Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月24日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ] のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「にじみ」をなくす方法

2009/04/03 17:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM [22インチ]

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

このモニターに2台のPCを、切換え器を経由して接続しています。
2台のPCは同じ解像度 1680 × 1050 にしています。
アナログRGB接続です。

・モニターにAのPCを接続している状態で、
・BのPCを起動し(ログインまで)
・モニターをAからBに切換え、ログインする。

エクスプローラ等を開いてみると、文字が
「シャープ」な所と、「にじんでいる」所があります。

「シャープ」な所と、「にじんでいる」所が、縦じまの
ようになっています。

モニターのボタンを押して「調整」「オートセットアップ」
「する」にすると、全体にシャープになりますが、
面倒なので、PCを切り替えた時に調整できないものでしょうか。

メーカーに聞いたら、1台をデジタル接続にしたら、
とのことでした。

書込番号:9343438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/03 17:09(1年以上前)

おいらならデジタルな切り替え器にします。
ってか、今使用してます。

アナログだと、機器が違えば特性も変わると思いますので、切り替えのたびに調整かければいいと思います。

書込番号:9343461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/04/03 19:05(1年以上前)

PCがデスクトップならばですが、格安のRADEON 3450 or 4450などのビデオカード買って DVIとHDMIで繋げば、原理的ににじみはなくなる。ビデオカード 1枚 3000円位で探せると思う。
(我が家の3450は HDMI DVI D-SUB対応で 特価 2780円でした。) 下手な切替え機より安いかも...


ノートだと、USBビデオカードがあるけど...ちょっと悩ましいですね。

書込番号:9343842

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/04/03 19:26(1年以上前)

切換え器の問題もあるかも? 質の悪いのはノイズも乗る。

書込番号:9343930

ナイスクチコミ!0


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2009/04/03 20:14(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。

1台はデスクトップで、HDMI端子が有ります。
1台はノートで、アナログしかありません。
他にアナログのデスクトップが2台。

今は、キーボード・マウスとモニターを、
一緒に切り替える切換え器で、キーボードから操作します。

HDMIとアナログとキーボードを、一緒に切り替える切換え器が
有るか、探して見ます

書込番号:9344092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2009/04/06 13:55(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、、、

下手に切り替え器に凝るより、安いキーボード&マウスと安いディスプレイの方が使い勝手が良かったりしますけどね。操作ミスも起きないし、同時に見れるし。

うちみたいにRealforce x 3とかになったら、なんだかなぁですけど。

書込番号:9356702

ナイスクチコミ!0


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2009/04/06 14:42(1年以上前)

ムアディブさん ありがとうございます。

PC3〜4台をつなげて使っていて、狭い机の上には置ききらないので切替器を使ってます。
切替器も結構しますね、モニターの値段に近いです。

今は、PC3台を切替器経由で、モニターのアナログRGBに。
新しい1台を、HDMI -> DVI変換ケーブルを介して、モニターにつなげてます。

DVI -> アナログの切替えは手動でやらないとだめですが、取りあえずこれでいこうかと思います。
しかしモニターのスイッチが華奢だから、壊れるのではないかと心配です。
以前使っていた、RDT196Vのスイッチは、2年で使えなくなりました。

書込番号:9356829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコン立ち上げ時に画面真っ暗

2009/03/29 10:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:438件

こん○○は。よろしくお願いします。

パソコン立ち上げ時に画面が表示されない時が10回に1回くらいあります。
画面は真っ暗です。
OS画面も点滅も何も出ません。
再起動すると復活することがほとんどです。
経験者、原因分かる方どうかご指導お願いします。

OSはXPのSP3
CPU:AMD Athlon64×2 4200+(2.2GHz×2)
マザーボード ASUS A8N−SLI Premium
グラフィックボード GIGABYTE GV-RX26PS512H
です。
DVI−D接続です。

書込番号:9319496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/03/29 11:13(1年以上前)

今お書きになっている現象からは複数の原因が考えられます。

D-sub接続ではどうか、別のパソコンにつないだ場合どうか、ビデオカードを変えるとどうか、お使いのパソコンを別のディスプレイにつないだ場合はどうか、など組み合わせを変えて原因を探す必要があります。

書込番号:9319720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/29 12:29(1年以上前)

グラボ、電源、メモリ、マザボ・・・あたりに原因あり?としか。情報が少ないので、1つずつ見ていくしかないですね。

まずは、他のディスプレイをつないでPCが正常であるかの確認。
グラボを交換してみる。
真っ黒なときは、PCは起動しているか?

書込番号:9319980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/03/29 23:48(1年以上前)

個人だとパソコン1台しか持ってない人が大半なので
こういうトラブルの時は困るんですよね。

とりあえずビデオカードのドライバーを最新版に変えて
様子を見てみましょう。

http://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html

書込番号:9323174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/29 23:51(1年以上前)

 たけふみランドさん、こんにちは。

 念のため、DVIケーブルの接続状態を確認されてはどうでしょうか。
 あと、他にDVIケーブルがあれば交換して様子を見られてはと思います。

書込番号:9323203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件

2009/03/30 22:28(1年以上前)

多くのお返事ありがとうございます。
いろんな事を試してみたいですが、なかなかグラボを変えたりパソコンを変えたりは出来ませんので、出切る事から試してみたいと思います。
まずはドライバー(新しいのが出たばかりなようで・・)。
更新してみました。
ケーブルも他の種類のケーブルで試したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9327112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

スレ主 nobuhiさん
クチコミ投稿数:13件

このモニターでPCに地デジチューナーを接続している方にお尋ねします。
映りはどうでしょうか?画面のサイズなどはうまく変更出来るでしょうか?

書込番号:9280788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2009/03/23 19:39(1年以上前)

>映りはどうでしょうか?

映りって? 何が知りたいんでしょう?

>画面のサイズなどはうまく変更出来るでしょうか?

画面のサイズとは? 変更とは?

非常にストレートに言うと、画面のサイズは22インチですけど、、、(^^;

書込番号:9292764

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/12 13:34(1年以上前)

てきとうにフルHD動画をダウンロードして、観てみたらいいんじゃないかなあ。

http://www.megaupload.com/?c=top100
映画の予告編は、たぶんHD動画だと思う。

書込番号:9383342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

XBOX360との接続について

2009/03/14 14:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

スレ主 カワダさん
クチコミ投稿数:2件

今このモニターにXBOX360(HDMI端子つき)を
Xbox 360 VGA HD AVケーブル で接続し
XBOX360側の解像度設定は1680X1050にしています
これをHDMIケーブル接続に変えると
なにかメリットはあるでしょうか?

以前使っていたモニターにはHDMIがなく
そのとき使っていたVGA HD AVケーブルをそのまま使っている状態です

書込番号:9243566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/14 15:03(1年以上前)

カワダさん こんにちは。

VGA HD AVケーブルはRGBで映像をディスプレイに伝達します。
いわゆるアナログ接続です。

http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/

一方、HDMIとはデジタル接続により、映像・音声とも
劣化せずに伝達できるため、本来の映像をそのまま
観ることができます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI

大画面でキレイに観るならHDMI接続の方がよいのではないでしょうか。

書込番号:9243631

ナイスクチコミ!1


スレ主 カワダさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 18:29(1年以上前)

服より家電さん、
丁寧な説明と参考URLまで教えてくださってありがとうございます。
教えてもらった情報を参考に、今度HDMIケーブルを
買ってみようと思います。

書込番号:9250284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました、大満足!

2009/03/08 09:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:32件

ナナオの17インチ液晶からの買い換えで、
今回もナナオの2232にしようと考えていたのですが、
設置面積の大きさに最後の決断がつかず、
また幸か不幸か店頭在庫もなかったことから、
こちらで評判のいいこの機種にしてみました。

IVテキストモードが目に優しくていいですね。
TN方式ということで妥協が必要かと覚悟していたのですが、
これといった不満もなく、ナナオとの差額3万円分得した気分です。

書込番号:9210872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

文字の見やすさについて

2009/02/22 22:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

クチコミ投稿数:9件

22型のワイドモニタを探しています。
価格的にも自分にはこのモニタがベストと思い、店頭でデモ映像を見てきました。
しかし少し文字がぼやけて見えたのが少し気がかりでした。
デモ映像が原因かと思ったんですが自分には分かりません。
所有者に質問ですが、文字は不満なく見えているか教えてください。

書込番号:9139441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2009/02/23 11:43(1年以上前)

DVIやHDMIでドットバイドットで表示している限りは滲みませんよ。

むしろシャープネスが強めなんで少し緩めるくらいがいいかも。

店頭だと、VGAで分配機使って複数のディスプレイに信号供給している場合があるので、信号が劣化している可能性もありますね。もっともVGA入力は試してないので、VGA入力にどの程度の精度があるかは確認してませんけど。

店頭での確認の際、入力がダメだと比較にもならないのでその辺は良く確認してみたほうがいいですよ。

書込番号:9141810

ナイスクチコミ!0


木々さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 14:35(1年以上前)

> 文字は不満なく見えているか教えてください。

アナログ接続ですと、全体が若干ぼやけますが、デジタル接続なら、全く不満無しです。
両方のケーブルが付属しています。
私も、むしろシャープネスを緩めて、ややマイルドにしています。

ただ、フォントが明朝系だと、低解像度のCRTでは問題なくても、液晶では、
か細すぎて文字としては見づらいので、各アプリケーションのフォントを、
メイリオやHG系などに変更すると、問題ありません。
若い人は問題ないでしょうが、私は老眼につき。

Windows XPでも、マイクロソフト社のサイトからメイリオをダウンロード
して導入できるので、ブラウザやワープロソフトでの表示をメイリオフォント
にすると、文字が鮮明で見やすさが格別です。液晶との相性抜群のフォントです。

書込番号:9142469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/23 21:45(1年以上前)

ムアディブさん、木々さん返信ありがとうございます
お二人とも満足ときいて安心しました。シャープネスは強すぎるくらいなんですね。
デジタル接続なので大丈夫かと思います。
フォントを変更することで鮮明さが増すんですね。参考になりました

書込番号:9144342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2009/02/26 14:42(1年以上前)

話はそれますが、、、

>私も、むしろシャープネスを緩めて、ややマイルドにしています。
>ただ、フォントが明朝系だと、低解像度のCRTでは問題なくても、液晶では、
か細すぎて文字としては見づらいので、

シャープネス30%以下にしてるとすると、細い字は潰れると思います。40%にしてみてください。

ご存知でしたら余計なことですいませんでした。

書込番号:9158976

ナイスクチコミ!0


木々さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/01 21:38(1年以上前)

ムアディブさん、遅くなり済みません。

> シャープネス30%以下にしてるとすると、細い字は潰れると思います。40%にしてみてください。

設定を確認したところ、シャープネスは、50%にしています。

> ご存知でしたら余計なことですいませんでした。

念のためのご配慮、有り難うございます。

書込番号:9176794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月24日

Diamondcrysta WIDE RDT223WM(BK) [22インチ]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング