836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/15 12:01(1年以上前)

fujyn234さんの書き込みを見て、注文を入れたら、買えました。
お礼を言わせてもらいます。ありがとうございました。
(代引は使えないので、支払方法を変更してくださいといわれて
クレジットにしましたが......)

私もtake_rsさんと同じく数量限定ではじかれると思ってあきらめかけていたのですが、メールも来ないし、どうなったのかなと思っていたところにISLから電話が来ました。(14日夜7時過ぎくらい?)正直、幸運だったと思います。
VISEO MDT241WGの記事も読み、一瞬迷ったのですが、PCしかつながない私には不要と割り切り、RDT261WHを思い切って注文してよかったといまでは思ってます。

初めてのフルHDディスプレイ、take_rsさんやmidkobuさんのように買えなかった人の気持ちも考えて、大切に使おうと思います。

書込番号:6337062

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件

2007/05/15 23:51(1年以上前)

>十六夜 清心さん

無事に購入できたようで何よりです。。
私も、入金を済ませたのになかなか連絡が来ないので心配に
なって電話をしてみたのですが、納期が不確定だったらしいです。
確認してもらい、18日には発送とのことで、こちらは一応約束
通り(入金確認後、5営業日以内)のようです。

聞いてみると、在庫があるわけではなく、メーカーからの入荷を待って、
ということらしいので、そんなことなら20台限定なんてしなくて
も良かったんじゃないかなぁと思ってしまいました・・。

買えなかったみなさんのためにも、ISLが再度キャンペーンをしますように。。

書込番号:6339114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/16 22:59(1年以上前)

18日発送予定ですか。思ったより早いですね。
日付が13日に変わったあたりに注文しましたけど、本日メールが届いて自分の発送予定日は25日あたりだそうです。

急いではいませんし、ここまで値段が下がることはそうないだろうと思っていますので問題はないのですが…。
早く手元に届いてほしいと思ってしまうのは何故でしょう。

もう一度同じようなキャンペーンやってほしいですね。

書込番号:6342314

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件

2007/05/21 00:30(1年以上前)

>ないとめあ〜さん

あと一週間の待ち時間は長いですね。ちなみに、自分の場合は、
18日発送といわれてたんですが、実際は17日に早まりましたので、
もしかすると25日よりも前に発送してもらえるかもしれませんよ。

一足先にユーザになりましたが、これは思ってた以上にイイです。
これまでDELLの2405というWUXGAディスプレイの走りと言える機種を
使ってたんですが、パネルの違いもあってか、ものすごく色が鮮やかで
驚きました。嫁さんには何が違うのをさんざん反対されてましたが、
これなら買い換えた価値大ありです。。

まさかここまで違うとはなぁ・・

書込番号:6355899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wii?

2007/05/16 11:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

どうやってこのモニターとWiiを繋げられますか?

書込番号:6340238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/05/16 11:57(1年以上前)

アップスキャンコンバータを介さないとダメかな〜〜

でも、マトモに動くかは不明。TVやDVD映画見るくらいは大丈夫と思うけど、ゲームはどうなんだろうね〜〜〜。
このモニタの解像度に対応したアップスキャンコンバータってあるんだろうか?


解像度がSXGA程度まででいいなら1万円程度であると思うけど、このモニタ使う意味なくなるしな〜〜(^^;


普通の液晶TV使ったほうがイイと思うよ。モニタじゃ音も出ないしね。

書込番号:6340317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/05/16 12:05(1年以上前)

ゲーマーなら素直にVISEO MDT241WGが出るまで待てば。

書込番号:6340336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

クチコミ投稿数:3235件

TSUKUMO eX 28日限定
RDT261WH 5台限定 10万9999円です

GWの第一弾、28日(土)〜30日(祝)の3日間、超目玉特価品が出ているようだよ。

そのほかの目玉
BENQ FP222W 10台 \26,999
ナナオ S2411WBK 5台 \99,999

ビデオカード
Aopen 7900GS-DVD256X 10枚 \15,980
Aopen 7600GS-DV256X 10枚 \9,480
Asus EN6600TD128Mバルク 10枚 \2,980

CPU
AMD Athlon64X2 5000+バルク 5個 \11,980
AMD Athlon64X2 5200+バルク 3個 \13,980

書込番号:6274889

ナイスクチコミ!2


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/04/27 07:49(1年以上前)

【ツクモ東京版】GWもツクモにお任せください!のメールにありましたねぇ。
春うららの陽気ですからぶら〜りしてきます。

書込番号:6274897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/04/27 07:59(1年以上前)

GWはアキバには寄り付かないのかな、この時期バーゲン多から狙い目ですね

メモリも激安だは!!
DDR2/800/1GBx2枚(2GBkit) 10セット \6,500

書込番号:6274916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/28 23:38(1年以上前)

>TSUKUMO eX 28日限定
>RDT261WH 5台限定 10万9999円です

朝からツクモに並んで買いましたよ。ホワイトのモデル。
あまりの安さに心配だったんでさっそくドット抜けチェックをしたら全く無くてよかった。
ツクモは問題のある商品をバーゲン品にしないという安心感がまた深まった。

109,999円は明日も5台売られるので、我こそはという人は並んでみては?
今朝のツクモex.はものすごい行列でした。
10時半開店ですが朝7時半の時点で30人以上、1時間前の9時半で100人くらい並んでいたような感じです。
ナナオのS2411Wも99,999円と破格。Ben-Qの22インチが26,999円で20台。
なかなかやってくれますね。

書込番号:6280513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/28 23:46(1年以上前)

訂正です。Ben-Qの22インチは26,999円で明日も「10台」売られます。
もっともRDT261を狙っている人には興味ないでしょうけど・・・。

ソフマップもGW中日替わりで特売品やってますね。
店頭にチラシがありますし、ホームページにもあります。
今日は通り掛かりにVictorの16倍速DVD-Rワイドプリンタブル50枚を980円で購入しました。中身は太陽誘電のOEMかな?

書込番号:6280554

ナイスクチコミ!0


uzaemonさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/29 16:26(1年以上前)

今朝5時半過ぎに並んだ時には14人目でした。
限定5台なのでどうかなと思いましたが、
ほとんどの方はメモリー目当てらしく、
RDT261WH(BK)は2人目として買えました。

最初はお持ち帰りするつもりだったのですが、
15kgにはさすがに耐えられず配送にして
もらい、明後日到着予定です。

しかし店に入れたのは10時15分過ぎ...
整理券はもう少し早めに配って欲しかったです。
orz

書込番号:6282353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/04/29 17:17(1年以上前)

かかくどっとこむファンさん、uzaemonさん
早起きしたかいがありましたね、ナナオを買った人はいました?

書込番号:6282473

ナイスクチコミ!0


uzaemonさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/30 11:26(1年以上前)

ラストムーンさん、こんにちは。

NANAOを買った方もいらっしゃいました。
何名かは分かりませんが、おそらく
特売分は全て売れたような気がします。

AV機器との接続がそれほど重要でなければ
NANAOも悪い選択肢では無いと思います。

書込番号:6285249

ナイスクチコミ!0


ttaammさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/30 19:16(1年以上前)

今日ノートPCを売りに秋葉原ソフマップ(1号店)へ行ったところ、こちらでも5台限定\109,999で売ってました。
黒は売り切れ。
三菱、ナナオ、BenQとで悩んでいたのですが、この価格なら迷わず三菱。
今日は下見だけのつもりでしたが嬉しい誤算でした(^^

書込番号:6286547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/04/30 19:23(1年以上前)

今日アキバ行かなくてよかったw

カード持ってたら確実に並んでただろうなぁ〜(^^;
ん〜アキバには魔物が住んでるとは良くもまぁ言ったもんです。

書込番号:6286572

ナイスクチコミ!0


tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/01 00:31(1年以上前)

昨日、ソフマップ1号店で購入しました(ブラック)。10999円でした。並ばなくて、うれしいでしたが、5月1日の配送分になっていますから、残念でし。

Pip機能を対応すれば、完璧だと思っています。。。

書込番号:6287977

ナイスクチコミ!0


tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/01 00:33(1年以上前)

失礼しました。109,999円でした。

書込番号:6287983

ナイスクチコミ!0


take_rsさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/09 02:20(1年以上前)

上記の109999円祭り、参加し損ないました。

本日ソフマップ1号店に行ったら当然のごとく148000円
(ポイント還元15%だったかな)くらいの値がついていました。
店員さんに聞いてみると、メーカーに怒られて、またやったら
供給停止にするぞといわれたとの話でした。

店員さんが本当のことを言ったかどうかはわかりませんが、
当分この値段ではでてこないということでしょうかね…。

書込番号:6317310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ECOモード時の音について

2007/04/07 18:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

クチコミ投稿数:12件

ECOモードを使っている方に質問です。

ECOモードの1とか2にすると、ブ〜ンという
音がしませんか?

ECOモードをOFFにするとブ〜ン音は消えるのですが、
OFFでは眩しくて目が疲れます。
ブライトネスを0%にしても、ブ〜ン音はします。

これって仕様なのでしょうか?

書込番号:6206487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件

2007/04/09 20:05(1年以上前)

私の個体では、ECOオフ、1、2すべてで”ブーン”音は聞こえません(というかほとんど無音に近い)。エコ切り替えによるバックライト用インバータートランスからの音かもですね。
私の個体からはほとんど音が聞こえません。
販売店かメーカーで確認する必要がありそうですね。

書込番号:6214235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/10 22:54(1年以上前)

天動説雄さん、ありがとうございます。

>私の個体では、ECOオフ、1、2すべてで”ブーン”音は聞こえません

普通は”ブーン”音しないようですね。

メーカーに確認してみます。

書込番号:6218570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/14 14:47(1年以上前)

今日、修理に出しました。
そのまま、帰ってくるような気がしますが…

サービスの対応はかなり好印象です。
電話対応もユーザーの身になって話してくれるので、
装置の仕様とは言わず、一端預かって調査すると
言ってくれました。

書込番号:6230639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/09 01:32(1年以上前)

書き込みが遅れました。

4月25日に修理から帰ってきました。

結局、バックライトのインバーターのコイルの共振音で
わずかながら音がするのは仕方がないようです。

まあ、予想通りでしたけど…

今後は気にしないように使って生きたいと思います。

書込番号:6317220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

排熱なんですが

2007/05/04 22:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 zone22さん
クチコミ投稿数:54件

昨日、こちらの商品を購入しました。
5年ほどEIZO T760(CRT)を利用していましたが、評判の良さを耳にして今回久々に
液晶を購入したところです。
(3年前、19インチのTN型液晶を購入した事がありましたが、あまり使い物にならず
友人へ転売した苦い経験があります。)
CRT信者でしたので、液晶に対する不安はありましたが、使ってみて概ね満足です。
最初デフォルト状態で移した時は、酷いカラー設定で失敗したかな〜と思いました
が、細かい設定を行い、自分が好む色合いを引き出せたところで感動に変わりました。
画面が大きいっていいですね。映像を見る事がより楽しくなりました。

私は概ねデジカメで撮った写真を閲覧する目的で利用しております。
赤が鮮やかな製品特徴があるだけに、夕焼けなどとても見栄えが良いです。
また女性のポートレートなどでは、口紅などが鮮やかでグッドです。

さて、数時間使ってみましたが、上部の排熱口がとても熱いです。
特に向かって右側は特に熱く、長く触れることができません。
これって仕様なんでしょうか。
これから夏を迎えるにあたり、なんだか心配です。

書込番号:6301658

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/05 08:07(1年以上前)

まあ熱いでしょうね。あれだけ狭い枠の中に25インチの画面を照らす蛍光灯(正確にはCCFL)が入ってるのだから、外部との距離も殆どありませんし。

書込番号:6302677

ナイスクチコミ!0


スレ主 zone22さん
クチコミ投稿数:54件

2007/05/06 11:12(1年以上前)

>>tarmo様
やはり仕様なんですね。
説明書を見ても、排熱に関する事が記載されてなかったので、ちょっと心配になり
質問させて頂きました。
ありがとう御座いました。

さて、その後の使用感ですが、意外と疲れにくい点が気に入りました。
仕事で22インチワイド液晶(TNパネル)を使っておりますが、こちらは短時間で目が
疲れてきます。しかしこの製品はパネルが高品質だけあって、長時間の利用において
もさほど苦痛ではありません。
購入して満足しております。

書込番号:6306993

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/06 12:49(1年以上前)

>こちらは短時間で目が疲れてきます。

輝度が同じに見えても環境等により違う場合があります。疲れやすい原因の一番は、高輝度なので設定等を見直した方がいいかもしれませんし、液晶フィルタ(弱透過率)で輝度を調整した方が目に良い場合もそれなりにあります。光り方はパネルにより癖がありますから。

書込番号:6307364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 NR-WINGさん
クチコミ投稿数:3件

先日、ビッグカメラでRDT261WHを見て一目で気に入り購入を考えています。RDT261WHを見るまではNANAOのモニターの購入を考えていたのですが、NANAOの製品と比べると価格も40%ぐらい安いし、手頃感があります。
マックでこのRDT261WHをお使いになってるマックユーザー方がいらしゃいましたら是非アドバイスください。

Q1.G4 OS9.2.2でも対応しているのでしょうか?

Q2.photoshopやillustratorでの色再現は忠実でしょうか?
 ちなみにデザインを職業としています。
 同業の方に意見をお聞かせいただければありがたです。

今までNANAOの製品しか使った事がないので、少し心配です。

書込番号:6244888

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2007/04/18 19:45(1年以上前)


>Q1.G4 OS9.2.2でも対応しているのでしょうか?

使用者ではありませんが、WUXGA(1920x1200)液晶モニタの接続互換性情報がありますので宜しければご参考に、

http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/0604_02/index.html

http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-tv241xbr-2/ga_taiou.htm

書込番号:6245834

ナイスクチコミ!0


スレ主 NR-WINGさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/19 00:48(1年以上前)

カロ爺さん、アドバイスありがとうございました。残念ながら私のG4(M7891)には対応していないみたいでした。そろそろ新しいマシーンに買い替え時かな〜。

書込番号:6247117

ナイスクチコミ!0


Miyahanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 miyalog 

2007/05/05 03:13(1年以上前)

こんばんは。NECのLCD2690WUXi を使っていますが、ほぼ同じ環境なのでレスさせていただきます。

Power Mac G4 ( AGP Graphics ) (2000年製)に接続して使っています。
と言ったものの、付属のビデオカード( ATI Rage 128 Pro ) は壊れてしまい、
RADEON 8500 を使っています。

なんにしろ、そのG4ではパワー的にかなりつらいものがあると思います。
ただOS9環境を重視してCPUカードやビデオカードなどで強化して
大事に使っていくのも手だと思います。
我が家のPMG4 も、もう7年目になりますが今でも各種サーバーやテレビ録画を
担当している大事な役目をこなしています。

次に、Adobe Creative Suite 等での色再現ですが、これは文句なしに「良い」と言えます。
特に最新のデジタルカメラや、インクジェットプリンタを使ったり、出版に携わる仕事には
もってこいだと思います。デザイン業をなさっているとのことですが、
A3原寸を表示して、さらに横にパレットが置ける広さなので
仕事もはかどると思います。
(特に今度でる CS3 ではパレットがワイドディスプレイ向けになっているのでさらに便利になると思います。)

ただ液晶ディスプレイは、使用者との「相性」が大きいため、極力自分の目で確かめることをおすすめします。
決して安い買い物ではありませんし。

書込番号:6302420

ナイスクチコミ!0


スレ主 NR-WINGさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/05 12:58(1年以上前)

Miyahanさん、ありがとうございます。
私はG4 M7891 gigabit 1.35Ghz(400MHzからアップ) メモリー1.31GB を使用しています。マシーン自体はかなりアップグレードしていますが
ビデオカードはアップグレードしていませんのでRDT261WHには現状では対応しないみたいですね。
おっしゃる通りビデオカードをアップグレードしなければ話しになりませんね。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:6303436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
三菱電機

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月24日

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング