Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月24日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

コントラスト比2000:1/高速応答2msの22型WSXGA+液晶ディスプレイ(ノングレア)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ] のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何も表示しなくなりました

2013/12/03 21:07(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

スレ主 舞鯛さん
クチコミ投稿数:37件

電源スイッチを入れても白く光る(バックライト?)だけで何も表示されません。
HDMI、DVI-D、D-SUB全て試しましたが同じです。OSD画面も表示されません。

同じ頃に買ったRDT223WM-Sも全く同じ症状です。

何が原因なのでしょうか?
寿命なのかな?

書込番号:16912071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

外部スピーカーについて

2013/09/15 16:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

スレ主 hviugvgiさん
クチコミ投稿数:1件

このモニターとブルーレイレコーダをHDMIでつないで使用するつもりです.
このモニターの音質はよくないらしいので外部スピーカーをつなぐつもりですが,
このモニターを経由させている分音質が落ちるのでしょうか?
レコーダに直接スピーカーをつないだ方が音質はいいのでしょうか?

またイヤホンを使う場合,モニターの音質の悪さは影響が全くないのでしょうか?

よろしくお願いします.

書込番号:16589732

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/09/21 23:36(1年以上前)

手短に言えば、HDMI接続ではレコーダとモニタそれぞれの機器が内蔵するD/Aコンバータの品質が音質を左右します。

基本的には聞き比べてみるしかありません。同じに聞こえるならどちらでも良いということになります。
もし高級なレコーダなら、D/Aコンバータも高級でしょうから、そっちにスピーカをつないだほうが良いはずです。
たぶん。

イヤホンもしかりですが、レコーダにイヤホン端子がない物では変換コネクタなどで無理して接続すると
レコーダを痛めます。その場合は音質が良かろうが悪かろうがモニタのイヤホン端子に接続します。

書込番号:16616594

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI認識しない

2011/04/16 19:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

クチコミ投稿数:438件

こんにちわ。
DVI-D接続で使用していますが、HDMIケーブルを手に入れたためHDMI接続に変えようと思い繋いで見たところ、認識せずモニターのLEDがオレンジ色になり映りません。
スキップモードはOFFにしています。
何か設定があるのでしょうか?
DVI-DとHDMIを2本繋ぐと、解像度の設定画面で2台のモニターを(実際は一台)認識しますが、表示されなくなります。
グラボの設定もあるかと思いますが(別途調査中)モニターの方では単にHDMIを接続し、スキップさせなければOKなんでしょうか?
よろしくお願いします。

システムは下記のとおりです。
Windows 7 Professional 64bit
CPU:Intel Core i5-2500K Processor (6M Cache, 3.30 GHz)
メモリ:DDR3-1333 4GB×2
SSD(CFD)64G
Western Digital WD20EARS 2.0TB 64MB HDD
マザーボード MSI P67AGD65 V2
グラフィックボード MSI R5850 Twin Frozr U
LG電子 DVDスーパーマルチドライブ GH24NS50BL
電源:ENERMAX LIBERTY-500W ELT500AWT
CPUファン:カブト SCKBT1000
ケースファン Enermax 12cm EVEREST silence
ケース:Antec P183
TVキャプチャーボード:I/O DATE GV-MC7/XS
手元スイッチ:PC JUMP STAR
モニター:三菱 DiamondCrysta RDT223WM

書込番号:12903351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/16 19:47(1年以上前)

 たけふみランドさん、こんにちは。

 Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]の入力設定はHDMIになっているでしょうか。

書込番号:12903380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2011/04/17 08:37(1年以上前)

カーディナルさん、こん○○は。
スキップモードの設定以外にHDMIの設定(入力設定等)は無いと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12905247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2011/04/18 06:17(1年以上前)

手動で入力を切り替えないとダメです。

右から二番目のスイッチ

書込番号:12908987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2011/04/19 22:13(1年以上前)

ムアディブさん

ありがとうございます。
出来ました。
そのボタンはメニューでの設定しか使わないと勘違いしてました。
HDMIで表示されたけど解像度が合わずサイズがおかしかったけど、
グラボの設定変えたら最大サイズで綺麗に表示されました。
DVIと同じデジタル、変わらないはずだけど、気分的にスッキリ!
感謝。。。(^^♪

書込番号:12915045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インバーター音について

2009/11/26 23:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

スレ主 shtzulve.3さん
クチコミ投稿数:39件

わずかながら、インバータ音(キーンというかん高い音)がします。
ブライトネスを96パーセント以下にするとキーン音がさらに大きくなるため、RGBを下げて使っています。
部屋が静かになると、若干気になるのですが、他の方も同じ症状が発生しているのでしょうか?
もし不良品なら、購入店に相談しようかと思うのですが、
仕様ならどうしようもないので、我慢することになります。

以前BenQのディスプレイを使っていたときは、明るさを70パーセントにしても無音だったため、今回かなりショックです。
それ以外では全く不満が無いので、困っています。

書込番号:10538215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2009/11/27 11:19(1年以上前)

コイル鳴きですね。

ダメもとでクレームしてみては? メーカーは鳴らしてるつもりはないだろうから。

書込番号:10540011

ナイスクチコミ!0


スレ主 shtzulve.3さん
クチコミ投稿数:39件

2009/11/30 10:49(1年以上前)

音が大きく聞こえたのは、
冷蔵庫の音と重なったせいorzで、実際にはかなり小さい音でした。
その小さい音も手元にあった吸音材を足場に引くことで、
気にならなくなりました。
元々の音が非常に小さい音だったので、不要な書き込みをしてしまいました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:10556133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI端子つき液晶の購入を検討中です

2009/09/09 18:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:2件

パソコンの購入を考えているのですが、こちらの液晶ににしようか迷っています。
 付属したモニタにHDMI出力が付いていないので、価格が同じくらいでHDMI出力が付いている こちらの商品を買おうと思っています。
 
 接続した時に気をつけたりすることは何なのでしょうか。またリスクがあるならやめたほう
 が良いのでしょうか。 パソコンは初めての購入なので知識は素人ですが、質問よろしくお願いします。

 パソコンの情報は  NEC VALUESTAR  GタイプM PC-GV2815ZDE
            OS  Windows Vista
            グラフィックアクセラレータ GeForce GT120 です。
                                 

書込番号:10125922

ナイスクチコミ!0


返信する
お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/09 18:45(1年以上前)

せっかくなら1680x1050のこれより、画面が広く使えて Full HDビデオもそのまま表示できる 1980x1080か1980x1200の液晶モニタの方が良いかなと思います。
PC中心の使い方なら、1980x1200を、PCはネットやメールなど軽く使ってビデオ中心なら1980x1080かな(人の趣向に依存)。今、値段は後者の方がずっと安いですねぇ。
三菱なら 1980x1080の
http://kakaku.com/item/K0000044993/
が格安ですね。

後、
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gt_120_jp.html
と全く同じなら、HDMIは付いてないようなので DVI端子で繋ぐ事になると思います。NEC OEM製品と全く同じでないかも知れませんが、HDMI端子にははAV機器などをつなげるのでしょうか?

書込番号:10126086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 23:06(1年以上前)

パソコンとの接続にリスクは無いと思います。
私も愛用していますが、とてもいいモニタですよ。
三菱のモニタは無難で使いやすいと思います。

接続時に特別に気をつけることはないです。
(注意点などは純正のモニタとの接続と変わりません。)

パソコンの仕様にも問題ないでしょう。


ただ、モニタのHDMI端子に惹かれたということは、
お目覚さんも言われているように地デジやゲーム機などを繋ぐ可能性があるのかな?

だったら地デジ対応の液晶テレビなどと同じアスペクト比(画面の縦横比)16:9のモニタの方が
あれこれ気にしなくていいのでオススメですね。

このモニタのアスペクト比は16:10ですから、16:9の映像では上下に黒帯が出たりします。

お目覚さんと同じく、私もパソコンの画面としては16:10の方が使いやすいと思いますが、
16:9のモニタの方がAV機器と相性がいいですね。


純正オプションが19型光沢(グレア)液晶で、アスペクト比16:10、解像度1440×900で+2万7300円・・・
高い!

その価格帯ならRDT223の後に出たRDT231WMが買えますよ。
HDMI2系統入力、16:9フルHD(1920×1080)で超高解像度技術搭載です。

超高解像度技術がいらないなら
RDT231WLMはより安いのですが、HDMIは1系統入力になります。

お目覚さんも紹介している、
RDT231WLM-Dはモニタ自体はRDT231WLMと同じで更に安いのですが、
モニタの高さ調節のブロックが少なく、DVIケーブルが同梱されないようです。
(ケーブルはGeForce GT120についてくるから関係ないか)

モニタには光沢(グレア)と非光沢(ノングレア)があります。
このモニタの場合は型番の末尾に−Sとついているのが光沢、つかないのがノングレアです。

ではでは、PCの使用環境や補足情報、追加の質問などありましたらまたどうぞ。

メモメモ・・・

純正オプション
 19型光沢、アスペクト比16:10、解像度1440×900

RDT223  
 22型光沢orノングレア、アスペクト比16:10、解像度1680x1050 HDMI 1系統

RDT231WM 
 23型光沢orノングレア、アスペクト比16:9、解像度1920×1080(フルHD) HDMI 2系統、超高解像度

RDT231WLM 
 23型ノングレア、アスペクト比16:9、解像度1920×1080(フルHD) HDMI 1系統

書込番号:10127563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/10 19:43(1年以上前)

 
  お目覚めさんご返信ありがとうございます。
 
 >三菱なら1980x1080のが格安ですね

 いろんな種類がありますね。少しずつ違うようなので迷ってしまいます。

 >HDMI端子にははAV機器などをつなげるのでしょうか?
 
 はい。ps3をブルーレイプレイヤーとしてつなごうと考えています。
 


  キフルトルさんご返信ありがとうございます。

 >モニタのHDMI端子に惹かれたということは、
お目覚さんも言われているように地デジやゲーム機などを繋ぐ可能性があるのかな?
 
  はい。ps3をつなごうと考えています。

  いろいろな種類の機能があるんですね。目移りしてしまいます。画面のきれいもなのを考えているので超高解像度技術の液晶の購入を決めたいと思います。


 お目覚めさん キフルトルさん アドバイスありがとうございました。 
 時間を掛けてお返事をしてもらったのがとてもうれしかったです。
 アドバイスを参考に三菱の液晶を購入したいと思います。
  本当にありがとうございます。
 

書込番号:10131239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズ設定を変更できない。

2009/08/18 01:13(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:15件

この商品を使っているのですが、
画面サイズ設定を変更できません。

つまり、アスペクトやサイドカットなどのモードに変更ができないということです。

なにか原因があるのだと思いますが、どうしてもわからないので、
どなたかわかる方、教えていただけませんか?

書込番号:10013528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2009/08/18 02:01(1年以上前)

入力によって出来たり出来なかったりしますよ。

書込番号:10013647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/08/18 04:42(1年以上前)

なるほど、そうなんですか!

入力によってなんですね。今まで一度も変更できなかったので、
そういう入力をしたことがきっとないんでしょうね。

すばやい返答ありがとうございました。

書込番号:10013794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月24日

Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング