Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月13日 09:13 |
![]() |
1 | 3 | 2008年11月10日 15:44 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月7日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]
現在はアイオーのLCD-AD194GB(19型四角sRGBノングレアMVAパネル)
を使用しています。
基本使用以外では静止画・動画編集に使ってます。
地デジ&DVD鑑賞用に、
DVI-HDCP対応&HDMI付きのワイドモニターが欲しくなり、
RDT222WM-Sとこのモニターを比較検討中です。
メーカーHP情報で比較すると、
222の方がsRGB対応、フルカラー(擬似じゃない)と画質面で優位に見えますが、
223の優位性は、コントラスト比と応答速度だけでしょうか?
それだけの違いであれば、私にとっては222の方が候補になるのですが・・・
0点

RDT223WM-Sは、測定器などの特別な機器を使わず、専門知識がない方でも簡単な操作でカラーキャリブレーションできるカラーマネジメントソフトウェア「EASYCOLOR!2」に対応しており、写真ユーザー等にお勧めのディスプレイのようです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/1017-a.htm
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2008/pdf/1017-a.pdf
書込番号:8771051
0点

返信と有益リンク有難う御座います!
色に関しては222はsRGBに対応していますので、
222の方が良さそうですね・・・
今のディスプレイもsRGBを利用していますので、
色としては違和感なく使えそうです。
なぜ223はスペックダウンしたんだろう?
書込番号:8772912
0点

はじめまして
>>スペックダウン
色管理よりも、視野角の向上がウリの様に私は感じました。
・視野角(上下):160→170
・ルックアップモード追加 (下からの見上げる場合の色変化対応)
通常の使い勝手から考えると私としては視野角向上は嬉しいところ。
しかも少しづつではありますが値下がりの傾向にありますね。
ビックカメラのポイント還元で「27,800円」。
3万切るなら無条件で購入したほうがいいのかも知れません。
書込番号:8775735
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]
今日荷物が届いたので早速使用してみました。
ディスプレイの電源を入れてPCを起動してみたところドット抜けもなく「おお良い感じ」と思っていたら、2回目の起動時にドット抜けを発見!!
「まあ目立たないし大丈夫かなあ」と思っていたけど、直せるものなら直したいなあと思い立って『Kill Dead Pixel』を1時間ほど実行してみました。するとなんとなく前よりもさらに目立たなくなった感があったので、ディスプレイのスイッチを切って再度入れなおしてみたら、跡形もなくドット抜けが消えていました。かなりビックリ!!^^;
でも、これって本当に直ったのでしょうか?また電源を入り切りしていたらドット抜けが出現してくるのかなあ?まあ今はドット抜けが無くなったので私にとっては結果オーライなんでしょうが・・・。
0点

ドット抜け(または常時点灯)は、いきなり発生したりまた逆にいつの間にか解消したりします。
ドットの異常がない製品に当たったとしても油断できず、逆にドットに異常のある製品に当たったとしても決して悲観するものではありません。
書込番号:8621122
1点

ドット抜けあったそうですが『Kill Dead Pixel』で消えてよかったですね。
再発しないことをお祈りいたします。
私の所にも商品届きました。
2台ともドット欠けなく、ホッとしてます。
でも、取り付けるときにディスプレイアームを少しぶつけて
うっすら画面に傷が・・・まぁディスプレイ割れなかったので
良しとします。
書込番号:8621575
0点

今仕事から帰宅して電源入れてみましたが、確かにドット抜け消えてます^^
>05さん
言われるとおり故障してるわけではないのでドット抜けあったとしても悲観する必要はないですよね^^;
>どこんじょぅさん
箱から出してセッティングが完了するまではかなり神経使いますよね!
ほんと画面割れなくて良かったですね^^;
書込番号:8622108
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]
MITSUBISHIのディスプレが欲しくて探していたら新製品のRDT223WM-S(BK)があったので価格を見ていたら10位のはずだったPC DEPOTの価格が店の売り場にいったら、なんと33,700円で最安値店の34,591円より安かったので即注文しました^^:
これに気づいたのは最近、近所にPC DEPOTの店舗がオープンして品揃えや価格的に見ても結構納得できる感じでよく利用させてもらってたおかげかな^^;気づいてラッキーでした。
0点

私もPCデポで2台買いました。今までノーマル画面でデュアルだったので、ワイド画面のデュアルが楽しみです(横に広すぎるかな?)。
CONECOの方だと更新頻度が高いのでその値段で出てくるんですよね。掲示板は価格.comの方がいいんですが・・・。
書込番号:8607462
0点

coneco.netの方が更新頻度が高いのは知らなかったです^^;いつも価格.comしか利用してなかったので、これからconecoも見てから購入しようと思います!どこんじょうさんありがとうございます。
それにしても、ワイドのデュアルディスプレイとは凄過ぎます。よろしければ同様な用途で使用されているのか参考までに教えて頂ければ幸いです。
書込番号:8608614
0点

用途ですが、元々は株とFXをやるために揃えたんです。
でも使っていくと、片面で動画を全画面で見ながら、片方でWEBをチョロ見とか
かなり便利で、デュアル以外考えられなくなりました(^^)。
懐に折り合いがつけばおすすめです、デュアルは。
書込番号:8609010
0点

返信ありがとうございます。なるほど〜テレビ見ながらWEB検索みたいな感じですね!同型に近いディスプレイでちょっと試してみようと思います^^;
P.S. それにしても仕事で疲れているとは言え「どの様な」を「同様な」と書いてしまってたことに気づいて・・・ww。失礼しました。
書込番号:8609444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



