Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月24日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

コントラスト比2000:1/高速応答2msの22型WSXGA+液晶ディスプレイ(グレア)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ] のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジチューナーをD端子で繋いで・・・

2009/03/16 20:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]

地デジチューナーのD出力(D1/D2/D3/D4)を本機に繋ごうと思っているんですが、
この機種がD1入力に非対応となっている為、地上デジタル放送を正常に映せるか不安です。
どなたかご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9256274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/03/16 22:49(1年以上前)

>D出力(D1/D2/D3/D4)を本機に繋ごうと思っているんですが、

価格.comのデータではこの機種にはD端子が無いのですが、
D端子の無いモニタにどうやってD端子出力を接続するおつもりですか?

仕様にあるD2-D4対応というのは、あくまでも解像度の話です。
端子としてのD端子は、下位レベルのD端子信号を受付けることになってます。

このモニタに実際にある入力端子は、D-sub、DVI-D,HDMIです。


ところがチューナのD端子出力はアナログ色差です

D-subはアナログRGBで信号形式が異なります。
HDMI,DVI-Dはデジタルですので、アナログは無理です。

というわけで、デジタルチューナの出力端子がD端子しかなければ、このモニタに接続することは諦めてください。

書込番号:9257153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/16 23:09(1年以上前)

すみません、D入力じゃなくてDsubと兼用のコンポーネント入力の事でした。
AV機器の信号タイミングについて、480iには非対応とあるので、
地上デジタル放送のD端子(D1/D2/D3/D4)の出力を、
本機のDsub兼コンポーネント入力(変換アダプタを介して)に接続した場合の
動作状況を知りたいのです。

すみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:9257325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/03/17 00:51(1年以上前)

コンポーネントを兼用しているようなので映せる可能性はあります。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/pdf/rdt223wm.pdf

ただこういった接続方法は実際にやってみるまでは何とも言えません。
人柱覚悟でやってみるかどうかでしょうね。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2678100.html

書込番号:9258106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/17 00:54(1年以上前)

こんばんは、イアン・ブラウンさん

D端子をD-Subに変換するケーブルがありますよ・・・

書込番号:9258120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

このモニタについて

2009/03/12 07:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]

すみませんが質問させてください。
もうすぐ非常に狭い部屋に引っ越すことになり、
この際場所をとるテレビは持って行かず、このモニタを購入することを考えています。
用途はHDMI接続で外部チューナーよるテレビ観賞やPS3を主体に考えているのですが、
このモニタはそういうことにも適しているでしょうか?
あと、4:3のゲームを縦横比をそのままで拡大し両端に黒帯が入った全画面で楽しめるでしょうか?
ワイドモニタ使用の経験が全く無く、初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:9231751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/03/12 08:39(1年以上前)

欲しいものがあった時にはメーカーのページを見に行けば大抵の情報は載っているものですよ。

とりあえず、スレ主さんの要望には応えられる性能は持ち合わせています。

>用途はHDMI接続で外部チューナーよるテレビ観賞やPS3を主体に考えているのですが、
このモニタはそういうことにも適しているでしょうか?
それがメインです。

>あと、4:3のゲームを縦横比をそのままで拡大し両端に黒帯が入った全画面で楽しめるでしょうか?
アスペクト比固定モードもありますし、映像ソースが16:9の場合は縦側に黒帯が入ります。
また、全画面拡大も可能です。
サイドカットという機能もあるので、お好きにできると思います。

ただし、画面が光沢なので、ちょっと長時間の観賞は厳しいかも知れないですね。(個人差はありますが)

あと、スピーカーはオマケ程度なので、音質には期待しない方が良いかもですかね。
ヘッドフォン端子(3.5mmステレオジャック)があるので、そこからスピーカーなり、ヘッドフォンなりをつけてもいいかもですが。

AMD至上主義

書込番号:9231877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/12 12:38(1年以上前)

このモニターにHDMIでPS3をつないでます。
ソフトはストリートファイター4しか持っていませんが全画面で問題なく表示されています。

ただしスピーカーは本当にオマケ。オマケでもどうなの?ってレベルの悲惨な代物です。
間違っても音楽やゲームを楽しむものではありませんのでご注意ください。

書込番号:9232572

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/12 17:28(1年以上前)

TV主体で使うのでしたら、普通の液晶TV+DVIとかD-sub端子入力付きにしておいては?

TV片隅でネットもやるなら24インチ以上をお勧めします。

書込番号:9233405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/03/13 00:03(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:9235697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 接続とアスペクト比固定

2009/01/30 22:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]

スレ主 -Dre-さん
クチコミ投稿数:1件

教えて下さい。

http://www.sycom.co.jp/custom/e698p45.htm

↑のPCを購入したのですが(全て標準のまま)RDT223WM-Sと接続して画面が写らない等の問題は無いでしょうか?

また、RDT223WM-Sにアスペクト比固定は付いていますか?

宜しくお願いします。

書込番号:9015299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の解像度が保存できない

2009/01/11 10:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

スレ主 chip setさん
クチコミ投稿数:13件

Amazonが一番安かったので、先日購入しました。
光沢のため、若干の反射があるものの、今まで使用したディスプレイと比較すると、スペックも非常に高く満足しています。
しかし、パソコンを起動するたびに、画面の解像度が1024×768にもどり、画面の設定で、1680×1050に設定しなおしています。
OS XP Pro
グラフィックボード ASUS AGP V7100 DVI(GeForse MX400)
DVI端子に接続して使用しています。
グラフィックボードのアップデート、ディスプレイアダプターの更新も行いましたが、改善されません。
グラフィックボードが古いからでしょうか。
改善策をご存じの方、よろしくお願いいたします。

又、HDMI端子がついているので、それに地デジチューナー付きのレコーダーを接続してテレビを視聴しようと思っています(単身赴任のため、テレビとパソコンを共有しようと思っています)が、実際使用されている方で、解像度等で特に問題はなかったでしょうか。

2ついっぺんに質問しまして申し訳ございません。
1つずつでいいですので、ご返事をお待ちしております。

書込番号:8917686

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chip setさん
クチコミ投稿数:13件

2009/01/30 15:09(1年以上前)

解像度を保存できない原因がわかりました。
デュアルディスプレイ対応のグラフィックボードでないとダメみたいですね。
Windows 7 が出てから新しくパソコンを購入しようと思っていますので、それまで我慢します。

書込番号:9013147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の色

2009/01/18 21:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

クチコミ投稿数:438件

現在十年くらい前に買ったシャープの15インチ液晶を使用しています。
使用に問題ないのですが大画面が欲しくスペース的に22インチで当機種に辿り着きました。
最終的にグレア画面で本体色が黒か白で悩んでいます。
黒が無難ですが現在白系を使っているので白も捨てがたいかなと(価格も若干安い感じ)。
黒は実物見たことありますが、白が近所にサンプルありません。
見たことある方、使用しているかた教えてください。
白とは真っ白でしょうか?それとも若干黄ばんだ?灰色っぽい色でしょうか?それとも・・?
よろしくお願いします。

書込番号:8955095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件 Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]の満足度4

2009/01/25 23:05(1年以上前)

こんにちは。
もう遅いのかもしれませんが、白を買ったので返信しますね。

真っ白、とは言えない様な。灰色が若干入った、でも白としか言いようの無い色?
そうですねー。例えて言えば、エアコンや冷蔵庫の白よりもキーボードの白によく似てる。
ずっと見てても気にならない、落ち着いた白です。

書込番号:8990537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件

2009/01/26 00:24(1年以上前)

ありがとうございます。
私も白にしました。
清潔感があり落ち着く色ですね。
ホコリも目立ちそうもないし(^^♪

書込番号:8991089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-Sの解像度

2009/01/10 18:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

スレ主 まい0501さん
クチコミ投稿数:1件

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-Sの解像度は1680*1050となっていますが、
我が家のPCのディスブレイの詳細を見ると「1600*1000」となっています。
このPCにこちらのモニタを正しく接続できるでしょうか。

書込番号:8914397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月24日

Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング