Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月24日

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VISEO MDT242WGなどとの比較

2008/01/26 18:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

クチコミ投稿数:39件

この商品の購入を検討しています。

基本的にはPCでゲーム(主に2D)や文書作成、ウェブ閲覧に使う予定です。

ただ、せっかくなので所持しているPS2や購入予定のX-BOXにもつなぐ予定です。
その場合、 MDT242WGなどと、このRDT261WHとどちらがお勧めでしょうか?

接続端子だけ考えるならば、HDMIが使えるVISEOのほいがいい気もするんですが…。

書込番号:7297035

ナイスクチコミ!0


返信する
buriburi2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/28 19:38(1年以上前)

私が見た感じだと白背景が眩しくて文字が少し見にくいように思いました
眩しいのは調整したら何とかなるんですが微妙ですね
文書作成やweb閲覧には向いてないんじゃないでしょうか
今使ってるS1931と比較してそう思いました
他の24インチは見たことないです

書込番号:7307410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/01/28 20:07(1年以上前)

うーん、確かに文字が見にくいというのは難点ですね。
輝度調整にもよるんでしょうが、文書作成に向いてないのはかなりのマイナスです。
最近は最低輝度が高いパネルが多いという話ですが…。

ご意見ありがとうございます。
もう少し他社の製品等を見比べて決めることにします。

書込番号:7307511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VISEO MDT241WG と・・・

2007/05/29 01:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

スレ主 ikekojiさん
クチコミ投稿数:7件

6月1日に発売の VISEO MDT241WG と すでに発売中の RDT261WH で悩んでます。

使用目的はパソコンの3Dゲーム(FPSやレーシングゲーム)なんですが、どっちがオススメですか?
見る限りでは応答速度は RDT261WH の方は上のような気がするのですが・・・

たまに、家庭用ゲーム機XBOX360をするので、その点では VISEO の方がいい気がするのですが・・・


ちなみにV/C は 8800GTS 640MBVer を使用します。

書込番号:6382225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/29 01:52(1年以上前)

3Dゲーム用途andゲーム機があるならMDT241WGが無難な気がするなぁ・・・

書込番号:6382279

ナイスクチコミ!0


tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/29 09:50(1年以上前)

PCゲームやるなら、どちらでもいいと思います。でも、RDT261WHのほうが大きいから、もっと気分がいいでしょ...(笑)それから、RDT261WHの方が目にもっと優しいと思います。


Xbox360つなぐなら、Sofmap1号店はVISEO MDT241WGとXbox360セットした展示機があります、現場で見ればいいてしょ?(色の表現はちょっと黒い、弄っても変わらない。実際発売する時のVISEO MDT241WGが改善されるかも???)
RDT261WHとXbox360接続の表現は、したのところを参考してください


http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html#Multimedia_Xbox_VGA 

書込番号:6382715

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikekojiさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/29 10:37(1年以上前)

最近毛が抜けてきた!!!さん と tale0314さん ありがとうございます。

12日にPCを自作するんですが、その日に買いに行こうと思っているます。
VISEO の方は店頭で見てきました。しかし、あまりの人気ぶりに多くのお店が取り寄せ状態なので
もし、その日に入手困難なら RDT261WH に変えようかなと思ってます。

XBOX360 はもうあります。tale0314さん わざわざすいませんでした。

いや〜かなり悩みますねw
VISEO のレポが出てからでも、判断しようと思います。
ありがとうございました!


書込番号:6382797

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/31 16:58(1年以上前)

挙げられている2機種から選ぶ場合、動きの激しいゲームの場合は
黒挿入やバックライト・OD制御もするというMDT241WGのほうが
向いているかと思われます。

ただ、MDT241WGは最低輝度が高いということでゲームオンリーなら
問題ないかもしれませんが、テキストとか扱ったりする場合(白
背景に黒文字とか)は、かなりまぶしく感じられると思います。
一応、最低輝度に関しては下記のを参考までに。

最低輝度比較
EIZO L997(UXGA)=20cd/m2
MITSUBISHI RDT211H(UXGA)=66cd/m2
NEC LCD2690WUXi(WUXGA)=25cd/m2
EIZO S2411W(WUXGA)=90cd/m2
I-O DATA LCD-TV241X(WUXGA)=82cd/m2
BenQ FP241WJ(WUXGA)=87cd/m2
MITSUBISHI RDT261WH(WUXGA)=110cd/m2
MITSUBISHI MDT241WG(WUXGA)=150cd/m2

書込番号:6389836

ナイスクチコミ!0


Miyahanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 miyalog 

2007/06/03 14:21(1年以上前)

>>最低輝度比較
この一覧はネットで信憑性が無く、当てにならないという結論が出ています。

書込番号:6399109

ナイスクチコミ!0


豆炭さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/12 11:47(1年以上前)

横すいません。

>この一覧はネットで信憑性が無く、当てにならないという結論が出ています。

出来ましたら、その情報源のリンクをおしえていただけますか?
検索してもなかなか出てこないので。。

書込番号:7235967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

スレ主 鈴菜さん
クチコミ投稿数:129件

このディスプレイをIntel G965(オンボード)で使いたいのですが可能でしょうか。
いろいろ調べてみたのですがUXGAまでしか対応しないという説とWUXGAまでOKという説があるようなので・・・。

書込番号:7188808

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2008/01/01 03:11(1年以上前)

 一般的に、915GV 以降なら対応していると思います。

書込番号:7188846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カラーマッチング

2007/12/29 23:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

クチコミ投稿数:145件

既出ならすいません

三菱のサイトにi1 Displayを使ったモニターのキャリブレーションのやりかたと

Photoshop Elementesでのカラーマッチング方法が載ってました

http://www.mitsubishielectric.co.jp/visual/cmf/

DVモードはテキストが良いみたいですね

私は知らずにテキストモードで使ってましたが(^^ゞ

書込番号:7179749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もしかしてモデルチェンジ?

2007/12/25 18:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

スレ主 hyu〜hyuさん
クチコミ投稿数:25件

先日ブラックをヨドバシakibaで購入しました。
124,000円+15%でしたので、実質およそ105,400円(送料無料・税込)です。
bicやヤマダでは、158,000+10%だったのでお買い得でした。

Macで使うのと、DVDレコーダーに(変換して)HDMIでつなぐのが目的です。
その目的を言うと、どのお店の店員さんも「HDCP対応でもHDMIが映る保証はない」
と脅かすので少々心配でしたが、パナDIGA DMR-BW700をつなぎ無事に映りました。

やはりIPSは落ち着いていて、良い感じです。テレビ放送を見ると、ピントのずれや
SD映像のアラなどいままでリビングのシャープ・アクオス32インチでは気付かなかった
ことも見えて、面白がっています。

ところでツクモのモニター館で、「あと在庫は白1台とこの現品のみで、次の入荷はない」
とのことでした。もしかしてモデルチェンジでしょうか?
三菱の新機種は、VAやTNばかりなので、もしかして滑り込みセーフということなのでしょうか。
特に後悔しているわけではないのですが、ちょっと気になりまして・・・。

書込番号:7161693

ナイスクチコミ!0


返信する
Miyahanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 miyalog 

2007/12/25 19:02(1年以上前)

複数のお店で最終入荷・在庫限りのアナウンスが出ているため、モデルチェンジの噂がちらほら出ていますね。ただ、三菱の Diamondcrysta WIDE ハイエンドシリーズはこの機種しかないため、後継モデルでTNやVAパネルに変更されることはないと思います。動画・マルチメディア系は VISEOシリーズががんばっているので、Hシリーズはより高画質になるよう期待します。

なんにせよ新機種がでたら15万円は覚悟しなくてはいけませんし、特に不都合がある機種でもないですから、良い買い物をしたと思いますよ。大事に使ってあげてください。

書込番号:7161767

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyu〜hyuさん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/25 21:39(1年以上前)

miyahanさま、早速のレスありがとうございました。
いつもWebを拝見しており、今回参考にさせていただきました。
そのような方からのレスをいただき、嬉しく思います。

かなりNECの90シリーズと迷ったのですが、HDVの映像編集用なので
1080i入力が可能なことと、同じパネルなのに数万円安いことが
決め手となり、三菱にした次第です。

やはりハイビジョン1920×1080のdot by dot表示は良いですね。
今まで使ってきたdell 2005FPWもそれほど悪くはなかったのですが、
格が違うと感じました。大事に使います。

書込番号:7162397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件 Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]のオーナーDiamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]の満足度5

2007/12/26 12:27(1年以上前)

構成的にサムスン245Tが気にいってたので、現物を見にヨドバシakibaへ行ったのですが、RDT261WHをお持ち帰りしました(笑)
確かに投げ売り感がありました。
127800の表示価格から10%引き+18%(カード13%)なので94k(100k)でした。

モデルチェンジ直後の値段を考えたらこの値段では買えないので画質重視のモニタを選ぶなら今が買い時ですね!!

次期はパネル変更が無いと仮定するなら入力系統の充実位な気もしますしね。

書込番号:7164750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/27 02:30(1年以上前)

来週(1/1〜1/7)、東京へ観光に行く予定の台湾人です。
台湾でWUXGAのモニターを買いたいと思ったけど、PS3(HDMI)にDtoDのできないTNパネルばかりで、(DtoDできるの非TNディスプレイは多分Acer,BenQとDellだけかな。)この観光の機会で三菱ディスプレイを買おうと思っています。
本来は通信販売で買うつもりなんですが、年始・年末につき、うまく帰る前(1/6)に配達できない恐れもありまして、断念した。救いのヨドバシアキバの特別価格情報有難うございます。RDT261WH 特別価格は1/1まで続くと願う....

書込番号:7167777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ON直後は暗くないですか?

2007/12/24 21:18(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH(BK) [25.5インチ]

スレ主 湘南EOSさん
クチコミ投稿数:175件 nacra 580 

電源をONにしてから、初めの5分程度だと思うのですが、
画面が少し暗く(輝度が暗く)、その後明るくなる
ような気がするのですが、それは普通の現象でしょうか?
それとも不具合でしょうか?

書込番号:7157711

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/24 21:46(1年以上前)

中に入ってるのは蛍光管だからね
仕方ない

書込番号:7157861

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/12/25 08:48(1年以上前)

液晶テレビあたりだとそちらの方面には金が掛かってるから電源投入直後でも輝度変化が少ないような制御が入ってるのもあるけど、PC用のモニタだと蛍光管の動作がダイレクトに現れるのもしょうがない。

書込番号:7159866

ナイスクチコミ!0


スレ主 湘南EOSさん
クチコミ投稿数:175件 nacra 580 

2007/12/25 08:52(1年以上前)

なるほど。
ということは、これは不具合ではないんですね。
ただ、前に使っていたモニター(IO DATA製20.1インチ)
では気にならない状況だったのですが。。

書込番号:7159872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
三菱電機

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月24日

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング