

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月17日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月31日 16:48 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月31日 16:50 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月15日 00:29 |
![]() |
0 | 7 | 2001年6月29日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月21日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

2001/08/17 23:17(1年以上前)
PCSで結構安く売っていました。(在庫あり)
価格は・・・すみません、忘れちゃいました。(..;
税込価格でソフマップより安かった事だけは確かです。
値札は貼っていないので、店の人に尋ねましょう :-)
書込番号:256547
0点





PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


はじめまして。
私は現在三菱製RD17GIIという3年くらい前のCRTを使用してます。
そろそろ液晶にしようと思ったのですが、ここで話題になっているL461か、L365かで迷っています。
主にネットゲーム(FPS)が多いので、輝度が高いL365が良いのかなぁ…なんて思ったのですが、液晶に詳しくないので決められないでいます。
宜しければ、ゲームするのに適した液晶を教えてください。
0点


2001/07/25 17:48(1年以上前)
こればっかりは好みの問題があるから、実際に店頭で見てみた方がいいと思う。おいらはソニーのLCD使っているけど、Q3AだろうがUTだろうがまったく問題なく遊べてる。問題なのはネットワークの安定度のほうだ(藁。
最近のTFTのLCDなら、反応速度は問題ないとおもうので、財布と相談して頂戴。
#本当なら、FPSするのにLCDは薦めないけど。
書込番号:232872
0点


2001/07/28 20:50(1年以上前)
ここは2ちゃんねるじゃ無いですよ。
入りたてで楽しいのかもしれないけど、異常な世界をこちらに持ち込まないこと。
書込番号:235660
0点


2001/07/31 16:48(1年以上前)
よくわからないのですが、上の方はどうして怒ってるのでしょう?
それはともかく、L365の方が良いのではないでしょうか。
個人的な印象では、ゲームの場合反応速度の違いはかなり大きいと思います。
書込番号:238495
0点


2001/07/31 16:51(1年以上前)
すみません、勘違いしてました。上の発言は取り消させてください。
L365では変わりませんね。
書込番号:238497
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


私は今回L461を買おうと思っているんですが、近所の店より通販の店のほうが送料込みでも一万円近く違うので迷っています。通販に対して店頭買いはどんなメリットがあるのでしょうか?ちなみにL461の画面は店頭で確認しました。何度もここで質問された内容だと思いますが、よろしくお願いします。
0点


2001/07/14 13:57(1年以上前)
>何度もここで質問された内容だと思いますが、よろしくお願いします。
そう思うならまず過去ログを検索しましょう。
初期不良などに遭遇した時は近くの店頭買いの方が楽だと思います。
通販だと結構日数がかかります。
書込番号:221405
0点


2001/07/14 14:49(1年以上前)
通販が利用している運送屋によっては、ドットがけの可能性が増えます。
特に、佐○急便なんかは最低ですね。
コワレモノを平気で投げますから・・・
書込番号:221428
0点


2001/07/14 16:25(1年以上前)
昔、佐@急便で夜勤のバイトしてました。割物指定でスキーの板が、流れてきた時、「こんなもん二度と送らん様にしてやる。」と叫びながら、ローラーの角にがんがん叩き付けていました、社員の人が。投げるだけじゃないですよ。
書込番号:221498
0点



2001/07/14 21:26(1年以上前)
初期不良などに遭遇する確率はどのくらいなんでしょうか?ドット落ちが多い時などはEIZOのサポートに電話するんですよね?あと、RDT171の掲示板でも佐川急便はよくないって言う書き込みがあったんですけどそんなに悪いんですか?
書込番号:221711
0点


2001/07/15 00:29(1年以上前)
私は先日、週末申込みにつき送料無料だった某ショップで購入しました。そこの運送会社は佐○急便でしたが、ドット欠けもなくきれいな状態で届きましたよ。運がよかったのかなぁ・・・。
書込番号:221920
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


こんにちは。私もこのディスプレイを購入しました。液晶のものを探して
いて,ナナオでしかも安かったので購入を決めました。使っていていくつか気が付いたてんがありましたので質問をさせていただきます。
1 GFORCE256のVGAを使用していますが(HISってところのものです)若干マウスポインタを移動さしたときに,全体的な反応が遅く感じます。
これはGforce3にかえても同じなのでしょうか。(下の同じようなレスがありましたが。。。。)
2 Falcon4.0をしようと思っているところなのですが,インストールしてからゲーム画面に行く間にデスクトップ画面に戻ってしまいます。
D3Dの問題であるってことをどこかのHPで見ましたが,これは液晶の画面とは関係がないのでしょうか。また,このゲームの事に関して質問できる場所を知ってる方がいらっしゃったら教えてください。本当はここで聞くことではないとは思っていますが,関連があるかもしれないと思い質問しました。
宜しくお願いします。
0点

安いというのは選択に値する条件だけど、ナナオというのは別に選択するに値しない条件でしょう。
昔のナナオは良かったけど、安いナナオという条件は当時には無かった訳で。
ビデオカードを代えてもマウスポインタの画面追従性は変わりません。
ディスプレイはソフトの動作に影響することはまず無いと言えます。
書込番号:200740
0点


2001/06/23 19:16(1年以上前)
早速のレスありがとうございますきこりさん。
ところでもうひとつ質問がありました。
というのは,ディスプレイが時々ブラックアウトして再びもとの画面になるってのを繰り返します。
とくに設定をしているわけではないのですが。。。。。
ほかの方もこのような症状になるのでしょうか。
ちなみに上にも書きましたがVGAはGFORCE256でリフレッシュレートは75にしています。
書込番号:200822
0点


2001/06/24 09:56(1年以上前)
わかりにくい説明だったでしょうか。
PCを使用していると画面が一瞬真っ黒になり再び画面が現れるという
現象です。
どなたか同じ現象になるかたはいなかったでしょうか。
書込番号:201520
0点


2001/06/27 09:46(1年以上前)
FLEX SCAN L461購入しましたが、sabさんと同様に一瞬画面がまっくろになり、再び戻ります。ビデオカードは、Intel815Eマザーボード内蔵のものを
使っています。あと、説明書には完全には消えないと書いてありましたが、フェーズの調整をしても横じまがきになるほど出てきてちょっとめざわりな状態です。どなたか対処法をご存知でしょうか?ビデオカードがわるいのかな?
書込番号:204707
0点


2001/06/27 21:19(1年以上前)
なるほど,DINDONさんも同じような現象になりましたか。
ほかにも同じような現象にあっている方がいると思うのですが。
私のは最近だいぶこのような症状がでてくることが少なくなりました。
なにか原因があるのでしょうかね。。。。。
書込番号:205153
0点


2001/06/29 11:58(1年以上前)
私もブラックアウトする現象がありましたがリフレッシュシートを65?に落とすと改善されました。(文字のにじみも)試してみてください。
書込番号:206648
0点



2001/06/29 21:46(1年以上前)
なるほどですね。リフレッシュレートを65ではなくうちのカード場合、60、70になるので60にするとブラックアウトがなくなりました。
また、60以外のリフレッシュレートいがいにすると波がうつように画面をよこぎる線がでてくるので60にしています。
書込番号:206998
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


L461を購入しましたが、IEにて長いテキスト文章をゆっくりスクロール(マウスのローラーを文章の上でクリックして上下のマークが表示された状態でマウスを下にちょっと移動)させながら読もうとするとかなり文字がぼやけます。解像度を変えたり発色数を変えたりしましたが変化ありません。使用しているビデオカード(ASUS AGP-3400TNT)が遅いのかそれともL461の表示速度が遅いのか判断できません。購入された皆さんはどうですか?
0点

液晶ディスプレーは、それが普通です。気にしなくていいです
その状態がだめでしたら、CRTディスプレーでないと
書込番号:198544
0点



2001/06/21 22:25(1年以上前)
レスありがとうございます。
今日、お店で展示してある液晶ディスプレイモデルのPCをいくつか見てきました。CRTと比較すると確かにどれもぼやけていましたが、ただ私のよりもどれも見やすかったように感じました。取り敢えずDVIも試してみたいしビデオカードをREDEONあたり変えてみようかなと思っています。
書込番号:199069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



