FlexScan L461 [16インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L461 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L461 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L461 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L461 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L461 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L461 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L461 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L461 [16インチ]のオークション

FlexScan L461 [16インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月 1日

  • FlexScan L461 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L461 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L461 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L461 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L461 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L461 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L461 [16インチ]のオークション

FlexScan L461 [16インチ] のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L461 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L461 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L461 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2002/01/18 00:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

スレ主 べんさくさん

返答ありがとうございます。
そうですね。コントラストを上げると少し良くなりますね。
あとは慣れですかね。
久しぶりに高い買い物をしたせいか、少々敏感になっているせいかも
しれないですね。

書込番号:477587

ナイスクチコミ!0


返信する
dj557さん

2002/01/18 12:48(1年以上前)

返信で書くと、答えた人も答えた甲斐があったとおもうでしょう。

書込番号:478210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待望のL465発売

2001/09/19 16:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

スレ主 ちんこマンさん

ついに待望のL465が発売になります。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/index.html
10月が待ち遠しいです。

書込番号:295572

ナイスクチコミ!0


返信する
NAO+さん

2001/09/19 16:54(1年以上前)

情報有り難うございます。さっき、ADTECのAD-AC17R注文したところでしたが、注文取り消しました。10月まで待ちます。
 

書込番号:295590

ナイスクチコミ!0


ホーキング西園さん

2001/09/19 17:55(1年以上前)

取り消しって
あーた

       ワラタ

書込番号:295637

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/21 12:44(1年以上前)

正直かなり期待はずれでした…
これくらいなら安くなっる461買った方がいいような

書込番号:297809

ナイスクチコミ!0


びーとさん

2001/09/25 07:27(1年以上前)

L465はWorld PC EXPOで実物見たけど、L365並に綺麗でしたよ。
sRGB対応だし、長く使うならL461よりL465がいいでしょうね。
買うの待ってよかった。
10月が楽しみ。

書込番号:302426

ナイスクチコミ!0


アキバオヤジさん

2001/09/28 00:45(1年以上前)

17インチだともっと良いのだか...

書込番号:305992

ナイスクチコミ!0


pitachiさん

2001/10/03 10:29(1年以上前)

デザインがすごく良くなって幸せです、やっぱりディスプレイはPCの顔だけあってデザインが命だと思うのですが、みなさんどうでしょう。
はっきりいって、この価格帯で許せるデザインの液晶モニタってL461かL465ぐらいしかないとおもいません?
いまから価格がどうなるか楽しみです。

書込番号:312307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品の予感は?

2001/07/23 23:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

スレ主 CLKさん

はじめまして。そろそろこの商品に着いての新製品が発表されてもよいころだと思うのですが、そのような情報はないのでしょうか?私としては、2系統入力、液晶部分の改良などがなされたものだと即購入といった感じなのですが・・・

書込番号:231387

ナイスクチコミ!0


返信する
おだQさん

2001/07/26 06:31(1年以上前)

まもなく18インチの新型が出ますが、出るとすればこの16インチ版でない?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010716/nanao.htm

書込番号:233412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/06/18 21:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

スレ主 ああああああさん

すぐに効かないで過去ログを見たほうがいいですよ

書込番号:196414

ナイスクチコミ!0


返信する
あああああああああああさん

2001/06/18 21:16(1年以上前)

思ったとおり、この人メアドも「あ」だったよ。

書込番号:196424

ナイスクチコミ!0


真プリウスユーザーさん

2001/06/18 23:16(1年以上前)

そういう君も返信でな。

書込番号:196547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ああああああさん

2001/06/20 22:34(1年以上前)

そうだね

書込番号:198304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろL461駄目かもしれません。

2001/05/30 17:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

秋葉のフリージアで並んでいる液晶を調べてみました。
L461は飛びぬけて悪めでした。描画速度、色の再現、明るさ、有視角度どれをとってもだめです。DVIにしてみたところで明るさ、有視角度は変わらないのですから最悪ですね。最近の液晶レベルに驚かされます
価格ドットコムにはないんですけど、見た中ではcornea MP700がかなりよかったです。
http://www.corneatech.com/product/spec700.htm
17インチと少し大きめですが、すべてのスペックにおいて461より上です。
皆様、最近の液晶はすごいです。ぜひ実機を見て買いましょう。

書込番号:180058

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/05/30 21:15(1年以上前)

そうかなー、私の見た限りでは描画(反応?)速度、明るさは
問題無し。色の再現は不明、だけど普通の人にはまったく問題無し。
視野角は確かにいまいち、という感じで価格からいうとまあまあ
良いと思います
あと信頼性の問題とかはちょっと見では分からないのでその点では
ナナオが上かな

書込番号:180242

ナイスクチコミ!0


L461に不満無しさん

2001/06/01 09:03(1年以上前)

宣伝してるみたいだな・・・。
ここまで具体的だと。

L461って、液晶の中では一番売れてるんだったっけ?

書込番号:181524

ナイスクチコミ!0


スレ主 比較さん

2001/06/01 12:01(1年以上前)

返信されたかたがたはもしかしてL461を買った方々でしょうか?
私は貧乏人なのに性能にはちょいとうるさいので
かなり念入りに調べたつもりです。
はじめにも書きましたが購入を希望される方は、まず実機をご覧くださいませ。
個人的にイラストレーションおよび編集を仕事としておりますので、色再現については461だめだめですよ。
ただ、買う前には目を見開いて、そして買ってしまったら片目をつぶるというのもかなりよい考えではあると思います(^_^;;
私もこの掲示板の内容を調べて通販等でなるべく安く461を買おうとしたんですが、前述のように貧乏人の性で秋葉ほっつき歩いたけっかこの書き込みをしているのです。(ナナオ信者の私がほっつき歩いた時だってL461びいきで見たつもりだったのですがこうなったのですよ)
そのときのショックたるや大変なものでした。
この価格ドットコムにない情報もたくさんあるのだなーと思いました。
たしかに紹介した液晶はメーカ品っぽくないものですが最後に一番信じられるのは自分の目かも知れませんよ。

書込番号:181589

ナイスクチコミ!0


010さん

2001/06/01 12:22(1年以上前)

L461を購入してがっかりしたことは
視野角の狭さと、色度変位の激しさ。

ここらへんのことは

http://www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/20010501/index02.html

の評価をご覧ください。

L461を購入する予定なら、ちょっと奮発して
LL-T1610Wをお薦めします。

店頭で比較するとカタログの数値が当てにならないことが分かると思います。

書込番号:181606

ナイスクチコミ!0


ナナオ→三菱さん

2001/06/01 20:13(1年以上前)

私も
 L461駄目に一票
この掲示板を見て「ナナオを買おう」と
ショップに足を運びました
現物のL461を発見、ブラックモデルのデザインの良さに
惚れました。しかし・・・・・・
「なんか色合いが暗いし」
DVDの再生デモをしていましたが、
「他の機種より残像が残る」
少し斜めから見ると視野角が狭過ぎるせいか、
「画面の端の方が暗くなる」など
かなりがっかりさせれました
16インチクラスの液晶になると視野角が狭いと言う事は
眼がとても疲れやすい液晶だと言う事です
(角度の問題で、小さな液晶では視野角はさほど気になりませんが
16〜インチ以上では視野角が狭いと端が見にくくなります)

これ以外に16〜インチ以上の8万円位でよい液晶は
ないかと物色していました。
三菱のRDT171
L461よりも鮮やか、視野角もほぼ真横から見ても見えます!
と言う訳で価格.COMにて昨日購入しました
届くまで楽しみです

#もしこれから液晶を買われる予定のある方は絶対に実際自分の目で見て
買われる事をお勧めします

書込番号:181883

ナイスクチコミ!0


010さん

2001/06/01 22:18(1年以上前)

ソニーから7月発売になるSDM-M61(16インチ)の
視野角は水平160垂直130ですね。
どこの液晶パネルを使っているんでしょうか。

書込番号:181980

ナイスクチコミ!0


アリオスさん

2001/06/27 10:25(1年以上前)

私もsonyの新しいTFTが気になります。
評価をおしえてください

書込番号:204724

ナイスクチコミ!0


えきしょうかめんさん

2001/08/05 00:56(1年以上前)

国内S社製。L461と同じパネル使用。

書込番号:242944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L461+DVI付ビデオカードについて

2001/03/23 03:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

スレ主 とんちゃんさん

下の丞太郎さんに返信しようと、「返信」ボタンを押してるんですが、全然画面が出てこないので、また、新しくタイトルを立ててしまいました。
DVIに関しての定番サイトである
「DVI情報広場」http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
に、L461と相性の良いDVIビデオ・カードについて、たくさんのユーザーからの書き込みがあって参考になります。これを読むと、やっぱりDVI接続しないと、L461の本領は発揮できないみたいですね。私も、早速、ALL-IN-WONDERとDD200を注文しました。文字のにじみから早く解放されたいですっ!

書込番号:129093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan L461 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L461 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L461 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L461 [16インチ]
EIZO

FlexScan L461 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月 1日

FlexScan L461 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング