Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

2007年11月30日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

CROコントラスト比2000:1/応答速度5msの22型WSXGA+液晶ディスプレイ (ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

HDMI接続で画面が滲む場合

2014/08/01 17:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

Lenovo H530s 57320177のPCを購入してRDT222WMをHDMI経由
RDT202WLMをD-Sub経由でデュアルモニターと使用したいと思い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000602946/SortID=17770050/#tabで質問して
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851812372/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#7091410
を参考にHDMIケーブルを購入したのですが、RDT222WMのモニター画面がぼやけてしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136931/SortID=12134926/
の質問がこの症状に近いかなと思って試してみたのですが駄目でした。

何が原因かお分かりになる方アドバイスお願いいたします。
またHDMI-DVI変換ケーブルというものを購入すれば改善しますでしょうか?
(PCをHDMI接続−RDT222WMをDVI接続という形で)

よろしくお願いします。

書込番号:17791634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/08/01 18:04(1年以上前)

表示をWordや文字入力画面をメインにして、輝度とコントラストを文字が見やすいように調整してみてください。

書込番号:17791669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/01 18:25(1年以上前)

RDT202WLMの適正解像度は1600×900、RDT222WMは1680×1050だからOS上の設定を見直してみれば。

書込番号:17791727

ナイスクチコミ!0


スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/01 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。
1981sinichirouさん、Hippo-cratesさんのアドバイスを
試してみましたが変わらずでした。
D-subで接続しているRDT202の方は自動で1600×900で
認識され綺麗に表示されるのですがこちらは駄目です。

書込番号:17791772

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2014/08/01 18:51(1年以上前)

表示モードがわかりませんが、ミラーモード(複製)の場合、低い解像度のモニターに合わされてしまいます。

書込番号:17791786

ナイスクチコミ!0


スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/01 19:49(1年以上前)

ありがとうございます。
このPCにはD-sub端子が一つとHDMI端子が一つで
DVI端子はないのですが、HDMI-DVI変換ケーブル を購入すれば
直るでしょうか?
(モニターのDVI端子からPCのHDMI端子につなぐという形で)

書込番号:17791923

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2014/08/01 20:26(1年以上前)

表示モードを拡張モード、あるいはディスプレイ単独でセカンドスクリーンモードではどのように表示されていますか。

書込番号:17792034

ナイスクチコミ!1


Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:36件

2014/08/01 20:57(1年以上前)

こんばんわ

↓によれば RDT222WM のHDMIは "ビデオ入力用でPC入力には対応しません" とありますから 1680x1050 では
ムリなのかもしれませんね・・・
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt222wm/index2.html

高い確率でHDMI -> DVI ケーブルでキチンと映るようになると思います。メーカーは違いますが
わたしの環境ではドットバイドットで表示されていました

念のため RDT222WM の Vista 用ドライバになりますが↓を解凍してデバイスマネージャのモニターから
ドライバの更新であてればいいと思います
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/download/vista/rdt222wm.zip

書込番号:17792129

ナイスクチコミ!0


スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/01 21:02(1年以上前)

有難うございます。
拡張モードでも変わりませんでした。

セカンドスクリーンモードとは
HDMI接続の方のみで試すということでしょうか?
これでも変わりませんでした。

動画の画像はHDMI接続の方でもD-sub接続の方でも
同じように見られるのですが、文字の表示だけが
目が痛くなってしまいます。

書込番号:17792147

ナイスクチコミ!0


スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/01 21:43(1年以上前)

返信している最中に返信いただきました
Candy-Redさんありがとうございます。
HDMI -> DVI 変換ケーブルでできそうですかね

もしくはこのPCはD-sub端子しかないので
二股といいますか分配ケーブルの方が
きちんと表示される可能性が高いのか悩みます。

書込番号:17792320

ナイスクチコミ!0


Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:36件

2014/08/01 22:31(1年以上前)

こんばんわ

分配ケーブルはモニターの解像度が2台とも同じ場合はなんとかなるかもしれませんが
1680x1050と1600x900ですから低い方に合わさざるをえないので結局ボケてしまうと思われます

モニター情報も正確に取得できない可能性が高いですし避けたほうがよろしいのでは?
どなたからか HDMI -> DVI ケーブルを借りることができればいいのでしょうけど・・・

書込番号:17792516

ナイスクチコミ!0


スレ主 anwarさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/01 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。
HDMI -> DVI 変換ケーブルを購入して試してみようと思います。

書込番号:17792693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング