

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


購入前の検討です。
461は推奨でSXGAですが、XGAでもきれいに表示されるかどうか知りたいです。
----
IO-DATAのA16H(SXGA対応)では、XGAで使うと文字がにじんでしまい、
メーカに問い合わせると、推奨以外は保証しないという回答でした。
0点


2001/09/06 10:36(1年以上前)
原理的にむりです(拡大表示する場合)。
XGAをむりやりSXGAの画素数に引き伸ばすわけですから。
書込番号:278973
0点


2001/09/06 14:44(1年以上前)
同じパネルのSHARPの1610には実解像度表示機能があるので、
もしかしたら拡大無しで表示出来るかもしれません。
説明書とかメニュー機能とか解ればいいんですけどね…
書込番号:279176
0点


2001/09/07 02:19(1年以上前)
拡大表示をしなければXGAでもきれいに表示はできます。
中央に表示されます。1280と1024てこんなに違うんだー
と改めて気づかされます(笑)。
書込番号:279905
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


今日、ヨドバシカメラで買っちゃいました。
ココが現在の最安値でしょう。
販売価格:¥76,700- ポイント還元:15%
販売価格とすると、\65,195-になります。
消費税込みで、\80,535- ポイント還元が 12,080-つきます。
ついでに、Millennium G450 DualHead も買っちゃいました。
今まで使用していた三菱 RD17GII と並べて表示していますが、
問題にならないほどL461がきれいで明るいです。
まったく文句なしです。ドット欠けもありません。ラッキー
0点


2001/08/17 17:16(1年以上前)
何故にアナログ出力しかないG450を……
G550を待つか、G400+FPUでDVI接続にすればいいのに……
せっかくDVIあるのに。(;´Д`)
書込番号:256171
0点



2001/09/01 01:05(1年以上前)
もう1台のPCをモニター切替器(マウス、キーボード共)
を使っているため、アナログしか選択肢はありません。
しかし、デジタルと比べても、ほとんど、いやまったく遜色を
感じませんでしたよ。
書込番号:272789
0点


2001/09/01 12:49(1年以上前)
私、Millennium G400 DualHead を使っています。
今回液晶ディスプレイに買い替え、デジタル接続したいと思っていますが、
ボードは買い換える必要があるのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:273182
0点


2001/09/02 23:54(1年以上前)
15%還元はどちらのヨドバシでしょうか?
書込番号:275013
0点



2001/09/06 23:53(1年以上前)
今でも15%還元やっているか良くわかりませんが、
私が購入したのは町田のヨドバシでした。
書込番号:279727
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


私、この掲示板の皆さんの書き込みを見て、L461の購入を決意しましたが、眼精疲労について聞かせてください。
私、非常に眼精疲労に悩まされております。
NVIDIA GeForce2 MXと飯山のA702Hのディスプレーにフィルター(11,800円)をつけて何とかしのいでおりますが、静止画の使用でもすぐに頭がぼーっとなってしまいます。
購入後はアナログ接続で試してみて、調子が悪ければATIのRADEON VEにしてDVI接続にしてみるつもりです。
DVI接続にすれば、眼精疲労はなくなると考えてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2001/04/18 20:04(1年以上前)
かなり外れますがドライアイじゃないですか?意識的に瞬きをするようにしたり、目薬を使用することで結構いけますよ。
書込番号:146912
0点



2001/04/18 20:16(1年以上前)
久遠さん、早速のレスありがとうございます。
目医者は、ドライアイではないと言っています。ただ、視力はいいのですが、右目にメガネの度に表れないほどの乱視があり、それが原因のようです。
最近の液晶はきれいなのでいいのではと、思っているのですが。
どうでしょう?
書込番号:146920
0点


2001/04/18 20:40(1年以上前)
文字通り外れてましたね。液晶とモニタのどちらが目にいいかは個人差があるみたいなのでどっちがいいかわかりませんけど(私はモニタの方がいいです)、使ったことありませんが、DVIにすればきれいになると言われてますから少しはよくなるかもしれませんね。
一応こんなところも。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
書込番号:146926
0点


2001/04/18 20:42(1年以上前)
ボケボケ、判るだろうけどモニタ→CRT。
書込番号:146930
0点



2001/04/18 22:24(1年以上前)
やはり、CRTの方がいい人もいらっしゃるのですね。
DVIに期待してみます。
書込番号:146999
0点


2001/04/19 02:04(1年以上前)
デスクライトつかってみたらいかがですか?
結構私的にお勧めですが。
書込番号:147170
0点


2001/04/19 02:07(1年以上前)


2001/04/19 14:28(1年以上前)
L461を50時間ほど使用しています。カノープス7400のアナログ接続です。にじみやドットに関わるトラブルは、私の場合幸運にも皆無です。
ブライト、コントラストともに75%で、長時間使用してもあまり目の疲れを感じませんね。あとフォントは「大きめ」にしています。ご参考まで。
書込番号:147387
0点


2001/04/19 16:17(1年以上前)
ぼこびこさん、こんにちは。私こちらの掲示板を参考にL461を購入し
ATIのLAEDON VEで接続しました。DVI接続が眼精疲労に良いかどうかは解りませんが、DVI接続とアナログ接続では、文字のキレは格段の差があります(私の感覚では)文字のニジミはアナログでもそれほど気にならないのですが、DVI接続ではニジミ無と言えるほどキレがよく奇麗です。光度も明る過ぎるぐらいで私は75%ぐらいで使ってます。ちなみにDVI接続には別途デジタルケーブルが必要になりますが(私も購入した)、ATIのLAEDON VEの附属品にアナログ、デジタル変換コネクタがあり、L461のアナログケーブルにつければデジタルケーブルとして使えるかも(テストはしていないので、あくまで参考とします)
書込番号:147435
0点


2001/08/27 00:00(1年以上前)
眼精疲労、目薬やひんやりシートでは一時的な気休めで、奥にたまった疲れは取れません。私は、仕事の流れで眼精関係のサプリメント飲むようになって、相当快調です。
書込番号:266836
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

2001/08/17 23:17(1年以上前)
PCSで結構安く売っていました。(在庫あり)
価格は・・・すみません、忘れちゃいました。(..;
税込価格でソフマップより安かった事だけは確かです。
値札は貼っていないので、店の人に尋ねましょう :-)
書込番号:256547
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


今日ヨドバシ(横浜、川崎)に行って来ました。
どちらとも76000位で15%還元・・・。
一ヶ月ほど前に買ったんだけど、これほど安くなるとは・・・。
悔しいので誰か買ってください・・・。
0点



2001/08/13 19:23(1年以上前)
がーん。既出。ごめんなさい
書込番号:251898
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]
本日、ヨドバシカメラにてL461購入しました。\76,700+ポイント15%還元でした。しかも自分はポイントが6000P近くあったのでなんだかすごく安く手に入れたような気がします。でもドットの常時点灯が40ヶ所ぐらいあって即電話。交換にも快く応じてもらえました。(あたりまえか)トータルで価格.COM最安店より安いと思います。皆さんヨドバシヘGO!
0点


2001/08/01 11:39(1年以上前)
40ヶ所って本当ですか?
当方、会社のPCをセットアップする立場で、何十台、数種類の液晶モニタを見てきましたがそういうのは見かけたことないですね。
ちなみに画素抜けは仕方ないことになっていますが、経験上メーカーと、同じメーカーでもモデルの違いで出現頻度の格差がありますね。
書込番号:239338
0点


2001/08/04 10:19(1年以上前)
このL461で使われているシャープのパネルはどういう出荷管理をして、ナナオはどういう入荷管理をしてるんでしょうね?
まさか業界でうわさのB級パネル?
普通のTNモード液晶だし、シャープだし、あんまり考えられないですよね。
書込番号:242279
0点


2001/08/04 22:18(1年以上前)
情報ありがとうございます。私もヨドバシカメラ横浜店で\76,700+ポイント15%還元で購入しました。私の場合ドットの異常は一点もなかったです。ただちょっと気になるのが画面の左下の隅がやや黒っぽくなっています。おそらくプラスチィックの外枠に押されている見たいです。
書込番号:242743
0点

昨日、代品が届きました。今度はドット欠けが1つもなく、バックライトのムラもほとんどなく画質には満足しているのですが、購入しましたよさんのようにプラスチックの外枠の組みつけが悪いようでパネルの下側(タスクバー)が外枠に埋もれていて、上部(アクティブタイトルバーの上)には隙間があります。ポジション調整でも、もちろん調整できません。みなさんのパネルの位置はどうですか?
書込番号:243556
0点


2001/08/08 10:09(1年以上前)
2台使っていますが、
上下左右とも枠に収まっています。
見比べてみると、片方はこころもち枠に対して右下がりのような。
でも、実用上まったく気にならないレベルです。
店頭でも枠から外れているのは見たことがありません。
書込番号:246355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



