
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  録画について | 0 | 2 | 2010年2月10日 08:37 | 
|  一般的なTVとこのモニターの違い | 0 | 2 | 2010年2月1日 15:53 | 
|  1年半を期限としてのBDプレーヤーを接続しての視聴用モニタ | 0 | 4 | 2009年12月18日 02:21 | 
|  横筋が入る | 0 | 2 | 2009年12月9日 08:44 | 
|  解像度の表示 | 0 | 2 | 2009年9月30日 23:00 | 
|  2画面(子画面)使用時のノイズについて | 0 | 2 | 2009年9月27日 22:26 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
このモニタを買おうと思っているんですが…
メーカーのHPで検索しても付属品のところにスタンドと書いてなかったので別に購入しないといけないのかと思いました。
もしそうならばいくらくらいで販売しているのかを知りたいと思いました…
それと本題ですが、このモニタは映像出力端子が付いてい無いのですが、録画はできないのでしょうか?
映像が綺麗だと言うことなのでかなり楽しみにしていたのですが、録画もできれば言うこと無しですが…
 0点
0点

スタンドは標準で付いています。
チューナーはあくまでも、おまけ機能ですの、昨今のTVみたいに録画はできません。
書込番号:10914546

 0点
0点

永遠の初心者(−−〆)さん
ありがとうございます。
やはりテレビにはテレビのいいところがあるのですね…
三菱の綺麗さで録画機能が付いたら確実に売れると思うんですけどね…
まぁ確実に値段は高くなると思いますがそれでもしばらく買い替えの必要はないと思うので需要はあると思います。
書込番号:10916054
 0点
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
フチ777さんのスレと同じ様な質問ですみませんが、IOとの比較では有りません、
>スペースの問題もあり、液晶テレビとPCを別々に使うより、地デジチューナー付の液晶モニターにしようかなと思っています。
私も同じような環境です、このモニターはPC本体の電源を入れなくてもモニターだけでテレビ視聴出来るのでしょうか?、
PC本体の電源を入れないとTVが見れないようなら置き場所さえ確保出来れば同じ様な価格帯で
ハイビジョン地デジ(BSも)が見えるTVが買えるのでその方がいいかなとも思っています、
似たような質問なのでどちらにレス頂いても構いません両方見ますので宜しくお願いします。
 0点
0点

テレビだけでも使えます。
問題は画質ですが、過去掲示板であまり評価が高くなかったので、自分は正直のところあまり期待していませんでした。でも買ってみてびっくり、画質はよかったです。それで一緒に置いてあった大型液晶テレビ(42型)は別の部屋へ移動となりました。
個人差があるのでなんとも言えませんが、自分にはこれで十分です。
書込番号:10871161

 0点
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
2〜3mの範囲内での視聴で、BDプレーヤー(未購入)を接続し、別途あるメインのBDレコーダーで録画したものや市販のDVD・BDを再生した映像を見る事を中心としてモニター・TVの購入を検討しています。
ただ、こちらの事情で1年半もするとTVとしての用途が完全に不要になるのでPC用のモニタとして転用出来るこの機種の購入を第1候補として検討しています。
新規購入のモニタの設置場所はメインのTV環境のようにスカパーやBSはアンテナ事情で無理なのですが、地上波デジタルは入れる環境にあるので、どうせならばデジタルチューナー付きのものが欲しいという目算もあっての検討なのですが、
2点問題になりそうな点があり、
1.見る映像はほとんどスポーツである。
2.寝っ転がって見る頻度も多くなりそう。
前者については中心は野球なのですが、やはり処理スピード等が気になります。
後者についてはルックアップ機能が付いていますが、大きな弱点ですよね。
予算としては最高でも6万前後と考えています。もちろんこの予算では全てにおいて満足出来るものはないとは思うのですが、その中でも選択するとどのような機種がお勧めでしょうか?
ご教授下さい。
ちなみに極論としてはチューナーは付いていなくても良いと考えています。
 0点
0点

gyunyu_loveさん
ちょっと整理しますが。
・今お持ちの機器は、テレビ(液晶)とBDレコーダー。
・購入予定なのは、モニター(液晶)とBDプレーヤー。
・地デジは見れる。
ですよね?
こちらのモニターは、特徴としてデジタルチューナが搭載されている。
フルHDでの視聴が可能、くらいですかね。
あと、スポーツ等をするということは、関係してくるといえば、応対速度が5msになっているので
これが、数字が若くなっていくにしたがって、より細かく表示されると考えてください。
ですので、もしこれ以上のスペックのものを欲しいのであれば、
・デジタルチューナー内蔵モニター
・応対速度5ms以下
・フルHD
の3つほどを基準にして比較されてはいかがですか?
書込番号:10642809

 0点
0点

Ein Passant様
基本的には全く仰るとおりです。(所有しているTVはプラズマではありますが)
書き込みしてからもう少し探してみたのですが、他に似たような目的で使えそうなもので「AQUOS LC-22P1」というのがあるようですね。
ネット上での評判を見る限りではどうも私の用途にはこちらの方が合っていそうな気がしています。
が、若干(大分?)割高ですね。あと、旧モデル(?)ということもあり、あまり置いているお店が少ないのではないのか、と杞憂していますが。
本題に入りますが、調べる際の基準を教えていただき、ありがとうございます。
これでまた色々検索して、比較したいと思います。挙がった2つ以外にもっと
掘り出し物(?)が見つかると良いのですが・・・。
書込番号:10642919
 0点
0点

そうですね。
ですが、デジタルチューナー内蔵のモニターが余りないような気がします。
あるにはるけど、どれも割高になっていて、生産もあまりされていないような感じですね。
液晶テレビでも見れちゃうので…。
あと、書き忘れましたが、コントラスト比(アスペクト比)がより高いものほど画面が鮮明になりますよ。
書込番号:10642939
 0点
0点

Ein Passant様
「コントラスト比がより高いもの」ですね!了解しました。
こういう色々美味しいところ取りをしようとした製品って、大抵(機能的・価格的等で)中途半端と位置づけられて衰退してしまう傾向が家電にはありますよね。(特に高級品ではなく値段的に安い設定にすると)
残念ですが、あまり広くない選択肢から回答を出すしかないですね。
書込番号:10647937
 0点
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
このモニターを使い始めてまだ三日なのですが、画面に横筋が入ります。画面の上から2/5くらいの位置に横一線に入ってしまいます。HDMI、DVI、テレビの全画面に入ります。
 それだけなら単純に不良品なのですが、使い始めて二時間位してから線が出て、また二時間くらいすると消えてしまいます。
 一日目に症状が出て、二日目も同じ。三日目の今日は朝から出ていません。何かおかしいことは事実なのですが、すでに配線など済ませていることもあり、最初のエージング不足でこのような症状が出るのならそのまま使おうかとも思っています。
 何かこのような現象をお知りになっている方はおられますでしょうか。
 0点
0点

>最初のエージング不足でこのような症状が出るのなら
そもそも液晶にエージングなんて必要ありません。
初期不良です。早めに交換してもらいましょう!!
書込番号:10599417

 0点
0点

まるるうさん、アドバイスありがとうございました。
 とりあえず騙し騙し使ってたんですが、相変わらず時々出る現象は変わりません。販売店にはしばらく使ってみるけれども、改善しなかったら初期不良として交換してもらうよう約束してましたので、交換しに行ってきます。
書込番号:10602671
 0点
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
PC用モニタでテレビを見たく、こちらの製品の購入を検討しています。
既存PCのビデオカードは「ATI radeon x1300pro」です。
右クリックのプロパティ→「設定」→「既定のモニタ」→「画面の解像度」では、
1920×1440や1920×1200はあるのですが、このMDT221WTFの最大解像度は1920×1080となっており、ビデオカードと同じ解像度がありません。
こういった場合は実際につなぐと
1.縦や横に微妙に映像が伸びる
2.上下などに黒い帯ができる
などの症状が起こってしまうのではと心配しています。
そういった場合は何か打開策はありますでしょうか。
できれば、せっかくのフルハイビジョンの最大画質を生かしたいとは思うのですが、
お教え頂けますか。
 0点
0点

たんに今つないでいるモニタがその解像度に対応していないので表示されないだけです。
つなげれば自動的に1980x1080で表示されるでしょう。
うまくいかなければ、最新ドライバを入れてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044993/SortID=10045633/
書込番号:10234155

 0点
0点

P577Ph2mさん 返信ありがとうございます。
せっかくのフルハイビジョンが生かせないのではと心配していたのですが、
大丈夫とわかりました。
これを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10238955
 0点
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
PCモニター入れ替え(TV兼)用に、数日前に購入しました。
説明書やネットで調べても、探し方が悪いのか、似たような事例を
見つけられなかったので、こちらで質問させていただきます。
PC使用時に、子画面でTVやビデオの映像を表示していると、
子画面の背後(全画面の3分の2くらいの幅)に、横一線のノイズが下から上へ流れます。
ちなみに、TV・ビデオ映像単独、PC単独使用では全く問題ありません。
また、PC子画面・TV・ビデオ映像を親画面表示(症状の出るときと逆)、に切り替えるとノイズは消えます。
近接使用している機器の影響かと、いろいろ動かしてみましたが変化はありませんでした。
これは、初期不良(故障)なのでしょうか?
それとも、解像度が完全に合っていないと、起きる現象なのでしょうか?
以下、使用環境です。
アンテナ:地デジ同軸ケーブル入力1
映像入力:RCAピンケーブルにて1系統のみ使用(音声も)
PC入力:ミニDsub15ケーブルにて(音声はミニステレオプラグ)
PC:ミニタワー
OS:WindowsXP(SP3)
グラフィックボード:SPECTRA F11 PE32(32MB AGP) 
解像度:1408×1056(他の解像度に切り替えても症状変わらず。)
TV側の設定を、自動判別〜1400×1050等、切り替えてみても変化なし。
週明けにはメーカーに問い合わせてみようかと思いますが、
何かご存知の方、いらっしゃいましたらコメントお願いします。
 0点
0点

>PC使用時に、子画面でTVやビデオの映像を表示していると、
・PCが親画面、ディスプレイ内蔵のTVが子画面
・PCが親画面、コンポジットビデオ端子の映像が子画面
の2つの使い方で同じようにノイズがでるという意味でしょうか?
またPinP、PoutPのいずれでも症状が出るでしょうか。
子画面のサイズが3種類、位置が4種類変更でき、あわせて12パターン変えられますが、そのいずれでも症状が出るでしょうか?
ご近所の親しい方やご友人などのパソコンに繋いで検証できれば、PC側にも原因の一端があるかどうかの判断が出来ると思います。
>アンテナ:地デジ同軸ケーブル入力1
>映像入力:RCAピンケーブルにて1系統のみ使用(音声も)
>PC入力:ミニDsub15ケーブルにて(音声はミニステレオプラグ)
>PC:ミニタワー
>OS:WindowsXP(SP3)
>グラフィックボード:SPECTRA F11 PE32(32MB AGP) 
>解像度:1408×1056(他の解像度に切り替えても症状変わらず。)
>TV側の設定を、自動判別〜1400×1050等、切り替えてみても変化なし。
ちなみに。使用環境の中の解像度は、PCの出力解像度が1408×1056と言うことでしょうか?
不思議な解像度です。
書込番号:10219846

 0点
0点

かっぱ巻きさん、レスありがとうございます。
その後もいろいろ設定をいじくってみた結果、
PC側で、リフレッシュレートの設定を下げることで解決しました。
75ヘルツまで設定可能だったのですが、72ヘルツでほぼノイズが出なくなり、
60ヘルツにすると出なくなりました。
出ていた症状としては、かっぱ巻きさんの仰る
>・PCが親画面、ディスプレイ内蔵のTVが子画面
>・PCが親画面、コンポジットビデオ端子の映像が子画面
>の2つの使い方で同じようにノイズがでるという意味でしょうか?
の通りです。PinPでは、どの位置に表示してもノイズが出ましたが、
PoutPではきれいに表示されていました。言葉足らずで済みませんでした。
>ちなみに。使用環境の中の解像度は、PCの出力解像度が1408×1056と言うことでしょうか?
>不思議な解像度です。
これはグラフィックボードの設定です。確かに中途半端ですね。古いものですので...。
これで何のストレスもなく使用できそうです。
コメント下さり、どうもありがとうございました。
書込番号:10223993
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




 
 


![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/00851812785.jpg) 

![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw_none.gif)

![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 










![VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
