FlexScan L465 [16インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ] のクチコミ掲示板

(1057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ランプについて

2004/03/30 22:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 電源ランプについてさん

L465を購入いたしまして、他の使用者の方にお聞きしたいのですが
電源と思われる青色ランプが点滅しているのは仕様でしょうか?
少し気になるもので・・・誰か教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2648545

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/03/30 22:44(1年以上前)

どのような状態でですか?うちのは点滅しているのは見たことないです。

書込番号:2648557

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/30 22:47(1年以上前)

PCの電源切れていて モニタの電源入ったままだと 確か点滅していたような・・・

書込番号:2648572

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/03/31 09:58(1年以上前)

>電源と思われる青色ランプが点滅しているのは仕様でしょうか?

「オフタイマー」の設定を有効にしていませんか?
有効にされていると、設定時間終了の15分前に青点滅で予告するはずですよ。

書込番号:2650070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メーカ保証について

2004/01/28 20:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 ヒロサカさん

NANAO L465を2002.10頃購入して使っていますが、昨年11月頃より、縦に3ライン程表示しない所が出てきました。 カタログには3年サポートと歌ってあるので、サポートに問い合わせると「経時変化する伴うものは有償修理となります。技術料10000円とパネル交換30000円で4万ほどになります」との事。ドット欠けならともかく、縦にラインがはいるのはTFTでは経時変化ではないはず。このような不良が発生した方、修理された方いらっしゃいますか? 実際に経時変化で保証対象外ですか??

書込番号:2399180

ナイスクチコミ!1


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/01/28 20:25(1年以上前)

製品本体は3年保証ですが、LCDパネル・バックライトは1年保証ですよ。
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/index.html

書込番号:2399257

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/28 20:45(1年以上前)

ギリでだめでしたな・・・

書込番号:2399316

ナイスクチコミ!0


海の向こうからさん

2004/01/29 08:23(1年以上前)

株式会社IDKというところで、パネルの修理をやってくれますので問い合わせてみてはいかがでしょう?
安く修理できるかもしれません。
http://idkcorp.com/idkhp_001.htm

書込番号:2401094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロサカさん

2004/01/29 18:58(1年以上前)

コメント有り難うございます。
 基本的な事は理解しています。 ただ確認したい内容は
「液晶パネル、バックライトの経年劣化。(輝度の変化、色の変化、輝度と色の均一性の変化、焼き付き、欠点の増加など)」
 と言う中に液晶のパネルの上から下までの表示しない部分(線)が発生するのはSTNなら理解できますが、TFTでは単なる経時変化とは思いません。単なる断線、製造不良と思います。 1年程使った液晶がバックライトが暗くなる事は分かりますが、上下に表示しない線が入るのは経時変化とは思いませんが、いかがでしょうか??

書込番号:2402661

ナイスクチコミ!1


子龍さん

2004/01/30 22:02(1年以上前)

時間が経てば全てのパネルで同じ様な症状が現れるとは思えないので、
この不具合は経時変化とは言わないでしょう。
ただ、パネルの保証期間が1年間というのが引っかかりますね。

書込番号:2407163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

縦長に・・

2004/01/13 15:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 たわしみかんさん

みなさま。
FlexScan L465を買ったのですが、イラストレーターとかで
正丸をかくとどうしても縦長の楕円形に見えるのです。
買ったときから・・。

使いづらくて・・。

皆さんは見えませんか?

書込番号:2340841

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/13 16:00(1年以上前)

表示設定は?

書込番号:2340842

ナイスクチコミ!0


スレ主 たわしみかんさん

2004/01/13 16:19(1年以上前)

どこを見ればよいのでしょうか。

書込番号:2340892

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/01/13 16:23(1年以上前)

画面のプロパティで解像度をSXGA(1280x1024)にしましょう。

書込番号:2340901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/13 16:25(1年以上前)

画面解像度は、推奨解像度のSXGA(1280*1024)で使用されていますか?
XGA(1024*768)等で使用されている場合に、おっしゃっているような状態で表示されると思われます。

尚、液晶モニターは、必ず推奨解像度で使用する事が望まれます。それ以外の解像度ではぼやけたり、縦長や横長の画面になる場合があります。

書込番号:2340910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実機を見たいのですが。

2003/12/06 13:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 あきやまけんさん

ここを見ていてL465を買いたくなってきました。
もう無理かもしれませんが、実機を展示している販売店をご存知でしたらお教えください。(東京23区ぐらいの地域でお願いします。)

書込番号:2201143

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あきやまけんさん

2003/12/06 19:52(1年以上前)

自己レスです。展示ありました。18時ごろアキバで。でも、完売で買えず、他をさがします。お騒がせしました。

書込番号:2202185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

組み合わせ

2003/07/21 15:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 PCパーツ勉強中さん

この液晶モニター使い心地どうでしょうか?
特に、ATIのRADEON 9000 PRO (AGP 64MB)とのデジタル接続を考えています。
また、スペックに応答速度がかかれていないのですが、いくつくらいなのでしょうか?

書込番号:1782439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/21 15:34(1年以上前)

すでに古ーい機種
今更16インチのSXGAは選びたくない
なおかつ相性問題が有名だったRADEON(9000PROではどうかはしらない)を使うのは疑問。
予算を増やして17インチにしましょう。

書込番号:1782469

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/07/21 15:36(1年以上前)

>スペックに応答速度がかかれていないのですが、いくつくらいなのでしょうか?

DOS/Vマガジン誌によると、45msの様です。

書込番号:1782475

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCパーツ勉強中さん

2003/07/21 16:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:1782546

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/23 07:50(1年以上前)

↑ちなみに、40msのL565でDVD見たり、3Dゲームをしても不都合に感じることはありません(^^

書込番号:1788522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて

2003/07/10 12:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

ビデオカードnVIDIA Geforce 4 MX440 8X、L465の組み合わせで、デジタル接続で、上手く作動されておられる方は、おられますか?メーカーに確認したところ、テストしていないとの事でした。書き込みをお願いいたします。

書込番号:1746642

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/07/11 01:31(1年以上前)

いまどきDVIでの相性なんて皆無。
どちらかの不良。
L465はたしかにRade7500/8500と問題を起こしたが、これはATIが規格外だった。
某掲示板でもとうとうDVI動作報告のスレは新スレが立たないという状況です。

書込番号:1748766

ナイスクチコミ!0


Contrlさん

2003/07/12 09:48(1年以上前)

L465の購入を検討しております。ビデオカードnVIDIA Geforce 4 MX440 8Xを使い、デュアルで使用の予定です。L465の場合、結構ビデオカードの相性がありそうなので、上記の組み合わせで、作動している方がいないかと思い書き込みました。

書込番号:1752218

ナイスクチコミ!0


デブデブさん

2003/07/13 23:01(1年以上前)

DVI接続を行おうと本日、ケーブルと
ATI9200(の他社品)を購入したのですが
地雷を踏んだようでDVI接続ですとBIOS画面、起動画面で乱れます
起動してしまえばきれいです
9000番に買い換えかなぁ

書込番号:1757791

ナイスクチコミ!0


デブデブさん

2003/07/13 23:02(1年以上前)

DVI接続を行おうと本日、ケーブルと
ATI9200(の他社品)を購入したのですが
地雷を踏んだようでDVI接続ですとBIOS画面、起動画面で乱れます
起動してしまえばきれいです
9000番に買い換えかなぁ(トホホ)

書込番号:1757798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L465 [16インチ]
EIZO

FlexScan L465 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

FlexScan L465 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング