VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 発売

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

地上・BS・110度CSデジタル放送チューナーを内蔵したマルチメディア向け21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/コンポジットx1 VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 7日

  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の価格比較
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のレビュー
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]のオークション

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]を新規書き込みVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

I-O DATA品と比べて迷っています

2010/01/31 22:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 フチ777さん
クチコミ投稿数:6件

ワンルームマンションで暮らしているので、スペースの問題もあり、液晶テレビとPCを別々に使うより、地デジチューナー付の液晶モニターにしようかなと思っています。

そこで、IO-DETAのLCD-DTV221XBRとどちらが良いのかなって悩んでいます。

あと、地デジチューナー付の液晶モニターで新製品が出る予定があるのでしょうか?

書込番号:10868728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/02 00:06(1年以上前)

フチ777さん


まず、違いを書いて見ます。

・光沢(グレア)、非光沢(ノングレア)の違い。
・解像度1920×1080、解像度1680×1050の違い。
・入力端子の数の違い。

この辺りでしょうか。


次に、詳細を書いてみます。

・VISEO MDT221WTF(BK)        ・LCD-DTV221XBR
非光沢(ノングレア)            光沢(グレア)
解像度1920×1080            解像度1680×1050
HDMI端子x2                HDMI端子x1
                        D5端子x1
                        S端子x1

この辺りが違う箇所です。


最後に、私見を書いて見ます。

グレア・ノングレアは液晶の画面表面上の処理のことで、ノングレアは画面が写り込みがしませんが、
グレアは画面に光沢加工がしてあり、画面が黒くなったときなどのに顔や、後ろの風景が写り込みやすいでしょう。
解像度については、今フチ777さんがお使いになっているパソコンのグラフィックボードが
この最高解像度に対応していれば問題ないかと思いますが、
より綺麗な画面での視聴をしたい場合は、やはりフルHDのVISEO MDT221WTF(BK)が良いでしょう。
入力端子については、LCD-DTV221XBRの方が多いみたいですが、今お使いになっている
機器を接続させる又は、将来接続するであろう端子を視野に入れてどちらかを選ばれれば良いかと思います。


こんなところでどうでしょうか?
因みに、チューナーの付いた新製品はあまり情報がないですねぇ…。
モニターより普通のテレビを買って接続も出来ますし、そちらの方が安い場合もあります。
32インチ程度ですと、インチ辺りの値段がモニターより安いかもしれません。

書込番号:10874216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/02 00:16(1年以上前)

IOのフルHD製品。
http://kakaku.com/item/00851012743/

VISEOのほうが
BS,CSにも対応。
データ放送に対応。
音声もGOOD。

書込番号:10874261

ナイスクチコミ!0


スレ主 フチ777さん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/02 08:55(1年以上前)

Ein Passantさん,澄み切った空さん どうもありがとうございます。

普通の液晶テレビにPCをつなげて、PinPが出来るものがあるんですか?

使用頻度はテレビ7、PC3くらいなのですが、PinPが出来るし
PCを立ち上げなくてもテレビが見れるので良いかな?と。

今ノートPCを使ってるのでが、液晶が壊れてしまって、古いモニターを中古で買って
使っているのですが、場所的に狭くなりますし
そこでチューナー付きモニターが良いのかなと思い。

ただ、テレビ録画をするときは、レコーダーを買えばテレビ録画できるんですか?

書込番号:10875272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 23:42(1年以上前)

20-26インチサイズの場合、ソニーのBRAVIAシリーズ(J5)はPinPに対応していました。
私が昨年末に調べた限りではその他のメーカーはありませんでした。

書込番号:10963114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面解像度について

2010/02/12 09:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 伝之助さん
クチコミ投稿数:12件

この機種では、パソコンのディスプレーとして1280X720に設定していたら、テレビ画面の解像度も1280X720になってしまうのでしょうか?、それともテレビ画面だけはフルHDで表示されるんですかね?親画面と子画面(pinpの時やpoutp)の時を想定して質問しました。

書込番号:10927461

ナイスクチコミ!0


返信する
びいるさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 17:12(1年以上前)

それぞれ入力ごとに設定します。PinPのときは親画面の入力の設定に従ったうえで、PinPについて設定します。

書込番号:10928915

ナイスクチコミ!0


びいるさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 17:21(1年以上前)

パソコンからの入力の場合は、解像度の設定はモニタとしての本機からではなく、一般的な場合と同様にパソコンからします。

書込番号:10928941

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝之助さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/12 20:34(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。

書込番号:10929756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2画面表示について

2010/01/21 23:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:13件

PC画面で作業しながら、テレビ画面を小さく表示させたいのですが、その場合、PCからの入力はアナログでも可能でしょうか?他社の製品では、PCからの入力もデジタル端子じゃないとだめみたいでした。よろしくお願い致します。

書込番号:10819868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 07:15(1年以上前)

D-SUB でOK です。自分も使ってます。

書込番号:10859747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/30 07:45(1年以上前)

現在、VAIOノートからD-Subでこのモニタつないで使っていますが
子画面でTV視聴出来ています

子画面サイズは3種類、表示位置は4隅と限定され、
微妙な位置サイズ調整はできませんが、割りきって使っています

別番組も同時に見たくてGigaPocketDigitalで親画面上にTV表示を試みましたが、
これは未対応ディスプレイという事で、初期設定では番組視聴できませんでしたので
メイン画面に置いて見ています

親子画面切替等もリモコンで操作しやすく設定も分かりやすいです


書込番号:10859808

ナイスクチコミ!0


40D_HF10さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 21:53(1年以上前)

D-SUBケーブルはHDCPの暗号化に対応してないから
デジタル放送は通せないのではないかと思います。

書込番号:10862926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 14:22(1年以上前)

ぶんじゃくさん

ありがとうございました。
そうですか!使えるんですね!

書込番号:10917217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 14:24(1年以上前)

morimoriponさん

わかりやすく丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:10917221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 14:25(1年以上前)

40D_HF10さん

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:10917224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画について

2010/02/09 23:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 kj.comさん
クチコミ投稿数:22件

このモニタを買おうと思っているんですが…
メーカーのHPで検索しても付属品のところにスタンドと書いてなかったので別に購入しないといけないのかと思いました。
もしそうならばいくらくらいで販売しているのかを知りたいと思いました…

それと本題ですが、このモニタは映像出力端子が付いてい無いのですが、録画はできないのでしょうか?
映像が綺麗だと言うことなのでかなり楽しみにしていたのですが、録画もできれば言うこと無しですが…

書込番号:10914437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/02/09 23:21(1年以上前)

スタンドは標準で付いています。

チューナーはあくまでも、おまけ機能ですの、昨今のTVみたいに録画はできません。

書込番号:10914546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kj.comさん
クチコミ投稿数:22件

2010/02/10 08:37(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん
ありがとうございます。

やはりテレビにはテレビのいいところがあるのですね…
三菱の綺麗さで録画機能が付いたら確実に売れると思うんですけどね…
まぁ確実に値段は高くなると思いますがそれでもしばらく買い替えの必要はないと思うので需要はあると思います。

書込番号:10916054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

一般的なTVとこのモニターの違い

2010/02/01 09:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

クチコミ投稿数:707件

フチ777さんのスレと同じ様な質問ですみませんが、IOとの比較では有りません、

>スペースの問題もあり、液晶テレビとPCを別々に使うより、地デジチューナー付の液晶モニターにしようかなと思っています。

私も同じような環境です、このモニターはPC本体の電源を入れなくてもモニターだけでテレビ視聴出来るのでしょうか?、
PC本体の電源を入れないとTVが見れないようなら置き場所さえ確保出来れば同じ様な価格帯で
ハイビジョン地デジ(BSも)が見えるTVが買えるのでその方がいいかなとも思っています、
似たような質問なのでどちらにレス頂いても構いません両方見ますので宜しくお願いします。

書込番号:10870530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/01 12:52(1年以上前)

テレビだけでも使えます。
問題は画質ですが、過去掲示板であまり評価が高くなかったので、自分は正直のところあまり期待していませんでした。でも買ってみてびっくり、画質はよかったです。それで一緒に置いてあった大型液晶テレビ(42型)は別の部屋へ移動となりました。
個人差があるのでなんとも言えませんが、自分にはこれで十分です。

書込番号:10871161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2010/02/01 15:53(1年以上前)

ぶんじゃくさん、レス有難うございます。

書込番号:10871722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードの収納

2010/01/29 16:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

スレ主 kashima13さん
クチコミ投稿数:2件

今現在、縦60cm、横90cmの学習用机を使用しており
この商品の奥行き25cmだと
キーボードを置いたまま学習用机と
しての利用ができません。

ディスプレイの軸(根元)にキーボードを置くだけの
スペースはありますでしょうか?
キーボードの奥行きは18cmです。

上手く説明ができなくてすみません。
よろしくお願い致します。

書込番号:10856715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 07:22(1年以上前)

台の柱までの奥行は約13センチです。キーボードを入れて使えますが、厚みのあるキーボードだと、本体下部のスイッチにぶつかりやすくて、電源が切れてしまいます。最近は薄目のキーボードが出ているので、それを使えばいいです。

書込番号:10859761

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashima13さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/30 10:55(1年以上前)

商品が届いてからキーボードは選ぼうと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:10860336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]を新規書き込みVISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]
三菱電機

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 7日

VISEO MDT221WTF(BK) [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング