Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

2007年11月30日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

CROコントラスト比2000:1/応答速度5msの22型WSXGA+液晶ディスプレイ (ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2008/09/14 22:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM [22インチ]

スレ主 Tochan-peさん
クチコミ投稿数:105件

本日、週末特価で29800円購入しました。
IO-DETAの19インチワイドで満足してたのですが、3DMARK VANTAGEをまわしたくて衝動買いです。
実際まわしたいメイン機にはXPが入っていますので、OS(VISTA)のインストールなどで実際にまわすのはもう少し後になりそう・・・

書込番号:8350807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

33,000\+20%P Sofmap 横浜店

2008/09/14 19:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:1件

33000円に20%pでした。
(33000-6700=26300円)
なぜか6700P貰いました。
タイムセールであと4台です。
地方限定、タイムセールと限られた情報ですがお役に立てば。

書込番号:8349789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

安いのは一時的ですか

2008/09/13 14:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

転売屋が大量に持ってるって書いてありましたが安いのは今だけなんでしょうか。
今のうちに買っておいたほうがいいんでしょうか。

書込番号:8342813

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/13 16:19(1年以上前)

そんなこと誰にも判断できんって…
ヤフオクなりで状況調べて自分なりの結論を出してください。

書込番号:8343193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/13 16:41(1年以上前)

すいません。
というか、今ちゃんと見たら転売の書き込みが8月21日なのに、価格コムでの最安値は21日より前から急に下がってますよね?
転売と価格コムの最低値は関係ないんでしょうか。
転売で安いというのはオークションだけの話なんでしょうか。
オークションで安いから店も下げざるおえなくなったのかと思ってたんですが。

書込番号:8343279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/13 23:17(1年以上前)

転売屋ってのがそもそもなに?

あなたの基準を教えてください。

書込番号:8345471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/14 00:30(1年以上前)

僕も転売屋ってどんな人なんだろうな〜と思いながら質問してました。
転売するならかなり資金がいるだろうし、どんな人が転売してるのかな〜と。
それでも21日の書き込みに転売屋とあったので疑問に思いながらも質問しました。
どういう意図でその質問をされたのかわからないんですが、僕が思ってた転売屋っていうとなんかあやしい感じの人たちです。
もしかして価格コムに出てるような店が転売してるんですか?

書込番号:8345943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/14 00:34(1年以上前)

てか、別に特別安くないじゃん。

この程度のモニタなら、この価格が適正でしょ。もともとの価格が高すぎただけでしょ。

書込番号:8345967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/14 00:40(1年以上前)

じゃあ急に値段が下がっているのはなんでなんでしょうか?
それと三菱は高いイメージがあるんですが。

書込番号:8346001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/14 03:11(1年以上前)

新製品が出たか、出るからじゃねの?このクラスは海外製の安いのがいっぱいあるから不良在庫になる前にさばいてんじゃない?

数が減ったら逆に上がるかもね。安売り店が在庫さばいてしまえばね。


>それと三菱は高いイメージがあるんですが。


高級な製品は高い。低級な製品は割高。それだけ。
ハイグレードな製品を求めるなら、断然三菱やナナオ、NECの国内3大メーカー。
性能・品質・サービスともに優れてる。
エントリークラスを買うなら、短期間の利用と踏まえれば海外の安いメーカー品もありってとこ。上記三大メーカーは価格に製品の耐久性やサポート体制も含まれているからエントリークラスだと若干他社より割高に感じるでしょう。

長期的な利用を考えれば、一見割高に思える三社の製品も結果的に安いわけで、この製品についても画質などにこだわりが無ければ「買ってもいい」商品といえる。


ただし転売屋云々については、メーカー保証がきちんと行使できるかどうか不明なのでそれしだい。メーカー保証も価格の一部だからね。上記3社は3年以上の保証を標準装備しているからね。その差は大きいよ。

書込番号:8346476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/14 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。
値段が下がっている原因はわかりませんが、高くなることも考えて様子を見る事にします。

割高なのはサポートや耐久性の分ということですが、画質的には他と変わらないんでしょうか。
現在この製品は3万円くらいで、スペック的に同じような製品(22インチ、HDMI、DVI)で安いものでは2万7千円くらいであります。
もし値段が落ち着いてきているだけだとしたらサポートなどの分が上乗せされていて適当な値段だと思います。
でも、転売か新製品か、なにか原因がわかりませんが異常な値段にまで下がっているのだとして、もともとの値段が適正価格なら画質的に他の安いものよりもいいものなんじゃないかと思うのですが。
僕は金がないのであまり高いのは買えませんが、値段だけじゃなく画質もいいものというかマシなものでそのバランスがいいやつを探しているので、何かで値段が異常に下がっていてお買い得な値段なのか、落ち着いてきただけでこれが適当な値段なのか知りたかったんです。
うまく書けてなくて意味がわからないかもしれませんが、知りたいのは、このモニタの画質はどうなんだということなんです。

転売品の保証有無については、オークションで買うつもりはないので大丈夫です。

書込番号:8350227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/15 14:55(1年以上前)

このクラスならみんなたいして変わらんでしょ。

もちろん良くは無い。

でも1年チョイで壊れるかも知れんのと3年は保障があるのとじゃ大違い。

書込番号:8354362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/15 19:23(1年以上前)

そうですか。もっと考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8355626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2008/09/02 00:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:1件

このモニタのスピーカーの音質はどんな感じですか?
それにしても、スピーカー内蔵型のモニタって意外と少ないですね。

書込番号:8288142

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/02 00:43(1年以上前)

音質も何も、この手のSPに期待する方が間違ってる

文字通り付いてるだけ

書込番号:8288258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/11 17:48(1年以上前)

RDT221WMを購入した時ノートパソコンより音が悪くて驚きました。

少なくてもノートよりマシだと思ってました。

なので期待は出来ません・・・・
だったら付いてない分僕はコンパクトな方がうれしいです。

書込番号:8333477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

解像度にかんして

2008/08/30 14:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:19件

すいません。ズブの素人ですが、教えてください。

こちらの商品を検討しております。でも電気店に行きましたら解像度が違うと表示がうまく行

かないと聞きました。最近の商品の解像度は1680×1050みたいですね。

私のパソコンは解像度が1280×1024までしか変更できません。

パソコンを買えかえるしかないのでしょうか。

書込番号:8275107

ナイスクチコミ!0


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/08/30 14:27(1年以上前)

書き込み内容だけで判断すると買い替えるしかないと回答しちゃいますね。。。

パソコンのメーカー・機種・型番など情報を与えないと
適切な回答はもらえませんよ。

書込番号:8275131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/30 14:30(1年以上前)

別にモニターが使えない訳でもないし駄目なら1280で使ったら?と思いますが…。

書込番号:8275138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/08/30 14:34(1年以上前)

デスクトップで8年前のGeforse2MX,GTX等は1920X1200の設定が可能でした。(ぼけてるが)
つなぐディスプレイで設定表示が変わりますが・・・

書込番号:8275154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/30 14:34(1年以上前)

早速 お返事ありがとうございました。

NECでバリュースターVC500/6です。4年位前に買いまして、その当時はワイド画面は無かったような。

書込番号:8275155

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/08/30 15:03(1年以上前)

グラフィックアクセラレータがRADEON 9100ならば
1,600×1,200ドットまでは表示可能なようですね
ただし、1680×1050が表示できるかは微妙です。

ドライバーを更新したら表示できるかも?
http://ati.amd.com/support/driver.html
メーカーPCだから可能性は薄いですが。。

書込番号:8275233

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/08/30 16:00(1年以上前)

ログタロさん こんにちは。

VC500/6(VC500/6Dでいいのかな)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VC5006D
グラフィックアクセラレータ ATI(R) 社製 RADEON 9100(AGP)

各社対応状況(解像度1680×1050)
IODATA
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad221x/ga_taiou.htm
EIZO
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCMPWSOLD/
Radeon9000シリーズなら
多分ビデオカードのグラフィックのドライバーの更新だけで、いけると思いますが。 

書込番号:8275440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/30 20:45(1年以上前)

皆さん ご意見ありがとうございました。
何だか難しいようですね。
仕事でCAD図面を書いたり、いろんなソフトを2つ〜3つ同時に起動すると22インチの画面の必要性が感じているものですから。
難しいようなら買へ変えを検討いたします。
でも予算が〜〜〜


書込番号:8276680

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/08/30 21:24(1年以上前)

解像度設定大丈夫だと思いますが、、、。

1)∞POWERさんが紹介されてるリンク先でRadeonのドライバーを更新する。
2)ワイドモニター接続する。(プラグ&プレイで自動的に1680×1050設定される  あるいは画面のプロパティで設定する
3)どうしても解像度設定できない場合は、ビデオカード(AGPタイプでロープロファイルタイプのもの)交換すれば、PC買い換える必要ないと思いますが。

AGPでロープロファイルタイプだとあまり選択肢はないですが

http://kakaku.com/spec/05508012228/

あるいはBUFFALOでグラフィックボードとして対応している
GX-6200/A128Dとか
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=42429

まあ、ビデオカード交換しなくても今のままで、ドライバーの更新だけで解像度1680×1050の設定は出来ると思いますけど。

(なお、解像度1680×1050や1440×900は、その解像度のモニターを接続して初めて表示されますので、今のモニターで解像度確認してもこの解像度は出てきません。)

書込番号:8276924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/03 09:33(1年以上前)

基本的なことですが、WindowsXpであれば、
「画面のプロパティ→設定タブ→詳細設定→モニタ」の
このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックをはずせば、
現在のドライバで利用可能な解像度が確認できます。
無ければ他の方も書いてあるように
ドライバを更新してから再度確かめることです。

そのまま利用できる可能性もありますし、
このモニタ自体は安いと思うのでもったいないです。
確認するだけならタダですよ。

書込番号:8293963

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/09/03 19:10(1年以上前)

ダブリンズゴブリンさん こんばんは。

>このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックをはずせば、
現在のドライバで利用可能な解像度が確認できます。

通常はその手段で確認可能なんですが、
残念ながらここで確認しても解像度1680×1050と1440×900の解像度は出てこないようです。
ワイドでも1920×1200の解像度は出てくるんですが。

1680×1050(WSXGA+)
1440×900(WXGA+) どうやら+表示の解像度は出てこないようです。

このモニタでは表示できないモードを隠すで
私の確認した事
1)ビデオカードGF8600GT モニター19インチ(1280×1024)の場合----解像度1680×1050と1440×900は出てこない。
2)モニター22インチワイドに変えると 解像度1680×1050で設定できる。
  それでも1440×900の解像度は出てこない。(このビデオカードでサポートされてるはずですが)
3)モニターを元の19インチに戻すと 解像度1680×1050は出てくる。1440×900は出てこない。

多分この1680×1050と1440×900の解像度は、この解像度のモニター接続しないと表示されないようです。
また、一度でも接続すればその解像度は、記憶(保持)されるようです。

モニターのINFファイルかEDIDの関連だと思いますが私にも良くわかりません。
とりあえず上記検証してみたところです。

書込番号:8295663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

近日中に大幅に安くなる可能性があります

2008/08/21 00:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件

本モニタ(Diamondcrysta WIDE RDT222WMのモニタ)の値段が、
近日中に大幅に安くなる可能性があります。

安くなる理由として、以下のDELLパケから本モニタの最安値を差し引くと、
「E8500搭載デスクトップが38932円」で買えるという名目で、
某掲示板のスレで話題になり、本モニタがヤフオクなどの市場で、
大量に出回る可能性があるためです。

-------------------------------------------------------------------------------
Vostro 200 スリムタワー
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
三菱製 22インチワイドTFT液晶モニタ(ブラック)RDT222WM←変更
500GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

71,692円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051O203&s=bsd
1台あたり69,000円以上ご注文で7%OFF

RDT222WMは価格コムで32,760円なのでE8500、メモリ2G、HDD500GBのPCが38932円!
http://kakaku.com/item/00851812372/
-------------------------------------------------------------------------------

上記パケは、本来DELLのモニタに適用される想定だった割引が、
本モニタでも適用され、本モニタへの課金のバランスが悪かった為に
発生したと考えられます。

話題になって1日も経たずで販売中止になりましたが、恐らく転売屋が相当な数を
購入したと考えられ、市場に大量に出回るのは避けられないでしょう。

よって、本モニタの価格は近日中に大幅に安くなる可能性があります。
もしかしたらヤフオクで、お宝値段で流れるかも知れません。以上、ご参考までに。

書込番号:8232591

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

Diamondcrysta WIDE RDT222WM(BK) [22インチ]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング