VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 発売

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

地上・BS・110度CSデジタル放送チューナーを内蔵したマルチメディア向け21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/コンポジットx1 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 7日

  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]を新規書き込みVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2009/01/26 00:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:2件

25日に購入しPS3を接続してみたところ(HDMI経由)DVD、BD、PS2のゲームは問題なく作動したのに、PS3のゲームを試したところ音声が出てきません。映像は出てくるんですが・・・  (音声選択も確認済み)
それではとビデオ1とビデオ2の入力も試してみたのですが、こちらの方は青い画面が出てくるだけで、まったく反応がありません。しかも取扱説明書にもあった、OSDメニューも表示されません。
やはり、初期不良なんですかねぇ?

書込番号:8991148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/02/07 18:36(1年以上前)

私も似たトラブルが発生しております。
PS3の起動音やメニュー画面のカーソル移動音、DVD再生は問題無いですが
ゲーム起動すると2回ほどノイズ(ラジオの近くで携帯を使った時のノイズにそっくり)
が必ず発生します。映像の乱れはありませんが全く音が出ません。(SONY純正のHDMIケーブル使用)
とりあえず交換を依頼しようかと思います。

書込番号:9055424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 17:51(1年以上前)

初期ロット恐れずさん。返事が遅れまして。
その問題は、PS3側のサウンド設定を改めて設定しなおしてください。
自動的に切り替わるものだと思っていましたが、

PS3の設定  →  サウンド設定 → 音声出力設定 → HDMIを選択
  → 自動を選択  → 出力フォーマットの一覧を表示
     この出力一覧を保存して終了。

  これで問題なく作動するでしょう。
多分、ケーブル類の交換は、不要に思います。 

書込番号:9060763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/12 19:11(1年以上前)

のほへなさん
アドバイス有難う御座います。あの後、交換手続き→(電気店へ)梱包、発送。
昨日、交換品到着。PS3に接続したがゲームの音声出ず。
のほへなさんのアドバイスを思い出しオ音声設定をいろいろ確認したところ
ゲーム内の音声設定にて通常のステレオ音声に変更し解決しました。
のほへなさんのおかげで冷静に確認作業が出来ました。有難う御座いました。

PCモニターなので一部対応していない音声形式があるようですね。
音声が出ない時はPS3本体、ゲームの音声設定を確認した方がよいですね。

書込番号:9082864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mac bookの接続

2009/02/07 17:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:7件

こちらのディスプレイを購入予定です。
appleのmac bookを持っているのですが、このディスプレイと繋げたいのですができますか?
また、繋げれるならappleから発売しているディスプレイケーブルだけで長さは足りるのでしょうか?
できれば、経験者の人の返事をお願いします。

書込番号:9055263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/02/08 02:59(1年以上前)

経験者ではないですがコメントします。
接続は可能です。
MacBook用のケーブルだけでは長さは足りないでしょうが、VISEO付属品の信号ケーブル(1.5m:DVI-D/DVI-D、1.5m:ミニD-SUB15ピン/ミニD-SUB15ピン)と接続すれば問題ないと思います。

一つ言わせてもらうと、お手持ちのMacBookのグラフィック性能(わからなければMacBookの購入時期や型番)くらいは書くべきだと思いますよ。

書込番号:9058092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 18:38(1年以上前)

kaiser_schinkenさん
すみません
今、発売されてる13.3インチ2.0GHz MacBookです。

書込番号:9061015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/12 02:03(1年以上前)

現行MacBookでしたらNVIDIA GeForce 9400M搭載ですので、問題なく出力できると思います。
MacBook用のアダプタはDVI-DとVGAの2種類あり、どちらでも接続は可能です。
DVI接続の方が映りが良いので個人的にはオススメですが、VGA出力する場合にはVGAケーブルも用意する必要があります。

まとめますと、
このディスプレイ以外に接続しないのであれば、Apple Mini DisplayPort−DVIアダプタ
VGA接続の機器(液晶プロジェクタなど)にも接続する場合は、Apple Mini DisplayPort−VGAアダプタ
を選択すると良いと思います。

何が何だか良く分からない場合はVGAのほうを購入しておけば、困ることはないと思います。

書込番号:9080289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジが映らない?

2009/01/28 21:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:11件

初心者などで教えてください。
今度パソコンを新しくするので、地デジ対応にしようと思い某BTOメーカーに頼んだところ、
「インテル(R) X58 Express チップセット搭載マザーボード は地デジに対応してないので見れません」と言われてしまいました。
このチューナー内蔵の機種でも見れないのですか?
ちなみに口コミに何度か話題になっているビデオカードは
NVIDIA(R) GeForce(R) 9800GT /GDDR3 512MB/HDCP/DualDVI(デュアルモニタ対応)です。
よろしくお願いします。

書込番号:9004620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/28 21:09(1年以上前)

こんばんは、ソウ&ユウさん

ディスプレイ自体にチューナーが内蔵されているので、PCのチップセットの仕様は関係ないです。

書込番号:9004678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/28 21:11(1年以上前)

MDT221WTF内蔵チューナーで受信するなら視聴可能です。

書込番号:9004691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 21:31(1年以上前)

>空気抜きさん
>口耳の学さん
早速のお答えありがとうございます。
やはり、内臓は大丈夫なのですね。
パソコンに詳しいい人に聞いたら、「内臓でも映るかわからないぞ!」といわれて心配してたんです。
これで安心です!
ちなみに内蔵されてない機種はダメなのですか?
参考にお願いします。

書込番号:9004826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/28 22:22(1年以上前)

>パソコンに詳しいい人に聞いたら、「内臓でも映るかわからないぞ!」といわれて心配してたんです。

詳しくありませんので、ソウ&ユウさんの中の「詳しい人」のリストから外してください。
(そうでなければ、からかわれているか、騙されています)
(ちなみに血や肉の内臓ではなく内蔵です)

>ちなみに内蔵されてない機種はダメなのですか?

ディスプレーに地デジチューナーが内蔵されている場合はディスプレーの内部にチューナーがあるのですからアンテナをつなげれば映ります。
内部にチューナーがない場合は、パソコン本体に地デジを受信する機能があるか、ディスプレーにつなげられる接続端子がある外付けの地デジチューナーを接続する必要があります。

書込番号:9005167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 22:56(1年以上前)

>かっぱ巻さん
詳しい人リストから外しました!!
ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:9005399

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/29 03:57(1年以上前)

まぁ電波が届いてない地域という前提をいれるならその友人とか言う人も間違ったこと言ってないんだろうけどね
電波が来てる状況で繋ぐなら間違ったこと言ってるんだけど。

書込番号:9006611

ナイスクチコミ!0


20050715さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/29 09:02(1年以上前)

PC接続型地デジチューナをインストールしようとして完全に動くまでに数か月かかった身としては「パソコンに詳しい人」の心配も分からないではないですが、それよりも、某BTOメーカーの「インテル(R) X58 Express チップセット搭載マザーボード は地デジに対応してないので見れません」というのが気になりますね。このチップセットと地デジと何か関係があるのでしょうか。

MDT221WTFとは関係のない話になってしまいましたが。

書込番号:9007037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/30 12:11(1年以上前)

そのチップセットが、画面表示に関わっているのであれば、関係するでしょうね。
著作権保護の問題かと・・・・。

書込番号:9012507

ナイスクチコミ!0


@ピザさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/09 19:47(1年以上前)

地デジ用のカードは既に解禁されているので
あとはHDCP対応のビデオカードとHDCP対応モニタがあればX58だろうがOKなはずなんですがね・・・

書込番号:9066636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカードを選びませんか

2009/01/25 19:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 JunkDustさん
クチコミ投稿数:132件 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオーナーVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の満足度4

こんにちは
数週間前にこの機種を購入しました。

製品レビューに書きこんだように、DVI接続でビデオカードとの相性問題に遭遇したのですが、皆さんのところではどうだったか情報をお願いします。
http://review.kakaku.com/review/00851812785/ReviewCD=185904/

書込番号:8989012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/25 19:44(1年以上前)

AGPを使わなくなって久しいですが、RADEONによるDVI接続の不具合は
おそらくドライバーによるものだと思います。もしかしたら最新ドライバーが
必ずしもベストではない可能性があるので色々と試された方が良いかも
しれません。

MDT221はNTSC比92%と言えどもTN液晶ですからキャリブレーションで
どこまで追い込めるか・・・といったところです。私の場合、デジタル一眼レフ
のRAW現像はVAパネル、地デジ視聴はワイドTN液晶と分けています。

ところで、レビューに掲載された画像にある机良いですね。
うちの机より横幅がかなり長そうですが、どちらのメーカー品でしょうか。
型番など教えていただけると嬉しいです。

書込番号:8989155

ナイスクチコミ!0


スレ主 JunkDustさん
クチコミ投稿数:132件 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオーナーVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の満足度4

2009/01/25 22:33(1年以上前)

神玉二ッコールさん

ご質問の机ですが、ビクター製で10年近く前に購入したものです。

> MDT221はNTSC比92%と言えどもTN液晶ですからキャリブレーションで
> どこまで追い込めるか・・・といったところです。私の場合、デジタル一眼レフ
> のRAW現像はVAパネル、地デジ視聴はワイドTN液晶と分けています。

私もRAW現像や画像編集はVA液晶を使っています。TNでやるのは少々不安があります。
キャリブレーション中の振る舞いに癖があるのですが、やればそれなりの色合いになるのでまったく無意味ではないですよ。でもこのモニターのためにキャリブレーションツールを揃えるのは間違っていると思いますが。

書込番号:8990251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/26 19:48(1年以上前)

ビクターのワークスタジオですか。
ありがとうございました。

書込番号:8994137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/05 08:20(1年以上前)

JunkDustさん>
うちでも相性問題が発生しました。マシンはDELL GX-620 ATI X-600(メモリ256) DVI接続
DELL添付のドライバーでは切り替えに問題は発生しませんでしたが,最新ドライバーを
入れるとPC→TVは可能 TV→PCはモニター主電源のONOFFを繰り返さないと
切り替わりませんでした。

当初これに気づかず(当初は去年の秋頃のドライバーを入れていた)
症状に驚きドライバーを最新に更新→症状変化無し
OSのクリーンインストール ドライバーを最新→当然症状継続
諦めてサポートに問い合わせようとした矢先でした。
2日間ほど回り道してしまいました(苦笑) 

とにかく購入を検討されている方は
DVI接続でATIのドライバーバージョンによっては
トラブルの可能性があると考えて良いかもしれません
(昔のカノープスのように高価でも安定したボードとドライバーが有ればいいのですが…)

書込番号:9043585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめ音量について

2009/01/21 05:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:29件

このおすすめ音量と言う機能は
内蔵されている地上デジタルなどのテレビの時だけでなく、
PC音声など外部入力の音声にも機能するのでしょうか?

ネットで取説を見ましたが具体的な記述が無かったので
実際使用されている方に教えていただきたく思います。

パソコンでYahoo!動画などを見ていると、
トークと音楽の時の音量の差がテレビ同様激しいので、
外部入力にも対応していると良いなと思った次第です。

あと、機能に対して大きな期待はしていませんが、
おすすめ音量の機能がどの程度働いているか、
使用している方の感想も聞ければありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:8966298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/23 19:16(1年以上前)

カタログ参照。

書込番号:8978155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/23 21:38(1年以上前)

自分の調べ方の未熟さに落胆しました。
ありがとうございました。

書込番号:8978780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面にピンクの線が…

2009/01/22 12:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 CLANNADさん
クチコミ投稿数:4件

質問させてください。
動画、画像を見るときにピンク色の線や点が画面上にでるようになりました。動画では川の流れのように動いています。
モニタは2週間程前に購入し、最初は問題なく使えていました。これはモニタに問題があるのでしょうか?それともパソコンのグラフィックボードなどに異常があるのでしょうか?なにかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:8971921

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/22 12:52(1年以上前)

どちらか、あるいは双方。
しかし双方が同時に壊れる事は少ない。

書込番号:8971971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/01/22 13:04(1年以上前)

別のモニタかPCがあればどちらが悪いか
判りますが、無ければ購入店に持ち込んで
相談ですね。
(モニタが悪ければ無償修理or交換になります)

書込番号:8972021

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLANNADさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/23 21:16(1年以上前)

大変遅くなりすいません。
あれから色々なことを試しました。
PS3を持っていたので、PC側で再生させてピンク色の線が出たときの動画をPS3に入れて再生させてみました。すると、モニタからピンク色の線は消えていませんでした。なのでグラフィックボードには問題ないことがわかりました。
次に入力端子を変えてみました。今までHDMI接続していたのを3色の線に変えて再生させてみました。すると、ピンク色の線はでませんでした。なのでグラフィックボードもモニタも悪くなく、HDMIケーブルが原因でした。
試しにもう1本HDMIケーブルを購入し、試してみたところうまくいきました。
ケーブルの交換に行ってきたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:8978660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]を新規書き込みVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
三菱電機

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 7日

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング